過去12年以内に新築分譲マンションに入居し、購入物件の選定に関与した7,477人による、新築分譲マンション 首都圏別 比較・評判の内、丸紅を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
コメント総数:14件
角部屋の窓に網戸がついていないので、虫対策に困っている。ベランダの避難はしごが階下の干し竿にぶつかって下げられないから、非常時に使用できない。
オプションでフローリングの補強材(?)塗布をしてもらったんですが、明確な塗り残しを後で発見して切なくなった・・・。
駅から遠い。学校や保育園幼稚園が近くにない。フローリングやドアが剥がれる。イイ作りとは言えません。
真ん中開きの窓、両サイドに熱がこもる。床にクッション性が無いため、音が響きやすい。
高速道路の騒音。部屋の壁(梁)の出っ張りが大きくてベッドなどの配置がしづらい。
収納が少ないことと、玄関フロアまで40段の階段があること。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
新築分譲マンション 首都圏の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
2路線が通り、快速や特急の停まる駅に近い。市役所、集配郵便局、図書館などの公共施設に近い。
ゴミ置き場に空調が稼働しており、整理整頓が行き届いている。
バルコニーが広く、窓から富士山が見えるのが最高です。
家庭ゴミが24時間いつでも出せるのは、素晴らしい。
ベランダからの眺め。近隣の大規模公園。
駅近、公園近、歩道も広く、静か。
近所に小学校と図書館があること。
眺望が気に入っている。