2016年02月19日 09時00分

人気ブロガー・rikaの【オススメ優待】 「ドトール」「イオン」など人気銘柄を紹介!

イオンの優待カード(画像はイメージ、変更の場合あり) [拡大する]

イオンの優待カード(画像はイメージ、変更の場合あり)

 実施企業が着実に増えている『株主優待』。優待品だけで生活する“桐谷さん”こと桐谷広人氏の人気もあり、株主優待に興味を持っている人も多いだろう。

 そこで、500社以上の優待を取得する“人気優待ブロガー”のrika氏に持っておきたい優待を3つ選んでもらい、その理由を紹介していく。

_________________

【紹介銘柄1】
エストラスト(東証1部/3280) 

▼優待新設です

 2012年に上場した山口県内で首位のマンション開発業者。今年の1月に優待新設の発表がありました。クオカード2000円の優待です。私が購入したときは5万円台の株価なので、利回りは4%近くになります。

 クオカードはコンビニ、飲食店、ガソリンスタンド、本屋、ホテルなどでも利用できますし、利用期限もなく、実はとても使い勝手がよい優待の一つ。とても気に入っている優待で、私はコンビニで利用することが多いです。

 そのほか、2月権利の新設銘柄は、金券優待が多いので紹介します。中古バイク買取『バイクランド』をWebと店舗で運営しているアークコア(セントレックス/3384)や不動産関連業務のエスクロー・エージェント・ジャパン(JASDAQ/6093)はクオカード1000円の優待を新設。エスクロー・エージェント・ジャパンは、2月22日から東証2部へ昇格で、上場市場変更記念配当として2円増配の発表もありました。

 バイトルドットコムなどの求人情報提供のディップ(東証1部/2379)は、100株でクオカード500円でしたが、2月に500株以上1000円のクオカード優待を新設しました。店舗メンテ専業のシンプロメンテ(マザーズ/6086)は、100株以上でジェフグルメカード1000円、300株以上で3000円分を発表。同時に10円増配の発表もありました。

 すべて今まで知らない企業でしたが、優待の発表で企業のことをしりました。優待新設のIRはいい宣伝の一つだと思います。金券系の優待は本当に最近新設するところが多く、狙いたいと思います。

_________________

【紹介銘柄2】
ドトール・日レスホールディングス(東証1部/3087)

▼優待変更がありました

 おなじみコーヒーショップのドトール運営の会社です。コーヒーが大好きで、今までは2500円相当の自社商品、500株で4500円相当として、ドリップコーヒーがもらえたので、ずっと保有しておりました。

 今年1月に優待変更のIRが発表。今後は、100株で1000円ポイント(1000円相当)、300株以上で3000ポイント、500株以上で5000円ポイントのドトールバリューカードになります。全国のドトールショップで利用できるのですが、我が家の近所にはショップがあまりないので、今までの方がよかったとガッカリ派です。逆に、お店をよく利用される方は、喜ばれたのではないでしょうか。

 2月に優待内容の変更を発表している銘柄は、そのほかにもいろいろありますので紹介します。グリーンボックスなどの靴専門店のジーフット(東証1部/2686)は、7月末で2分割。100株優待はそのままですが、500株優待は廃止となり、1000株以上からとなっています。インテリア雑貨、生活雑貨専門店のパスポート(JASDAQ/7577)は、100株優待の場合、クオカードからお買い物券に変更しています。レストランやカフェ、居酒屋を展開のクリエイト・レストランツ・ホールディングス(東証1部/3387)は、権利後に分割があり、8月から優待内容は変更になります。

 また、分割といえば、グローバルワークなどの衣料店運営のアダストリア(東証1部/2685)も2月末で2分割の予定で、その後に優待変更となり、今まであった10株優待は廃止になります。ジュエリー販売のヨンドシーホールディング(東証1部/8008)は、株主優待券、同社グループが展開する各店舗以外にオンラインショップでも利用可能になりました。

 2月銘柄で一番驚いたのが、ドラッグストアーのスギホールディングス(東証1部/7649)です。この銘柄も長い付き合いで、昔は年2回優待だったのが1回になり、今回以降は毎回5%割引になる優待カードがなくなりました。次々に変更されていて、過去の経験からいうと、最後は廃止になるところが多く、あまり良いイメージがありません。

 5%引きになるカードは廃止になりましたが、最近はスギのアプリやLINEを登録すると5%や10%割引きクーポンが頂けるのでこちらの代用をお薦めします。

_________________

【紹介銘柄3】
イオン(東証1部/8267)

▼使うほどオトクに!

 イオンの優待は優待カード(オーナーズカード)が配布され、半期100万円を限度とする買物金額に対し、保有株数に応じた割合で返金があります。100株以上で3%なので、最高3万円が戻ってきます。500株以上で4%、1000株以上で5%と増えていきます。

 昨年から3年以上1000株保有すると2月権利だけ追加で自社ギフトカードが、1000株以上保有で2000円いただけるようになりました。オーナーズカードも本人と家族用に合計2枚いただけます。我が家も最近は私よりも娘の方がイオンでの買い物が多く、家族カードを娘に渡していて、重宝しております。

 返金の仕方ですが、半年間の利用明細と一緒に返金引換証が到着します。返金期限が書いていあるので、その間にイオン内にあるサービスカウンターに持っていくと返金してもらえます。

 昨年は、3月から8月末までの利用に対しての返金が10月17日に到着しました。引換は10月21日から12月20日と3ヶ月間ありました。初めて到着した時はうれしくて、すぐに受け取りにいったら、まだ引き換え開始日ではないといわれて、恥ずかしかった思い出があります。引き換えに行くときはお気を付けください。

 また、このオーナーズカードで、イオンの一部の店舗に併設されているイオンラウンジの利用もできます。現在全国に169店舗にあるそうで、1組あたり最大4人まで利用ができ、ドリンク、お菓子などのサービスがあります。

 サービスの内容は、各ラウンジで異なりますが、以前はドリンクも飲み放題でお菓子も豪華でしたが、株主が増えて利用者が増えたことにより、ドリンクやお菓子の量も減り、時間制限や入場するのに待ち時間がある日もあります。


 イオン系の店舗で優待を行っている企業は多いですが、100円が割引される株主優待券が多く、キャッシュバック優待を行っているのはイオンだけです。ですが、イオンラウンジ利用ができる優待を出しているのは、ほかにも2社あり、イオン九州(JASDAQ/2653)やイオン北海道(東証1部/7512)の500株以上で利用カードを発行してもらえます。

<記事/rika>
東海地方在住の40代主婦。2002年から優待投資にハマり、飲食から生活用品、遊びまで、優待を活用した生活をブログ『毎日優待三昧 rika』(http://d.hatena.ne.jp/yuutaizanmai/)で紹介中。株主総会やIRも積極的に参加。現在は500社以上の優待を取得。

>>利用前にチェック! 1万4837人が選ぶ“満足度No.1”の【株取引】を発表!

>>人気ブロガー・rikaの【オススメ優待】 「ニトリ」などオトクな3銘柄紹介!

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。