過去5年以内に自分が運転していてバイク保険を適用したことがあり、かつ、バイク保険へ加入する際に選定に関与した3,785人による、バイク保険別 比較・評判の内、損保ジャパンを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.加入・更新手続き | 7位 | 76.18点 |
B.商品内容の充実度 | 7位 | 72.89点 |
C.保険料 | 6位 | 72.79点 |
D.事故対応 | ![]() |
73.98点 |
E.調査・認定結果 | 4位 | 72.70点 |
F.受取額・支払いスピード | 7位 | 72.54点 |
G.ロードサービス | 6位 | 72.26点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
コメント総数:16件
追っての連絡が経過報告がなく結果連絡だけで不安になったので出来ればなにもなくても経過報告(メール等でもいいので)あれば安心できると思った。
相手の強引な態度に担当者が負けた様で、不満な結果だったが、小さな事故だったので妥協してしまった。
加入や更新手続きが面倒である点。保険金・給付金の支払いまでにかかる時間がやや遅い点。
別に無いですが、強いて言わせてもらうとしたら保険料がもっと安ければと思います。
事故後の必要書類の多さや途中の経過報告の頻度が少なく不安感が感じられた。
補償されると思っていたケガや故障修理代について、補償範囲外だったこと。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
バイク保険の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
こちらが軽い追突をして高級車バンパーに当たり一方的にこちらのミスと思っていたが相手の修理代はもちろんこちらの打撲傷の補償もしてもらえたので良かったと思います。
事故時(対物)のコールセンターの最初の電話での対応がたいへんに誠意や気配り配慮が感じられ、事故を起こした動揺からの安心感が特に感じられた。
保険金が高額だった。保険の内容を、バイクがなくなった時から、次のバイクの引き継ぎまで、ランクをとっておいてくれ、助かった。
交通事故の相手方に対する配慮があること(軽微な接触事故であったが、代車の必要があるかまで 相手への細かな気遣いが感じられた)
もらい事故でしたが、真後ろからでは無いため割合があったが、それを自分の入った保険でカバーしてくれて嬉しかった。
交通事故以外でもバイク故障でロードサービスが利用出来たこと。まずケガの心配をしてくださったこと。
ロードサービスの迅速さと、オペレーターさんの速やかな対処に感動しました。大変助かりました。
事故にあった時の対応が迅速かつ的確だったのでとても助かっ点。サービス内容が豊富である点。
廃車回送中のクルマと事故にあった時、10対0とこちらに優位に示談まで持ち込んで頂けたこと。
こちらの意見もしっかり聞いてくれて、ちゃんと交渉してくれ、交渉力も高いと思いました。