AIG損害保険 自動車保険の評判・口コミ

過去4年以内に、自動車保険を適用したことがあり、かつ、自動車保険会社の選定に関与した13,783人による、自動車保険別 比較・評判の内、AIG損害保険を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

AIG損害保険について

AIG損害保険は、2023年オリコン顧客満足度(R)調査の「自動車保険ランキング」で前年に続き3位にランクイン。総合得点は【75.5】点となりました。評価項目別でも全7項目中6項目で1位となっていますが、特に「加入・更新手続き」では80点超えの【80.1】点という高得点を記録。その他も「事故対応」【78.0】点、「受取額・支払いスピード」【77.0】点と高得点が続き、全項目でランクイン企業の平均を上回るという高い評価を得ています。

AIG損害保険のAAI(一般用総合自動車保険)は、ユーザーの用途に合わせて自由に補償内容を設計できる特長を持っています。24時間365日、AIG損害保険の社員が事故受付センター内に常駐しており、深夜・休日の事故でも即座に社員だけが行える「初期対応」が可能です。また、全国60都市の拠点にいる損害サービスの専門スタッフが「ユーザー目線」で事故の対応を行うという、高いサービス品質が多くのユーザーから評価されています。(※2023年9月時点)

ユーザーコメントとしては、「ロードサービスは、すぐに来てくれて助かります。業者も希望すればそこに連絡してもらえるなど、融通を利かせてくれるのも助かります」という40代の女性の声や、「事故の連絡をすると、受付で怪我等について確認があり、無事を伝えると良かったですねとの言葉があり、親しみを感じた」という60代以上の男性の声、さらに「更新手続きがスムーズで、新しい商品もきちんと説明してくれる」といった50代男性などの声がありました。(オリコンCS調査部)

3位

総合得点

75.5
ランクイン企業の平均点との比較
AIG損害保険
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
72.2

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

年代別部門結果

部門項目 部門得点・順位
20代  ― 
30代  ― 
40代 74.9点(第5位)
50代 75.7点(第2位)
60代以上 75.7点(第4位)

※年代別部門結果はランキングを年代別に分類したものです。

業態別部門結果

部門項目 部門得点・順位
ダイレクト型  ― 
代理店型 75.5点(第1位)

※業態別部門結果はランキングを業態別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向79.9%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

継続意向結果

 割合
継続意向88.9%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声

コメント総数:43

【口コミの回答者について】

以下すべての条件を満たす人
1)過去4年以内に、自動車保険を適用したことがある
2)自動車保険会社の選定に関与し、サービスに関する支払い金額を把握している
ただし、対人・対物事故などで保険を適用した際に自身が運転していなかった場合や、ロードサービスのみの適用者は対象外とする

※カッコ内には回答者の(年代/性別/搭乗車種/免許の色/走行距離)を記載しています。

良い点

  • ロードサービスは、すぐに来てくれて助かります。業者も希望すればそこに連絡してもらえるなど、融通を利かせてくれるのも助かります。(40代/女性/覚えていない・答えたくない/ゴールド/5,001〜7,000km)
  • 事故の連絡をすると、受付で怪我等について確認があり、無事を伝えると良かったですねとの言葉があり、親しみを感じた。(60代以上/男性/フィット/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 営業担当の方とは、長く担当して頂いています。ちょっとした質問にも態様して頂いています。(50代/女性/ムーヴカスタム/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 対応も早く、スムーズに状況を把握し、疑問もすぐに解決してくれた。(40代/女性/パッソ/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 更新手続きがスムーズで、新しい商品もきちんと説明してくれる点。(50代/男性/JADE (ジェイド)/ゴールド/12,001km〜15,000km)
  • AIG保険は内容がわかりやすい。自分が事故の時も降りるのが早い。(60代以上/男性/アルファード/グリーン/5,001〜7,000km)
  • 時間はかかったように思ったが最後まできちんと対応してくれた。(60代以上/男性/カローラ フィールダー/ブルー/7,001〜10,000km)
  • 普段更新手続きとかの時対応してくださる方は親切で感じがいい。(50代/女性/パッソ セッテ/ゴールド/10,001〜12,000km)
  • 対応が親切で、親身になって話を聞いてくれた。保証も納得した。(30代/男性/セレナ/ゴールド/10,001〜12,000km)
  • 加入するまでの補償内容の詳細やわかりやすさに納得したから。(30代/女性/ムーヴキャンバス/ブルー/3,001〜5,000km)
  • 自動車販売会社と手続きしてくれて、こっちは手間がなかった。(60代以上/男性/ノート/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 現場に急行してくれたこと、事故車の移動先のアドバイス。(50代/男性/スイフト/ゴールド/15,001km以上)

