水選びのポイント ウォーターサーバーの比較・口コミ

水を知ることは健康な体作りへの第一歩

自分に合った水を選ぶためのポイントをご紹介

日本は水道水がおいしく、安全であることでも有名ですが、最近では浄水器を取り付けたり、ウォーターサーバーをレンタルしてより安全でおいしい水を取り入れたり……と、水に対する意識が高い家庭が増えています。水を変えることで、一体どんな効果があるのでしょうか。そこで、『水と体の健康学』などの著書を持ち、長年水の研究を続ける、藤田紘一郎先生にお話を伺いました。

せっかく飲むのなら、体によい水を。

「そもそも人間は半分以上が水分。水は体内に約60兆個ある細胞や血液内に存在し、意外なことに、骨の3分の1も水が含まれています。このことからも、水が人間にとっていかに大切な存在かが分かるでしょう。

そして成人は、毎日約2.5リットルの水分を汗や排泄物、呼吸として体外に排出し、失った水分を補いながら生きているのです。日本の水道水を飲んでも、たしかに問題はありません。でも、せっかく取り入れるのなら、体によい水を取り入れたほうが“得”ですよね。家庭レベルでもその考えが浸透したのだと思います」

飲んだ水が体の一部になると考えれば、水への意識が高まるのは当然ですね。では、体にとっていい水とは?

「科学的には証明されていませんが、雪解け水には細胞を若返らせる不思議な力があります。それと同様に、煮沸消毒などをされていない、いわゆる“天然の水”には、細胞を若返らせる力があります。

また、人間は本来弱アルカリ性ですが、疲労がたまると酸性に傾き、代謝も鈍ってしまいます。これを正常な状態にととのえる“アルカリ性の水”もいいでしょう。さらに、私たちの生活には活性酸素があふれており、それが多くの不調の原因ともいわれています。“アルカリイオン水”や“水素水”など、体内の活性酸素を減らしてくれる水も積極的にとるといいでしょう」

これは水選びのポイントになりそうです。

のどが渇いたと感じる前にこまめに飲む。

 体にとっていい水は、年齢や体調には関係ないのでしょうか。

「体調と関係するのは水の成分です。その代表的なものが、カルシウムとマグネシウムの含有量をもとに計算した“硬度”。硬度1000mg/L以上の“超硬水”は、カルシウム、マグネシウム、サルフェートが多く含まれ、利尿作用や血液中の老廃物を体外に排出する作用があり、“スリムウォーター”とも呼ばれます。

欧米ではダイエット時に飲む水として一般的。糖尿病などの成人病がある人や、肥満気味の人におすすめですが、飲み慣れない人が飲むと便通がよくなりすぎて下痢を起こすこともあるので注意してください。メタボリックシンドローム予防なら、習慣的に硬度301〜999mg/Lの“硬水”を飲むといいでしょう。

イライラしてしまう人は、カルシウムを多く含む“硬水”や“海洋深層水”を飲むと気持ちが落ち着くはず。日本の水は、硬度100mg/L以下の“軟水”。ミネラル含有量は少ないですが、赤ちゃんにあげるミルクなどには最適です。
一方、デスクワークなどで疲れがたまっている人には、炭酸ガスが入った“炭酸水”がおすすめ。炭酸ガスが体内にたまった乳酸を消し、むくみや肩こりにも効果があるとされています。関節痛がある人は、ケイ素が多く含まれる水を飲むといいですよ」

水の成分に注目することで、体調を改善することもできるんですね。

【体調別 おすすめの水】
メタボリックシンドローム予防したい人硬度301〜999mg/Lの“硬水”
イライラしてしまう人カルシウムを多く含む“硬水”や“海洋深層水”
デスクワークなどで疲れがたまっている人炭酸ガスが入った“炭酸水”
関節痛がある人ケイ素が多く含まれる水
 

では、水は多く飲めば飲むほど体にいいのでしょうか。

「人間が日常的に失っていく2.5Lの水は、食事や純粋な水として補給していく必要があります。夏場は普段より多く汗をかくので、2L程度は、ミネラルウォーターなど体にいい水を選んで飲むといいですね。ただし、それ以上に無理をして飲む必要はありませんし、逆に健康を害することにもなります。

たとえば、熱中症予防としてのこまめな水分補給は大切ですが、熱中症になってからの水分補給は体内の塩分濃度がさらに薄まってしまうので危険。必ずスポーツドリンクなど、塩分を含む水分をとりましょう。水を飲まないほうがいい場合もあることを覚えておいてください。

