過去7年以内に現在居住しているマンション、または、投資目的などで所有しているマンションで、管理組合の理事会の理事を担当したことがある4,892人による、分譲マンション管理会社 近畿別 比較・評判の内、日本総合住生活を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
コメント総数:10件
貯水タンク式から水道直結方式に変更したとき、居住者である我々よりも専門的な知識がなかった。
所有者の高齢化と団地の老朽化が進むなか、管理組合の運営体制にもっと提案してほしい。
紋切り型の担当者の為、コミュニケーションが取りづらい。
会計について、対応が物足りない。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
分譲マンション管理会社 近畿の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
収支決算書・マンション債・敷地内清掃・管理組合費や駐車場の未入金等々の対応は迅速に行い満足しています。月1回の理事会にも出席してもらい参考になります。
問合せや依頼の対応に対してほぼ期待した通りに行動してもらえる。
人による部分が大きいが、現在は安定的に管理人を任せられる。
管理人がここを直すべきと思われたことを逐次報告してくれる。
日常業務に適切に対応している。
全てに於いて迅速に対応。