ネット銀行ってどんな種類にわかれているの?

  • ネット銀行の種類

 ひとくちにネット銀行といっても、その形態は大きく数種類に分けられます。店舗展開している通常の銀行の場合、「インターネットサービス」か、「インターネット支店」の2種類に分類することができます。また、独自でインターネット専業として立ち上げられた銀行も存在します。

一般銀行のインターネットサービス

 インターネットサービスは、「オンラインバンキングサービス」とも称されます。一般銀行が、サービスの一貫としてオンラインで利用できるよう提供しているサービスです。
 三菱UFJ・みずほ・三井住友・りそな・ゆうちょといった全ての都市銀行を始め今や大半の地方銀行でもオンラインサービスは実施されています。「○○ダイレクト」という名称でサービスを提供している銀行が多いです。サービスを利用する場合、月々基本使用料が発生する銀行もありますので事前に確認が必要です。
 全ての銀行に共通して利用できるサービス内容は、残高照会・振込・振替です。基本的に金利・手数料は店頭で手続きした場合の額と同じですが、銀行によっては手数料が安くなるところもあります。すでに所有している口座で公共料金の引き落としや外貨預金・投資信託の購入などを行っている場合、併せてインターネットサービスにも登録すればより効率的に管理ができるでしょう。

一般銀行のインターネット支店

 一般銀行のインターネット支店は、その名の通り店舗型の銀行が支店としてインターネットに架空の店舗を設けている形の運営形態です。
 みずほ銀行や三菱東京UFJ銀行のほか、岩手銀行やスルガ銀行、関西アーバン銀行や尼崎信用金庫など主に地方銀行を中心にインターネット支店が設けられています。残高照会がオンラインで行える代わりに、通帳が発行されないことが大きな特徴です。(目的によっては発行される店舗もあります)
 インターネット支店の場合、通常の銀行で受けられるサービスに加えて通常よりも口座開設が簡易なこと、手数料が安いこと、24時間利用が可能なことがメリットとしてあげられます。ただしインターネット支店の場合、窓口を利用しての入出金が不可能な銀行がありますので高額取引を行う場合は注意が必要です。勤務時間の問題や育児の都合などで時間外取引が必須となる方にインターネット支店はピッタリの形態です。

インターネット専業の銀行

 インターネット専業銀行は、基本的に店舗を所有せずオンラインをメインに展開する銀行の形態です。店舗を持たない分、人件費がかからないため手数料が格安になり、金利も高くつく銀行が多いです。
 住信SBIネット銀行、セブン銀行、イオン銀行、楽天銀行などが有名です。振込・振替・残高照会などの主な作業は全てインターネットで行い、入出金に限り提携しているコンビニATMで行います。
 24時間利用可能で振込も即時反映されるので、ネットショッピングやオークションをよく利用される方にとっては非常に有益です。
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。