2010年01月25日 06時00分

“寝坊”の言い訳、定番の理由から“逆切れ”タイプも!?

■朝寝坊で“よく使う”言い訳、回答一覧


 休み明けの月曜日。寒さが厳しい冬の朝は、特に寝起きが悪くなる人も多いのでは?目が覚めて寝坊したことに気づき、愕然としつつも次に考えねばならぬこと……それは学校や会社への“言い訳”。そこで、ORICON STYLEでは「寝坊した時に、最も使う言い訳は?」というアンケートを実施したところ、結果は【正直に謝る】と答えた人が全体の約4割、次に【仮病】【電車・バスの遅延】が多かった。笑いではぐらかす【冗談】タイプも存在したが、「言い訳しないで、休む」(広島県/40代/男性)という悪びれない【逆切れ】タイプも出現。言い訳を聞かされる上司や先生たちの呆れ返る姿が目に浮かぶ。

 実際使われている言い訳の中で、最も多いものが【仮病】。「電車の中で具合が悪くなった」(東京都/20代/女性)や「お腹が痛くて、トイレから出られなかった」(愛知県/10代/男性)など、自身の体調不良を理由とする人と、「子どもの具合が悪くて」(神奈川県/30代/女性)と家族の体調不良を挙げる人もいた。続いて「電車が、遅れた」(千葉県/40代/男性)と【電車・バス遅延】、そして「目覚まし時計の故障」(北海道/20代/男性)と【アラームの故障】が目立った。

 そのほかには「自転車がパンク」(千葉県/20代/男性)、「鼻血がでました」(大阪府/10代/女性)、「来る途中でおばあさんを助けていました」(東京都/20代/女性)。さらに「飼い犬が膝に乗って動けなかった」(京都府/10代/男性)といった、通勤・通学途中でハプニングに見舞われる人もちらほら。さらに「金縛りにあいまして」(三重県/40代/男性)や「心の延着です」(大阪府/10代/女性)、「ごぼう、カネボウ、俺お寝坊」(埼玉県/20代/男性)など、相手の怒りを吹き飛ばすような【冗談】で乗り切るタイプもいた。

 一方、開き直ってしまう【逆切れ】タイプも存在するようだ。「言い訳しない。当日の仕事がやり切れれば大丈夫」(東京都/30代/男性)と“成果主義”の履き違いや、「昨日寝るのが遅かったので、たまにはしょうがない」(大阪府/30代/女性)と言い切ってしまう強者もいた。これには、報告を受けた方も思わず“とほほ”と肩を落としてしまいそう。

 寝坊をしてはいけない。しかし、普段の疲れも溜まり、布団のなかで“あと5分・・・”と、ついつい寝過ごしてしまった経験は誰にも思い当たること。だからこそ“寝坊の言い訳”を報告される側の上司や先生たちも、十中八九、その裏側を見抜いていると言っても過言ではない。寝坊を含め、失敗した自分に気づいたときには、やはり素直に謝るというのが得策であることは、言うまでもない。

【調査概要】
調査時期:12月9日(水)〜12月11日
調査対象:合計1,000名(自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員10代〜40代の男女、各125名)
調査地域:全国
調査方法:インターネット調査





■禁無断複写転載
※オリコンランキングの著作権その他の権利はオリコンに帰属していますので、無断で番組でのご使用、Webサイト(PC、ブログ、携帯電話)や雑誌等で掲載するといった行為は固く禁じております。詳しいお問い合わせは、弊社広報企画部までお願いいたします。


オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。