2011年08月06日 10時00分

ペルセウス座流星群ピークまで1週間 西・東日本は観測チャンスあり

12日夜のペルセウス座流星群観測予測(提供:ウェザーニューズ) [拡大する]

12日夜のペルセウス座流星群観測予測(提供:ウェザーニューズ)

 今年も「ペルセウス座流星群」の季節がやってきた。ウェザーニューズ社は5日、1週間後にピークを迎える同流星群の観測見込みエリアを発表。それによると、12日夜〜13日早朝は東日本から西日本で観測のチャンスがあるという。一方、北日本や九州、北海道、東北北部は前線の影響があるものの雲の隙間から観測できる可能性が。東北南部は天気が悪く観測できない恐れがある。

 「しぶんぎ座流星群」(1月)、「ふたご座流星群」(12月)とともに“三大流星群”と称される「ペルセウス座流星群」は、毎年お盆シーズンにピークを迎える。今年は14日に満月を迎えるため月の明るさで若干星が見えにくくなるものの、出現数が多いことから初心者でも流星を見つけやすいと言われている。

 国立天文台によると観測に最適な日時は12日夜〜13日早朝と、13日夜〜14日早朝。ウェザーニューズ社は「前線の動き次第では気象条件が変わる可能性があるため、最新の流星観測の見解をご確認ください」と述べており、同流星を楽しむためのコンテンツをスマートフォンアプリやWebサイトで展開し、最新情報を提供していく。

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。