2016年03月13日 10時00分

人気ブロガー・rikaの【オススメ優待】 3月のクオカード優待も丸っと紹介!

【図】クオカード優待の一覧表 (C)oricon ME inc. [拡大する]

【図】クオカード優待の一覧表 (C)oricon ME inc.

 実施企業が着実に増えている『株主優待』。優待品だけで生活する“桐谷さん”こと桐谷広人氏の人気もあり、株主優待に興味を持っている人も多いだろう。

 そこで、500社以上の優待を取得する“人気優待ブロガー”のrika氏に持っておきたい優待を3つ選んでもらい、その理由を紹介していく。

_________________

【紹介銘柄1】
ワタミ(東証1部/7522)

▼使い勝手がよくなります

 「和民」「坐・和民」「わたみん家」などの居酒屋チェーン店です。今回、3月の権利から優待内容が変更になります。

 以前は、500円チケット12枚(6000円相当)でしたが、ランチでは使えなかったり、一人2枚までの利用制限がありました。今回からは、3000円と金額は半額になりますが、制限がなくなり、一度に何枚でも使えて、ランチでも利用可能になりました。

 私にとっては、とても使い勝手がよくなりますので、今回の変更は今の業績も考慮して良いと思いました。また、前回からチケットと品物の交換制度もスタートしていて、お米やアイスクリームなどの商品が登場していました。

 2009年よりランチ利用不可となっていましたが、7年ぶりのランチ復活です。以前は「FRIDAYS」などでランチ利用していましたが、名古屋にも店舗できたこともあり、楽しみです。

 昨年は本当に企業も優待もどうなるか心配で、東京の株主総会にも参加して、社長の話を伺いました。株主からの手厳しい質問、意見等が多く、つらい総会でした。業績も苦戦していて、まだまだ心配な銘柄ではありますが、好きな企業なので応援したいです。

 そのほか、3月権利で優待内容が変更になった銘柄はとても多くあります。一部ですが、下記に紹介したいと思います。

 東海地盤の携帯電話販売会社のクロップス(東証1部/9428)は、昨年内容の変更がありましたが、再度優待の変更がありました。長期縛りと100株優待がなくなり、500株で5000円相当のカタログギフトになります。ゲームソフトのカスタムLSIを扱うメガチップス(東証1部/6875)は、これまで選べる優待カタログで、任天堂のゲームもありましたが、ゲームソフトは廃止となり、カタログも3000円相当から2000円相当に変更。ゲームソフトをもらえる優待として人気だっただけに残念です。

 美容室向けヘア化粧品製造・販売のコタ(東証1部/4923)は、100株優待内容2500円相当でしたが、倍の5000円相当に変更になっています。持ち帰り弁当「ほっかほっか亭」の西日本地区FC統括会社のハークスレイ(東証1部/7561)は、300株からの優待に変更。新宿駅前の武蔵野館を持つ映画興行の老舗武蔵野興行(東証2部/9635)は、映画館の建直しとなり、優待内容が変更になっています。

 また、分割したのに、100株優待の内容をそのまま維持してくれている企業もあります。名古屋地盤の居酒屋チェーンのヨシックス(東証2部/3221)、国内首位の乳業・菓子企業の明治HD(東証1部/2269)、引越し大手のサカイ引越センター(東証1部/9039)などがあります。

 優待内容については、証券会社の紹介など古い情報のままだったり、まだ紹介されてないこともございますので、企業サイトでの確認もお忘れなく。

_________________

【紹介銘柄2】
アトム(東証2部/7412)

▼同じ優待が使える企業を紹介!

 居酒屋、お寿司などの和食の店舗を運営している企業です。最近では3月優待ランキングでも上位にくるほどの人気優待です。

 優待は100株以上で2000ポイント、500株で10000ポイント、1000株で20000ポイントです。地元の企業なので、10年以上保有している銘柄です。曜日や利用制限などが一切なく、1円単位で利用でき、ポイントも1年有効と長く、持ち株の中で一番好きな優待です。

 そして、同じ優待なのが親会社のコロワイド(東証1部/7616)です。こちらは500株単位から100株単位になっていますが、優待は500株以上で20000ポイントとなりますので、お気を付けください。

 アトムの優待は、6月と12月にポイント贈呈となりますが、コロワイドの場合、一気にポイントが付与されるわけではなく、3ヶ月ごとに10000ポイントとなります。3月権利をとった場合、6月と9月にそれぞれ10000ポイントが追加されます。公式サイトには、いつポイントが付与されるかの情報もあり、昨年9月権利の3月分付与は3月31日にカードに追加されます。

