最新2025年 ハウスメーカー 注文住宅ランキング 調査対象企業52社 実際の利用者17,567人に調査

ハウスメーカー 注文住宅 総合ランキング・口コミ

11年連続総合1位(2015〜2025年)

全13項目で第1位を獲得(評価項目別ランキング)

1位

スウェーデンハウス

  • 断熱性能が良く床暖房を付けなかったが、一年中裸足で過ごせます。パントリーに物干しを付けたので、冬見えないところに洗濯物を干せてまたよく乾きます。(60代以上/女性)

    住宅の性能が良い。営業の方をはじめ、建築士、インテリアコーディネーター、メンテナンスの担当の方、すべてに専門性の高さを感じる。(60代以上/女性)

    営業担当者の事が大好きになるほど知識があったり、すぐに何でも教えてくれてとても助かりました。(30代/女性)

    営業担当の方が、とにかく良い方だった。対応、説明内容、信頼感。営業さんが決め手になった。(40代/女性)

    営業・設計・工事・インテリアのそれぞれの専任担当者がチームを組んで対応してくれた。(60代以上/男性)

2位

住友林業

とても満足のいく生活をしています。良い建物を建ててもらいました。ちょっと高いような気もしたんですが、その分保証もしっかりしてもらっているので何かあっても安心かなとは思っています。(30代/女性)

ほぼ木造建築でしたが多くのメーカーのカタログから材料や設備を選択することができて希望に適った家が建てられたこと。設計から施工、引き渡しまでトラブルもなく順調に行われたところ。(60代以上/男性)

こちらの悩みや迷いを解決してくれたところ。不勉強であまり具体的な希望がなかったのですが、住んでみて特に大きな不便や不都合もなく、快適な家にしてもらえて大変満足している。(30代/女性)

高級感があり、動線を考えた間取りで自然素材を利用しているので安心感がある。断熱性も高く厳冬期でも暖かく過ごせる。日光が入りやすく日当たりがよい。(40代/女性)

デザインが良い。和風の平屋が建てたかったが、とても良い出来になった。保証期間も長いし、何かあれば電話ですぐに相談できるサポートがあるのがよい。(30代/女性)

2位

ヘーベルハウス

土地探しから、家の完成までとても丁寧な接客で、自分達の理想と金銭的な現実面の妥協点を一緒に考え、これから長く住む家を無理なく買えるように提案してくれたところ。(30代/女性)

他社では施工が困難と言われた土地に、ヘーベルは施工できるよう持っている技術を駆使し、親身になって一緒考え提案しながら施工してくれたこと。(60代以上/女性)

初めて訪問して建築予定の場所が山だったのですが、すぐに書面に目を通してくれて建築出来るようにする申請の方法を分かりやすく説明してくれた。(40代/女性)

今住んでいてとても満足している。営業の人もとても良かったし、安心して住んでいる。デザインも素敵。我が家は娘夫婦と2棟隣同士で建てた。(60代以上/女性)

設計の段階からペットを主体に自然な光の入り方とか、収納の観点から収納スペースを多くとってくれたりと住む人の事を第一に考えてくれた。(50代/男性)

4位

積水ハウス

担当者は終始丁寧な対応でした。未だにお手紙を下さいます。アフターサービスも充実しており電話をすれば駆け付けて下さいます。勿論住宅そのものもとても良い造りで安心して暮らす事が出来ます。(40代/女性)

住宅の品質が良い(外装、内装) 。担当者(営業、設計、インテリアコーディネーター)の対応が良かった。現場監督、大工さん、下請け業者さんも丁寧で良かった。アフターサービス担当者の方も親切。(60代以上/女性)

それぞれの担当の方が丁寧にわかりやすく説明してくれたこと。いろいろな提案もしてくれて参考になったし、こちらが疑問に思ったことなどすぐに対応してくれたこと。(40代/男性)

担当してくれた営業マン、設計士、インテリアコーディネーター、現場監督がみんな良い方だった。使用している部材が良い。アフターフォローがきちんとしている。(40代/女性)

一生くらいに住み続ける家なので真剣に悩み建てなきゃいけない買い物なので、こちらの意見もしっかり受け入れてくれて納得のいく家が建てれたと思うから。(40代/男性)

5位

一条工務店

価格の割には品質が非常に良くてコストパフォーマンスが高い点と、営業担当者、設計担当者、ハウジングルームで接客いただいた方等、住宅購入に携わっていただいた方全員が素晴らしい方ばかりだった点。(50代/男性)

希望の坪数に対してかかる金額が、はじめに提示してもらったものからほとんど変わらずオプションであまり悩むことがなかった。また疑問や質問に対しての営業担当者の反応も早くあまり不安がなかった。(30代/女性)

