過去1年以内に映画館で映画または、ODSを1回以上鑑賞した763人による、映画館 北海道・東北別 比較・評判の内、TOHOシネマズを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.チケットの買いやすさ | ![]() |
76.79点 |
B.上映作品の充実さ | ![]() |
76.94点 |
C.スタッフの対応 | ![]() |
76.06点 |
D.ロビーの使いやすさ | ![]() |
70.63点 |
E.フード・ドリンクの充実さ | ![]() |
69.72点 |
F.施設の充実さ | ![]() |
75.25点 |
G.特典・割引の充実さ | 6位 | 66.49点 |
H.利用のしやすさ | ![]() |
74.83点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
コメント総数:16件
食べ物のレジが並びすぎていて、上映時間までギリギリだった。ポップコーンを諦めたこともあった。ドリンクが高い。
カウンターの中の床がポップコーンだらけでどうなのかなと思った。ロビーのお客があふれかえっていて移動し辛い。
ドリンクなどを売るところが横長すぎて、混んでいるときにどこに並べばよいか分からなかった。
仕方ないことだと思いますが、見たい映画がTOHOシネマズでは上映されないことがあります。
券売機への並び方が分かりにくかった。一列に並ぶのか、券売機ごとに並ぶのか等。
もっとグッズ売り場が広い方がいい。映画館の椅子が腰痛持ちの人は辛いかも。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
映画館 北海道・東北の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
チケット購入時にポイントカードが何回やってもエラーで読み取れなかったのですが、映画デーで非常に混雑していた中でも、受付担当の方が笑顔で感じよく対応してくれました。
トイレがきれいでした。居心地が良く、係の人がゴミを捨ててくれた。
仙台駅から近く利用しやすく、待ち時間に他店舗を見て回れるのが魅力的。
グッズが見やすくすぐ会計できるような配置になっていたのがよかった
チケットの購入はしやすい。周辺施設も充実していて利便性は抜群。
洗練された雰囲気で心地よく過ごせる。町中で利用しやすい。
スクリーンが大きかった。アニメ映画の字幕版をやってくれた。
アクセスが良く無料駐車場でレイトショーも充実していてよい。
食べ物をひっくり返してた人がいたけど、丁寧に対応してた。
座席間も広く、シートも疲れにくく、居心地がよかった。