過去12年以内に新築分譲マンションに入居し、購入物件の選定に関与した3,191人による、新築分譲マンション 近畿別 比較・評判の内、東京建物を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
コメント総数:10件
販売担当者の説明が不十分で、内覧会で初めて室内を見た時思っていた感じと違ったり説明と違ったりと色々ありましたが、もう買ってしまっているので納得するしかありませんでした。
販売の、ローンの審査の後、引き渡しの前に、担当が辞めたので、不安だった。
マンション居住者の騒音、住民マナーの悪さ、管理会社の対応が良くない。
白い壁のせいもあるのか虫が多すぎる。
値段の割には設備が微妙。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
新築分譲マンション 近畿の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
営業の方の人柄が良かった。押し付けもなく、上から目線もなく、誰に対しても平等に対応しているように感じた。
意外と、関西では物件が少なかったが、しっかりした会社だった。
隣の公園や琵琶湖沿いで散歩しやすいなどゆっくりした環境がよい。
建物完成前にも内覧会があり、貴重な体験が出来た。
最後まで親切に対応してくれた。