気になる点

  • 事故の時、相手の方が見積もりを取るのが遅かったみたいでその間経過報告がなくこちらから電話して聞いたりして、決定までに二ヶ月近くかかった。(50代/女性/パッソ セッテ/ゴールド/10,001〜12,000km)
  • 目立たないキズだったが、修理費用を保険で直し、その後3年間高額な保険料になると通知された。仕方ないけど。ショック。(40代/女性/パッソ/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 担当の方とは違って、事故の時、直後にもかかわらず、心無い態様だった為、事故担当には絶対向いて無い人選だった。(50代/女性/ムーヴカスタム/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 保険加入者よりの意見を言いにくいと思いますが、もう少しよりそう感じだと嬉しいです。(50代/男性/スペイド/ゴールド/5,001〜7,000km)
  • 事故の相手のせいもあるが、損害の割合の解決に時間を要したこと。(50代/男性/JADE (ジェイド)/ゴールド/12,001km〜15,000km)
  • 来た業者の説明がなく、作業が終わったら、さっさと帰って行った。(40代/男性/覚えていない・答えたくない/ゴールド/7,001〜10,000km)

項目別のコメント

商品内容の充実さ

  • 支払いもスムーズで、相手にも私にも連絡をしてくれて、助かった。(40代/女性/パッソ/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 担当者の説明が丁寧で分かりやすかった。(40代/男性/エアウェイブ/ブルー/12,001km〜15,000km)
  • ゴールド免許、複数台割引が良かった。(60代以上/男性/フリード/ゴールド/12,001km〜15,000km)
  • 運転者限定とゴールド割引がよい。(50代/男性/アルファードハイブリッド/ゴールド/5,001〜7,000km)

保険料

  • 保険料自体は月額安くはないですが、その分事故を起こした際の補償がしっかりしている為安心できる。(30代/女性/ムーヴキャンバス/ブルー/3,001〜5,000km)

事故対応

  • 相手方保険会社から一方的に提示された納得感の無い過失割合を自分が希望した割合までに交渉してくれた。(50代/男性/アクア/ブルー/3,001〜5,000km)
  • 廃車することにともない車を買わなければなかったのですがローンの組み方を消費者目線で考えてくれたこと。(50代/男性/スイフト/ゴールド/15,001km以上)
  • 代理店担当者が、直ぐに来て対応に当たってくれた。弁護士特約の利用等、アドバイスが的確だった。(50代/男性/デリカ D:5/ゴールド/10,001〜12,000km)
  • 事故の状況について、相手の理不尽な主張に対しても真摯に向き合って交渉していただいたこと。(50代/男性/JADE (ジェイド)/ゴールド/12,001km〜15,000km)
  • 動揺していた私を落ち着かせるように、穏やかで落ち着いた話しぶりで安心する事ができた。(40代/女性/ルーミー カスタム/ブルー/10,001〜12,000km)
  • 担当者より、本社からの連絡が遅かった。代理店から連絡が有ればすぐに連絡して欲しい。(60代以上/男性/N-BOX カスタム/ブルー/7,001〜10,000km)
  • 交渉終わりですぐに連絡いただける。交渉力の強さにほぼほぼおまかせしていました。(50代/女性/シエンタ/ブルー/5,001〜7,000km)
  • 連絡すると直ぐに繋がり状況を報告すると、対応について、アドバイスがあった。(50代/男性/クラウン/ブルー/12,001km〜15,000km)
  • 迅速に対応してもらい、相手とのやり取りも的確で早く、困ることはなかった。(40代/男性/C-HR ハイブリッド/ブルー/5,001〜7,000km)
  • 事故で少し動揺している時にそれぞれの場面で詳細な説明があったこと。(50代/男性/CX-3 クリーンディーゼル/ゴールド/12,001km〜15,000km)