性能に関しては不安になって調べても国内業界ではトップクラスで、一条工務店を選んでおけば間違いないと感じた。設計者もたまたまいい人に当たって、建つまでは不安なく進めることができた。(30代/女性)

営業担当の知識力、提案力、スピードのある対応力も良かったが実際に住んでみての快適さは凄まじいです。ランニングコストの低さに驚き建物自体は高いがコスパは良いと思っています。(30代/女性)

営業担当者がしっかりしていて頼りになった。家の品質がよく、住んでいて心地が良い。メンテナンスをあまりしなくても家の綺麗さが維持されるので、ランニングコストがかからない。(30代/女性)

6位

パナソニック ホームズ

打ち合わせの時から、金銭面的に余裕があって家を建てる訳ではない私達に親身に寄り添っていただき、タイルや壁材を選ぶ時、私達の予算内で最良な物を提案していただいたり…ありがたかったです。(20代/女性)

担当者が誠意をもって対応してくれる。新築して6年が経とうとしているが、外壁も綺麗だし、部屋の中の湿気等もなく、快適。なにより、地震に強いという安心感がある。(60代以上/女性)

全てにおいて、利用してよかったと感じている。営業さんやコーディネーターのセンスの良さ。夫婦で意見がわかれても、二人の妥協点をオススメしてくれる。(50代/女性)

ちょうど建てた時は、売電金額が大変高かったので、ソーラーパネルを設置してあります。その売電金額収入が大変高いのでよかったと思います。(60代以上/男性)

外壁をキラテックにして未だに汚れを感じない。屋根一体型の太陽光発電にしたので雨漏りの心配もいらない。地震が来ても不安にならない。(40代/女性)

7位

セキスイハイム

全般的に安心感を得られている。大きな地震はまだだが、自宅で過ごせるであろう建物に満足している。アフターサービスがしっかりしている。定期メンテでも、それ以外でも細かい点も修正してくれた。(40代/女性)

営業担当の方の知識が豊富で説明も分かり易く、とても親身になって打ち合わせを進めてくださいました。また、関わる全ての方が親切、丁寧でとても信頼しながら建築を進めることができました。(30代/女性)

気密性が良いので、冷暖房の効きが良い。打ち合わせの時、子連れ(当時4歳と2歳)で行ったがスタッフの方が子どもを見てくれていたので、打ち合わせに集中できた。(30代/女性)

工期が割と正確だった。コロナとウクライナ情勢でガンガン建築費が値上がりしている中、大手の大規模発注であるがゆえに前年度発注品で建築出来て助かった。(60代以上/女性)

要望にも色々対応していただけ、子供も小さかったが、託児もしてくれたので、落ち着いて打ち合わせが出来た。耐震性などへの安心感。保証が長い。(40代/女性)

7位

三井ホーム

全館空調を取り入れる事で室内のドアやクーラーを廃止できたので広々とした間取りで設計できた事。また、全館空調のおかげでテレビの裏などにほこりがたまらないのでとても掃除がしやすい。(50代/男性)

営業担当者の丁寧な接客に惚れました。狭小地への建築でしたが、空間を上手に使った設計で私たちの要望も可能な限り取り入れてもらえました。室内は全館空調で一年中快適です。(40代/男性)

相見積もりを取らない場合のディスカウント提示が割と太っ腹だった事。役所への書類手続きもお任せできた事。建築中にご近所に迷惑をかけるような人が動員されなかった事。(40代/女性)

間取りやインテリアの打合せで、設計士とインテリアコーディネーターの方が素人では考えつかないような素敵な提案をしてくれるので、素敵な家に仕上がる。(40代/女性)

家も呼吸してるので隙間ができたりいろいろあったが迅速に対応してすぐ修繕してくれた。間取りの提案も抜群で造作家具も思い通りに仕上がり大変満足です。(30代/女性)

9位

大和ハウス

何となく漠然と家を建てたいと思っていたが、1回のヒアリングだけで設計士の人がほぼ完成に近い間取りを提案してくれた。窓の位置なども周辺環境を考慮して適切な窓の数、大きさの提案だった。(30代/女性)

とにかく担当の営業マンの人柄が良かった。家自体は他のハウスメーカーからすれば高いが、営業マンの説明で納得し、大和ハウスの家に住むことがステータスになると感じた。(40代/男性)

営業担当や施工担当の方みなさんとても感じがよく、一緒になって家づくりに取り組んでくれている感じがした。気密性や、断熱性がしっかりしていてとても快適な点。(30代/女性)

