ナチュラルウォーター、ミネラルウォーター、ナチュラルミネラルウォーターの違い

  • ナチュラルウォーター、ミネラルウォーター、ナチュラルミネラルウォーターの違い

 美容や健康には欠かせない飲料水になりつつあるミネラルウォーターですが、ミネラルウォーターには様々な種類があることを知っていますか?農林水産省は「ミネラルウォーター類の品質表示ガイドライン」でミネラルウォーターを4つに分類しています。今回はそのガイドラインを元に、毎日飲む水だからこそ知っておきたいミネラルウォーターの種類と特徴を紹介します。
 ナチュラルウォーターとは、特定の水源から採水した地下水で、沈殿、ろ過、加熱殺菌以外の化学的処理を行っていないことも条件となっています。ナチュラルウォーターは天然水の中でもミネラルが低いとされています。ただし、天然に近い状態に保たれている水なため、健康や美容にいい水として人気です。
 「ナチュラルミネラルウォーターとは、ナチュラルウォーターのうち鉱化された地下水を原水とした水です。なお、鉱化された地下水とは、農林水産省では「地表から浸透し、地下を移動中又は地下に滞留中に地層中の無機塩類が溶解した地下水(天然の二酸化炭素が溶解し、発泡性を有する地下水を含む)」と説明しています。(H2.3.30農林水産省局長通達 食流第1071号 『ミネラルウォーター類の品質表示ガイドライン』)


 ナチュラルミネラルウォーターは、ナチュラルウォーターと同様、科学的に手を加えて品質管理ができないため、「原料を厳選される天然水」といえます。ナチュラルウォーターのうち、さらに豊富なミネラルを含む希少な水」といえるかもしれません。ただし、飲む人の体質によってはミネラルの大量摂取は必ずしも健康にいいとは限りません。たとえば赤ちゃんにとってはミネラルが多すぎるため、控えた方がよいとされます。
 ミネラルウォーターとは、ナチュラルウォーターを原水として、ミネラル調整、ばっ気(浄水処理法の一つ)、複数の水源から採取したナチュラルミネラルウォーターと混合した水です(成分調整されていない天然水はナチュラルミネラルウォーターになります)。
 上記3つ以外のものは、飲用水またはボトルドウォーターと呼ばれています。地下水を原水とせず、水道水を逆浸透膜(RO膜)に通すなどして作られます。ミネラルウォーターでは許可されていない殺菌処理を行うことも認められています。逆浸透膜のろ過力は強力で、水の分子以外の物質をほとんど通しません。このため一般的な水道水からでも純度の高い飲料水を作ることができ、コストがかからないため、飲用水・ボトルドウォーターはウォーターサーバー業者の多くで使われています。
 いかがでしたか、ミネラルウォーターといっても天然の水だけではなく、人口的に添加されたものもあるということが分かったと思います。

 分類すると、天然水と呼ばれるのは「ナチュラルウォーター」と「ナチュラルミネラルウォーター」です。そして、ナチュラルウォーターとミネラルウォーターを混合した「ミネラルウォーター」と「飲用水・ボトルドウォーター」はRO膜水と呼ばれます。

ウォーターサーバーオリコン顧客満足度ランキング

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。