受取額・支払いスピード

  • 同乗者への受け取り額もまぁまぁであった。骨折したら、もっと大きい受け取り額だったので、運転している身としては安心。(30代/女性/タフト/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 修理代はでたが、後の保険料が高くなりすぎ。(60代以上/男性/ノート/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 思わぬ特約が有って思わぬ保険金を受け取れた。(50代/男性/アクティ バン/ゴールド/5,001〜7,000km)
  • 全額給付されたので、良かった。(60代以上/男性/ES/ブルー/3,000km以下)
  • 思ったよりも早く入金された。(60代以上/男性/ルークス ハイウェスター ハイブリッド/ブルー/7,001〜10,000km)

ロードサービスの充実さ

  • オペレーターの電話対応以外は概ね良かった。(40代/男性/アルト/ブルー/7,001〜10,000km)

他社から乗り換えた理由

  • 担当者の営業の方が、とても好感が持てたから。(30代/男性/セレナ/ゴールド/10,001〜12,000km)
  • AIG損保の方が商品内容がよかったから。(40代/男性/エアウェイブ/ブルー/12,001km〜15,000km)
  • 担当者さんが親身になってくれた。(40代/男性/TUNDRA/ゴールド/7,001〜10,000km)
  • サービス内容が気に入ったため(20代/男性/アルファードハイブリッド/ブルー/12,001km〜15,000km)

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

事故体験談

※カッコ内には回答者の(年代/性別/搭乗車種/免許の色/走行距離)を記載しています。

  • 事務手続きが簡易

    (50代/男性/WRX STI 5door/ブルー免許/10,001〜12,000km)

    友人と福島の旅行から帰る途中、東北自動車道で前を走るワンボックスの飛び石でフロントガラス助手席側にヒビが入りました。 翌日、修理工場に車を持ち込み、交換部品一式を発注依頼し、2週間後くらいに夜預け翌日夜受け取りで修理しました。 保険会社には事故当日に電話で相談し、保険対応であること、修理工場の連絡先等を伝えました。とても事務手続きが簡易でよかったと思います。

  • 深夜、交差点での衝突事故

    (50代/男性/ムーヴキャンバス/ゴールド免許/12,001〜15,000km)

    友人と釣りに行く途中、深夜1時頃、国道の交差点を前の車に続き3台目として青信号で進入、左から400ccのバイクが信号無視で右タイヤあたりに衝突。加害者と助手席の友人は救急車で病院へ、私はその場で警察と現場検証。前輪駆動軸が歪み、右タイヤがまわらなくなって、ロードサービスを依頼。その後、その場でタクシーを待つも夜明けまで取り残される事となった。

  • 突然、飛び出してきた車と衝突しました

    (30代/女性/ピクシス エポック/ゴールド免許/5,001〜7,000km)

    仕事帰りでした。私は制限速度を守り走っていましたが、突然、右側から車が飛び出してきました。左側を確認してなかったそうです。さらに、ブレーキとアクセルを踏み間違えた為、全て相手の保険で払って頂けることに。レッカーや、代車の手配等、早くてありがたかったです。

  • 警察到着までしっかりと対応してもらえました

    (40代/男性/オプティ/ゴールド免許/7,001〜10,000km)

    夜の幹線道路で雨が降っていたと思いますが、仕事で他の拠点に向かっていたときに路側帯に乗り上げてしまう単独事故を起こしてしまいました。幸い他車を巻き込むことは無かったのですが、警察が到着するまで電話でしっかりと対応してもらえました。

  • 保険会社の対応が迅速

    (60代以上/男性/デイズ ルークス/ゴールド免許/3,000km未満)

    一人で運転中、眠気で対向車線の路肩に乗り上げ横転し自滅。車は大破したが対向車がなかったため、人身事故は避けることができた。その後は車の運転を控えている。保険会社の対応は迅速であった。

  • 補償までの手続きがスムーズ

    (30代/女性/ラパン/ゴールド免許/15,001km以上)

