2013年04月25日 10時00分

【安全運転ナビ】前の自動車が急に右折の合図を出したとき、考えるべきこと

前車、後続車、左後方……さまざまなものに意識を巡らせ、予測および状況判断をしっかりと! [拡大する]

前車、後続車、左後方……さまざまなものに意識を巡らせ、予測および状況判断をしっかりと!

 運転時は、さまざまなものに意識を巡らせ、常に“先”を予測する必要がある。では、例えば片側2車線の直線路で追い越し車線を走行中、前を走っていた車が突然右折の合図を出したときは、どのような予測および状況判断をすればいいだろうか。

予測1.前車の動き

 合図を出した前車は、右折のために急減速する可能性がある。追突を避けるためには、合図に素早く気付き、減速もしくは車線を変更しなければならない。このように前車の動きを予測しつつ、さらに前方の道路状況や信号などにも注意を向ければ、より危険を回避できる可能性は高くなるだろう。

予測2.自車の後続車からの追突

 前車との衝突を避けたとしても、後続車に追突されては何にもならない。自車が急停止して後続車に追突されるのを避けるためにも、前車の合図や減速に早く気付くことが重要となる。

予測3.左後方の車両

 前車を避けるために左側に車線変更をする際は、バックミラーで後続車の有無を確認し、後続車がいる場合は早めにウインカーで合図を。さらに左後方にバイクなどの車両がないかどうかも、十分確認する必要がある。

予測4.交差点から走ってくる車両

 車線変更後に左車線を走る際、すぐ先に交差点がある場合は、そこから走ってくる車両にも注意を払っておかなければならない。危険を避けるために、車線変更前から前方の様子を確認しておこう。

 なお、車線変更時などに後続車に減速の意思を伝える方法として、ブレーキを数回に分けて踏む「ポンピングブレーキ」があるので、覚えておきたい。

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。