色々面倒な要望を何度しても、快く受けてくれた。最終的に完全に不満のない間取りにできた。営業さんに連絡するといつも迅速に対応してくれる。(30代/女性)

アフターサービスがばっちりで話もよく聞いてもらえました。何年経ってもトラブルがあるときは話を聞いてもらえてお金も発生せず解決した。(30代/女性)

10位

ミサワホーム

しっかりと対話をしてもらった感じがする。こちらの言わんとすることを理解してもらったし、やりとりをしていく中でこちらが何を気にするかなどはだいたい感じ取っている様子がある。(40代/女性)

サポート力が素晴らしい。引っ越し業者や行政との交渉、近所への気配り他工事以外のところでも大変頼りになった。施主の希望にできるだけ沿いたいという対応が有難い。(60代以上/女性)

営業の方が親切丁寧でとても信頼のおけるかたで、打ち合わせから最後までとにかく助けていただいた。あの方でなかったら、ここで建てなかったかも。(50代/女性)

ミサワホームで建てるのは2度目なのでオーナーとしての特典やメリットが沢山あって(担当者が前の家の時にも関わりがあったので)とても良かった。(60代以上/女性)

担当の営業の方がこちらの要望をなるべく全て聞き入れてくれようと、真摯に向き合ってくれた。実際、ほぼ思い通りの家を建てることができた。(60代以上/女性)

11位

イシンホーム

とにかく標準設備が充実しており、使用している物資も自分たちが求めていたものでありかなりコスパが良かった。とにかく営業さんたちとの相性がよかった。(20代/女性)

説明に信頼感を持てた。設備などが完璧。住心地抜群。全てがチームになっている感じで、全ての仕事に安心感あり。(40代/女性)

担当者の親しみやすさ、提案力。高気密高断熱で過ごしやすい。家事動線の考慮された間取り。(40代/女性)

ソーラーでの売電でローン額を減らせるところ。LINE等での対応が早かったこと。(40代/女性)

しっかりとした感じ。営業の方がとても誠実な方だったのでよかったです。(50代/女性)

12位

住友不動産ハウジング

とにかく営業担当者が親切で、迅速な対応と手続きについても丁寧な説明があった。また資金繰り銀行との取り持ち、登記手続きや住宅控除の確定申告についても親切丁寧に面倒を見てくれた。(60代以上/男性)

キッチンの場所に強い拘りがございまして、予算の範囲内でほぼ理想に近い設計の家を建築して下さりました。ヒアリングもとても親身になっていただき、感謝しております。(30代/女性)

営業担当者がしっかり時間をかけて話を聞いてくれて、提案した内容もできるだけ取り入れようとしてくれた。結果的にほとんどの部分で満足できている。(40代/男性)

防音、遮熱、耐震ほかZEH住宅なので、住み心地がよい。太陽光発電で蓄電だけでなく売電もできるので、月々の電気代も抑えられて満足です。(40代/女性)

知識豊富な営業担当者のおかげで、不安なく建築がすすめられた。疑問に思った事、こちらの意向に上手く対応してもらえたと思う。(50代/女性)

13位

トヨタホーム

とても一生懸命に担当者が一から終わりまで丁寧にお世話してくださいました。こちらからの要望がたくさんあったのに、できる限り叶えて頂く方向で家作りが出来ました。(50代/女性)

ユニット構造であり、工場でほぼ完成させた状態で組み立てるため、施工途中で断熱材等が雨に濡れる心配がない点。また、大空間、大開口が叶った点。(30代/女性)

色々と注文が多かったのに対しての対応が早かったし、的確なアドバイスもしてくれた。またアフターサービスも充実している。(30代/女性)

当時の展示場の店長さんに担当していただきましたが、その方がとっても仕事が早くてできる方で、とってもよかったです。(40代/女性)

担当の営業の方が親身になって相談に乗ってくれた。施工担当、アフターサービスの担当の方も親しみやすい人だった。(40代/女性)

14位

クレバリーホーム

担当者の人柄の良さ、知識、全てにおいて丁寧に対応して下さった。こうしたい!を叶えてくれた。大満足な家づくりができた。(30代/女性)

土地の特性に相応しい住宅を提案してもらい、きちんと作ってくれました。10年経ちますが何の問題も無く快適に住んでいます。(60代以上/女性)

家を建てる事に関しての知識がなくても親身になって対応してくれて家を建てることができた。(40代/男性)

営業担当の方が、本当に必要なことと、必要じゃないことを考えてくれてるのが伝わる点。(30代/男性)

担当者が親切丁寧で親身になって対応してくれた。金額的にも思ったより安く収まった。(60代以上/男性)

