過去5年以内にプロバイダに新規加入(他社からの契約変更含む)を行った3,034人による、プロバイダ 東海別 比較・評判の内、Yahoo! BB(ソフトバンク)を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.加入・開通手続き | 9位 | 64.08点 |
B.通信速度・安定性 | 8位 | 63.89点 |
C.料金プラン | 10位 | 59.15点 |
D.コストパフォーマンス | 10位 | 59.89点 |
E.サポートサービス | 10位 | 57.90点 |
F.付帯サービス | 10位 | 57.83点 |
G.セキュリティ対策 | 10位 | 58.30点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
コメント総数:16件
最近繋がらない時、切れる時が多い。特にいきなりWi-Fiが端末と繋がっているのに、ネット回線が切れていると表示される時が多くなっている。
今年2年契約の満期で乗り換えしようと思ったが、違約金なしでの乗り換えはかなり前から準備しないとうまくできなかったのが残念。
説明用、記入用の書類がたくさんあり、契約完了までに時間がかかる。終わった頃にはグッタリでした。
最初のころはそれほど感じなかったが、最近頻繁にネットがつながらなくなることがある。
コールセンターのつながりがとても悪い。待たせた挙句、ぞんざいな態度をとられた。
一部説明のない事項があり、下手をすると余計なお金がかかる場面があった。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
プロバイダ 東海の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
職員さんの対応が素晴らしかった。やる事は前もって知らせてくれる、必要なことも先に伝えてくれる、なので実行する際にあれがない、これがないがなくスムーズに進んだ。
ネットで代理店を経由した契約だったが、特に煩わしいことなく切り替えられた。家のネット環境がよくなり総合的には満足。
携帯がソフトバンクで、依然はAIRを使っていたが、一軒家への引越しの相談をしたら、とても丁寧に説明してくれた。
新築時ハウスメーカーを通して簡単に申し込みできた。ネット開通作業しに来てくれた人の雰囲気がよかった。
申し込みしてから1か月程工事までに時間がかかるといわれたが、1か月まではかからずに案内してもらえた。
以前も契約していたので付帯サービスを理解しているし、付帯サービス自体も自分向けに充実している。
転居の際に乗り換えキャンペーンが他社と比べて手厚かったので金銭的な負担がとても軽く済んだ。
対応してくれた店員さんがわかりやすく説明してくれて、色々お得になる提案をしてくれたこと。
フレッツから乗り換えたが、プロバイダーを変えずにメールアドレスがそのまま使えた点。
ソフトバンクショップでスマホを申し込む時にお得なサービスの説明があり、加入を決めた。