 また、昨年から仲間に入ったのが、かっぱ寿司で有名なカッパ・クリエイト(東証1部/7421)。100株以上で3000円ポイントです。お近くに店舗がない方には、それぞれの企業での商品交換制度もあります。私は3社の株主ですけど、優待内容を比べてみると、アトムが一番株価が安くなり、友人にはこちらを紹介することが多いです。

 優待企業の中には、系列会社でお同じ優待制度を行っているところもあるので、紹介します。

 東海地方を中心にラーメン店「一刻魁堂」などを運営しているJBイレブン(名証2部/3066)、和洋中と幅広く飲食店を運営するグルメ杵屋(東証1部/9850)、回転ずしの元気寿司(東証1部/9828)など、3社が運営する店舗ならどこでも利用可能。優待とクーポンの併用はできない場合が多いです。

 パスタ専門店「ジョリーパスタ」を展開しているジョリーパスタ(東証2部/9899)は、100以上で500円優待食事券×2枚。2007年にゼンショーホールディングス(東証1部/7550)の傘下になり、またファミレス「ココス」を運営するココスジャパン(JASDAQ/9943)とも業務提携をしているので、優待券は「すき家」や「はま寿司」など、3社が運営するお店ならどこでも利用可能です。

 ハンバーガーチェーン「モスバーガー」を運営しているモスフードサービス(東証1部/8153)、100株以上で500円優待券×2枚です。2008年にはダスキン(東証1部/4665)との業務提携を発表し、同年9月末権利確定分の優待から、「ミスタードーナツ」と「モスバーガー」各店で相互利用がスタートし、両店で利用できるようになりました。

 北海道を中心にゲームセンターや映画、ボウリングを主軸にしたとアミューズメント業を行っているSDエンターテイメント(JASDAQ/4650)は、100株以上で健康グループ商品3000円相当です。

 カタログから選べる優待ですが、カタログの内容はライザップで有名な親会社の健康コーポレーション(アンビシャス/2928)とほぼ同等の内容です。6月優待のイデアインターナショナル(JASDAQ/3140)でも同じような優待になります。

 そして、3月8日には「au WALLET Market商品詰め合わせ」(2500円相当 税別・送料込み)の優待が、KDDI(東証1部/9433)と沖縄セルラー電話(JASDAQ/9436)で、それぞれ追加になりました。

_________________

【紹介銘柄3】
全国保証(東証1部/7164)

▼今年もクオカード新設多数!

 独立系の信用保証最大手。昨年クオカード、または選べるカタログの優待を新設発表。クオカードの額面が5000円で、過去に100株優待でこれだけの額面を発表したところは記憶がなく驚いた優待です。

 クオカードは、株主優待では人気ありますが、実際の生活ではほとんど目にすることがないものです。先日も株投資をしていない人に、聞いたことはあるけど使ったことはないといわれて、確かに投資をするまで私も手にしたことがなかったのを思い出しました。

 とはいえ、コンビニで利用できるし、すかいらーく系のガストやバーミアンなどの飲食店で利用できるほか、最近は三省堂書店やジュンク堂書店などの書店でも利用ができ、ドラッグストアのマツモトキヨシや一部のガソリンスタンド、ホテルなどでの支払にも利用ができます。

 私は近所のコンビニに野菜コーナーがあり、100円で近所の農家の方が販売している野菜が本当に新鮮でおいしくて、クオカードで野菜を購入しています。利用期限がないことも人気の理由で、最近新設される優待品ではクオカードが本当に多いです。今年も新しく新設されたり、追加されたりクオカード優待が多いので、表で一覧にしてみました。

<記事/rika>
東海地方在住の40代主婦。2002年から優待投資にハマり、飲食から生活用品、遊びまで、優待を活用した生活をブログ『毎日優待三昧 rika』(http://d.hatena.ne.jp/yuutaizanmai/)で紹介中。株主総会やIRも積極的に参加。現在は500社以上の優待を取得。

>>利用者1万4837人が選ぶ <株取引>オリコン顧客満足度ランキング

>>“優待生活”桐谷さん、イチオシ銘柄を一挙紹介 オトクな優待盛り沢山!

ネット証券オリコン顧客満足度ランキング

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。