15位

アイ工務店

大手と同じような性能で、金額が安かった事。何度も間取りを変更して気に入るものを探してくれた事。その間取りの変更が早かった事。(40代/男性)

価格の割に性能が高い。気密性も高く高断熱、耐震性も高い。打ち合わせ場所は遠くて疲れたが、親切で丁寧で良かった。(40代/女性)

打ち合わせがいつも楽しく出来た。なんでも話が出来た。無理な事ははっきり無理と言ってくれるので相談しやすかった。(50代/女性)

最初から最後まで同じ担当の方と話を進めることができた。こちらが考えた間取りでできるだけ希望を叶えてくれた。(30代/女性)

営業担当者が誠実で、質問をしたらいつもすぐに返事をくれたので信頼できた。また、適正価格で高すぎない。(30代/女性)

16位

富士住建

営業や施工の方がとても親切で、細かい事にも相談に乗っていただきました。アフターサービスも良く、直ぐに対応してくれて、今のところは満足しています。(60代以上/男性)

設計士さんがこちらの要望を聞きつつ色々なアドバイスをしてくださり、収納や間取りを、より生活しやすく設計してくださいました。(30代/女性)

ある程度決められてる中から選ぶので、進めやすい。カーテンが標準装備なので引っ越してからつけるのではないので良かった。(30代/女性)

担当者の対応も良かったしクオリティーが高い設備が追加料金なしで揃えられたのが良かった。(40代/女性)

太陽光発電、キッチン、バス、カーテン、エアコンなどがついてる点はとても良かったです。(60代以上/女性)

17位

アキュラホーム

  • バリアフリーの住宅を作りたかったが、設計者さんもあまり経験が無いなか親身になって考えて提案してくれたところ。(40代/女性)

    実際に住み始めてから、前から住んでいたかのように、違和感なく快適に住み始められ、今でも快適に生活できている。(40代/男性)

    いろいろ注文をしたが極力安く作りたかったのでお願いしたら、とにかく安くなるように提案してくれた。(40代/女性)

    ちょっとでも家のことで不具合があればすぐ直しにきてくれる。アフターサービスが良い。(30代/男性)

    省エネ住宅を建てる事が出来た。断熱効果は期待していたより高いので満足している。(60代以上/男性)

17位

イシカワ

どんな要望でも、まずは相談に応じてもらえ、実現できるように努力を惜しまずに付き合ってもらえること。(50代/男性)

今の現場監督のレスポンスが早い。困りごとに対応してくれるし、アドバイスもくれる。(50代/女性)

こちらの希望に沿った設計をしてもらえた。担当者の対応も誠実でよかった。(60代以上/女性)

コロナのときで人も少なかったこともあり、親身に相談にのっていただけた。(30代/女性)

思いついた事に対して、できる方向で考えてもらえた。価格は安いと思う。(50代/男性)

19位

アイフルホーム

生活しやすい動線を家の中に設けることができたこと。担当者の方がとても親身に対応して下さり満足のいく内外装を完成させることができたこと。(30代/女性)

担当してくださった営業さんと建築士さんのお人柄に好感を覚えたので最後まで安心してお任せ出来ました!(40代/女性)

間取りについて希望がきちんと伝わった。こちらが思っていた以上の、より良い提案もあった。(30代/女性)

事情があり2回アイフルホームさんで建てましたが、入居者に寄り添う姿勢が良かった。(30代/男性)

家を建てるにあたり、経済的な面やタイミングを親身になって相談にのって頂けた。(50代/男性)

19位

桧家住宅

営業担当や他の従業員の接客が良かった。商品の説明も詳しく納得のいくものだった。お客の経済状況に応じて商品を勧めてきたのが良いと思った。(30代/女性)

土地探しからお世話になったが、自分達や他のハウスメーカーでは見つからなかったと思う。(30代/女性)

他のハウスメーカーより、安く家を建てられた所。現場監督がとても親切で対応が良かった。(40代/男性)

全館空調に手軽にできたし、内装や外装など細部までこだわりを反映できた。(30代/女性)

常にメリットデメリットを考えてくれて顧客のためを思って意見をくれる。(20代/女性)

21位

住宅情報館

予約もなしで飛び込みで店舗に入ってしまったにも関わらず、営業さんがよくしてくれた。無知な私たちに一から説明してくれて本当に助かった。(40代/女性)

営業担当者は若手とベテランの2人だったが、ベテランが若手のフォローを適切にできていたので、説明や提案など比較的よかった。(30代/女性)

担当の営業マンさんが私自身のタイプを見極めて、同じ思考をもつ設計士さんを紹介してくれた事。(40代/女性)