    自動車専用道上り口の左カーブで合流地点に向けて、上り坂を加速しながら走行していたところ横転した。 補償までの手続きがスムーズだった。

  • 狭い道での接触事故

    (40代/女性/ハイエース バン/ブルー免許/10,001〜12,000km)

    子供と乗っていて、私の母の実家の場所を教えようと少し鋭角になった狭い道を曲がれると思って曲がったらフェンスに接触してしまいました。 すぐに代理店の人に電話して対応してもらいました。

  • 車線変更による人身事故での対応

    (40代/男性/ハイエース バン/ゴールド免許/15,001km以上)

    片側2車線の走行車線を直進していたところ、追い抜き車線からいきなり車線変更し、人身事故となった。保険会社の人は丁寧に対応してくれた。

  • 当日の夜に連絡をいれてもらいスムーズに解決

    (60代以上/男性/マークX/ブルー免許/7,001〜10,000km)

    一般道を通行中、対向車とすれ違う時に脇道から自転車が一維持停止をしないで飛び出してきてぶつかった。 スピードは出ていなかったので、相手は転倒しただけでかすり傷程度で済んだ。 警察に電話した後に保険会社に連絡を入れたので当日の夜に相手先に保険会社の担当者が連絡をいれてもらい、スムーズに解決した。

  • 状況を把握しすぐに対応してくれた

    (40代/女性/パッソ/ゴールド免許/3,001〜5,000km)

    平日昼3時頃、スーパーに買い物に行った。強風で隣の車に私の車ドアが当たり、傷がついた。車の持ち主が文句を言って来たので、すぐに警察と保険会社に連絡した。保険会社は状況を把握し、すぐに対応してくれた。後日、保険会社が相手に支払った金額や今後私の保険料が割高になることを通知された。

  • レッカー手配、事務手続きなど対応が早く助かった

    (50代/女性/シエンタ/ブルー免許/5,001〜7,000km)

    日曜日の午後 幹線道路を走行中、脇道から一旦停止せずに合流したため、私の車の左前と相手の前方が接触 警察と同時に保険代理店の担当者に連絡 保険代理店の方に早急に手続きをしていただきました レッカーの手配とか 事務手続きとか対応が早く助かりました

  • すぐに担当者が駆けつけてくれて安心した

    (40代/男性/TUNDRA/ゴールド免許/7,001〜10,000km)

    一般道を走行中に脇道から一時停止も徐行もせずに飛び出してきてクルマの横に激突。すぐに保険会社の担当者さんが駆けつけてくれて安心しました。

回答者データ

最新の調査(2022年8月16日〜2022年8月29日)のうち、AIG損害保険を利用した回答者113人の属性データをご紹介。

契約を決めた理由 TOP3 (単一回答)

  • 担当した営業職員が信用・信頼できたから
  • 以前から加入していた保険の営業職員に薦められたから
  • 家族・友人・知人が加入していた/薦めてくれたから

保険適用後に改めて重要だと思った項目 TOP3 (単一回答)

  • 事故・故障担当者の対応の気配り・丁寧さ
  • 補償内容に対する保険料
  • 事故・故障後に初めて連絡した際の対応の良さ


・順位は同列の場合があります。
・年代や乗っている車の種類など、その人のパーソナリティや状況によって評価は異なります。あくまで回答者の私見となりますので、1つの参考情報としてお役立てください。

AIG損害保険で自動車保険を適用した
113人の年間保険料相場

AIG損害保険

年間保険料割合
2万円未満5.3%
2万円〜3万円未満3.5%
3万円〜4万円未満4.4%
4万円〜5万円未満7.1%
5万円〜6万円未満9.7%
6万円〜7万円未満10.6%
7万円〜8万円未満6.2%
8万円〜9万円未満6.2%
9万円〜10万円未満6.2%
10万円〜15万円未満15.0%
15万円以上3.5%

※「答えたくない」「わからない」と回答した人はグラフ・表から除く

自動車保険ランキング トップへ

自動車保険の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
加入・更新手続き商品内容の充実さ保険料事故対応調査・認定結果受取額・支払いスピードロードサービスの充実さ
年代別
ランキング
20代30代40代50代60代以上
業態別
ランキング
ダイレクト型代理店型
商品別
ランキング
テレマティクス保険

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。