過去12年以内に新築分譲マンションに入居し、購入物件の選定に関与した7,779人による、新築分譲マンション 首都圏別 比較・評判の内、日鉄興和不動産を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
コメント総数:16件
正面道路向かいで新築マンション工事が始まり、その騒音が酷すぎて飼い猫が病気になった。また、完成後は眺望が損なわれること。近所にスーパーがない。
上下の騒音が大きいことが住んでからわかった。駐輪場の止めにくさ。似た名前の同ブランドマンションがすぐそばにあり、宅配等が間違える。
駐輪場のスペースが不十分で、マンション内にほとんどの世帯が自転車を持ち込んでいる。
この辺に住む限り眺望は望めないとわかっているが、少し残念に思う。
高速道路沿いなので、思っていたよりもうるさかった。
駐車場、駐輪場のキャパシティが小さい。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
新築分譲マンション 首都圏の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
駅から2分で近い。上りのエスカレータもあるし、エレベータもある。宅配ボックスもあるし、外観も素敵。資産価値が高いというのもうれしい。ベランダが広いので、多少の雨でも洗濯物が濡れない。
入居してすぐに窓のレールが凹んでいることに気がついたのですが、アフターフォローで無料で迅速に直してもらって助かりました。
近隣のマンションに比べて少し安かった。でも作りはしっかりしていて、セキュリティもしっかりしているので安心して住める。
最寄り交通機関の利便性(徒歩10分以内の駅、路線数の多さ) 大学病院を始めとする医療機関の充実。
まず、立地が素晴らしかった。最寄り駅から雨でもほとんど濡れずに帰れるのは有難い。
規模が大きく安心。買い物には一応便利。地域の民度が低いのでとても過ごし易い。
会社というよりも物件の立地条件で選んだため可もなく不可もない。
南向きで日当たりが良く、冬でも暖房がほとんど不要。
営業の方、会社の方々が優しい良い方ばかりでした。
何よりも場所がよい。思ったよりも安かった。