また、500mL以上の一気飲みもおすすめしません。体に負担をかけてしまうので、15分以上おいてから飲みましょう。理想的にはコップ一杯程度の水を、のどが渇いたと感じる前にこまめに飲むこと。汗をかく入浴の前後と、長時間水分補給ができなくなる就寝前、血液が水分を失いドロドロになっている、起き抜けの一杯は欠かさないようにしましょう。これを続けることが、健康な体作りのカギです」

藤田先生のお話を聞いて、日常的に飲んでいる水が、私たちの健康と深く関係していることがわかりました。せっかく飲むなら、「なんとなく」パッケージで選んだり、「あまり考えず」水道水ですませたりせず、自分に合った水を選びたいもの。藤田先生いわく「体に合った水は、その人の口にも合う」のだそう。自分だけのスペシャルな一杯を見つけるためにも、この夏、いろいろな水を試してみてはいかがでしょうか。

【硬度による水の分類】

分類1
【超硬水】 硬度 1000mg/L 以上

欧米では「スリムウォーター」と呼ばれ、ダイエットに最適。ミネラルが多いが、独特のクセがあり味の好き嫌いは分かれる。下痢を起こしやすいので注意。

分類2
【硬水】 硬度 301〜999mg/L

欧米を中心に飲まれている水。ミネラル補給には効果的だが、苦みやクセがある。下痢を起こしやすいという面もあるので体質に合わない人は注意。

分類3
【中硬水】硬度 101〜300mg/L

苦みやクセはそれほど強くなく、硬水に慣れるために飲む水としてはおすすめ。 軟水に慣れた日本人でも、下痢を起こすことは少ない。

分類4
【軟水】 硬度 100mg/L 以下

飲みやすいがミネラル含有量は少ない。赤ちゃんに飲ませる水としては最適。日本の水道水も硬度約52.0の軟水。

【プロフィール】
藤田紘一郎先生
東京医科歯科大学名誉教授。人間総合科学大学教授。
寄生虫とアレルギーとの関連や、人畜共通感染症、感染症と水の研究を続けている。著書に『水と体の健康学』『万病を防ぐ「水」の飲み方・選び方』『知られざる水の「超」能力――新しい「科学的」水の飲み方入門 』などがある。

▲ウォーターサーバーの比較・口コミ 水選びのポイントTOP

P R


【オリコン顧客満足度ランキング】

自動車保険海外旅行保険ペット保険来店型保険ショップバイク保険自転車保険生命保険医療保険がん保険ネット証券ネット銀行ネットバンキング住宅ローン銀行カードローンノンバンクカードローンクレジットカードFX取引MVNO SIMMVNO スマホモバイルデータ通信プロバイダ車買取会社レンタカー格安レンタカーカーシェアリング宅配便サービスステーション結婚相談所ハウスウエディング格安ウエディング結婚式場情報サイト結婚式場相談カウンタートランクルーム レンタル収納スペーストランクルーム コンテナウォーターサーバーカラオケボックスネットスーパー食材宅配サービスホームセンター紳士服専門店旅行予約サイト 国内旅行旅行予約サイト 海外旅行格安航空券 LCC 国内線格安航空券 LCC 国際線賃貸情報サイト賃貸情報店舗不動産仲介 売却 マンション不動産仲介 売却 戸建て不動産仲介 購入 マンション不動産仲介 購入 戸建てリフォーム新築分譲マンション 首都圏新築分譲マンション 近畿ハウスメーカー 注文住宅新築建売住宅 関東引越し会社英会話教室/英会話スクールオンライン英会話子ども英語 幼児子ども英語 小学生家庭教師大学受験 塾・予備校 現役大学受験 個別指導塾 現役大学受験 映像授業高校受験 集団塾高校受験 個別指導塾中学受験 集団塾中学受験 個人指導塾学習塾 小学生 集団 首都圏学習塾 小学生 集団 東海学習塾 小学生 集団 近畿学習塾 小学生 個別指導 首都圏通信教育・オンライン学習高校生通信教育・オンライン学習中学生通信教育・オンライン学習小学生資格スクール通信講座幼児教室 知育キッズスイミングスクール派遣情報サイト転職サイト転職サイト 女性アルバイト情報サイト転職エージェント医療・介護系転職人材派遣会社フィットネスフェイシャルエステブライダルエステ痩身・ボディケアエステ転職サイト(採用担当向け)オフィス引越し新卒採用サイト新卒紹介サービス人材紹介会社 (採用担当向け)人材派遣会社 (採用担当向け)企業研修 管理職向け公開講座企業研修 若手・中堅社員向け公開講座福利厚生サービス オフィス通販オフィス複合機アルバイト求人広告
CS(満足度)ランキングとは?会社概要ニュースリリース当サイトについて個人情報保護方針お問い合わせ求人情報

© oricon ME inc.