裁定取引

 裁定取引とは、同一の価値を持つ2つの商品間で、割安な方を買い、割高な方を売った後、両者の価格差が縮小した時点でそれぞれの反対売買を行い収益を確定させる取引のこと。「アービトラージ」とも呼ばれる。

 株価指数等の先物と現物との価格差を利用した取引などが代表的である。先物の価格は通常、現物の価格を上回る。一時的にこの価格差が一定水準以上に大きくなり、先物価格が割高になれば「先物売り、現物買い」の売買を行う。安定した収益を狙う手法とされ、機関投資家などが、リスクを低くしながら利ざやを稼ぐ際に利用する。
ワンポイント
 先物の価格には、現物の価格に配当金や金利が上乗せされている。

関連用語

リスク金利リスクアービトラージ
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。