皆さん、親身にやってくださったので、家が完成するまでの対応には満足です。(40代/女性)

営業担当者も設計士さんもとても信頼できる方で相談しやすかったです。(40代/女性)

22位

ユニバーサルホーム

実家もユニバーサルホームで家を建ててます。24年経ちましたが、雨漏りもなく住めています。それがきっかけでユニバーサルホームで建てました。安心感のある家です。(30代/女性)

担当者が親身になって話を聞いてくれた。他業者とは異なり契約を急ぐ感じがなかった。(30代/男性)

近くに店舗があり完成〜引き渡し迄問題なく数年の保守も安心出来ました。(60代以上/男性)

タイルや壁紙など、たくさんのオプションをサービスしていただいた。(30代/女性)

説明も分かりやすくてどのスタッフも雰囲気がよかった。(40代/女性)

23位

パパまるハウス

一からの注文住宅では疲れてしまうので大きな枠組みが決まっているのがよかった。(20代/女性)

ローコストで標準設備が充実していて良かった。コストパフォーマンスが良い。(30代/女性)

担当の方がとても親身になって対応してくれる方でよかった。(30代/女性)

ローコストでありながら、設備、機能がハイクオリティー。(50代/男性)

営業の方や、監督の方が人柄が凄く良い人が担当だった事。(40代/女性)

24位

ヤマダホームズ

施工前に営業の方が変更になり、細かい打ち合わせを最初から2回もし、膨大な時間を無駄にしたが、後の方の対応が良かった。理想的な間取りの家が出来た。(50代/女性)

担当者の人柄がよく、こちらの重点においている部分を真摯に受け止めてくれた。また金額の面でも無理をきいてくれた。(30代/女性)

全てのニーズに対応してくれ、希望通りの住宅になった。施工期日も当初の予定通りに進み全く遅延もなかった。(30代/男性)

営業担当者の方がいつも迅速に対応してくれて、不安や心配なく家づくりを進めていけた。(40代/女性)

営業担当者の対応が丁寧。クロス、照明、床材、外観部材の種類が豊富(現物見本あり)。(30代/男性)

25位

タマホーム

こちらの要望をほぼ取り入れてもらい、希望通りのフルオーダーで対応してくれた。アフターサービスやオーナー優待など、その他の要望にも迅速に対応してくれる。(60代以上/男性)

営業担当者が明るく丁寧かつフレンドリーで、ヒアリング力提案力にも優れていて、とっても対応がよかった。若いのに知識も豊富で安心でした。(30代/女性)

担当営業マンがとてもまめで、細かな要望もきちんと対応してくれた。ハウスメーカー側というより、こちら側にとても寄り添った考えだったから。(50代/女性)

色んなハウスメーカーを見に行ってみて、タマホームさんだけは私達の意見を聞いて強引な押し売りもなくすべて叶えてくれました。(30代/女性)

会社の知名度と信頼度を考えるとタマホームに依頼して大変良かったと思う。完成するまで安心した気分でいることができた。(60代以上/男性)

26位

秀光ビルド

付帯費用(法的な費用、儀式の費用)の見積もりが良心的であった。トータルの価格が安く収まった。間取りに関して(狭い敷地であったが)無理がきいた。収納などうまく配置してもらっていた。(60代以上/男性)

当初はトイレを2階にも設置する話だったが、収納スペースへの変更を聞き入れてくれた。ドアや壁紙の素材など好みのものにしてもらえた。(40代/男性)

担当者の知識が豊富で、様々な質問に対してすぐに答えが返ってきた。こちらが知らない事も追加で説明があり、わかりやすかった。(40代/女性)

価格が安いが、満足する家を建ててもらえた。営業担当の方がしっかりしていて、信頼できた。(30代/女性)

担当者の接客が丁寧。他社との比較を積極的に持ち出し、自信があるのを感じた。(30代/女性)

27位

アイダ設計

建て替えに関して一から説明して頂き、丁寧に行ってくれた。業者との見積もりに関しても、なるべくコストがかからない様、配慮してくれた。(50代/男性)

予想していた予算より安く収める事が出来た。気になる事を親身になって相談してくれた。(50代/男性)

わからない事も調べて回答してくれたり、補助金などの手続きの助言をしてくれた。(50代/女性)

事前の間取りの打ち合わせの細かい要望や対応に真摯に応じてもらえたこと。(40代/男性)

こちらの提案を重視して、思った通りの家を建ててくれた。(60代以上/男性)

28位

オープンハウス・アーキテクト

セミオーダーで全て決めるわけではなく、やりやすかった。わからないところは全て提案してもらった。(30代/男性)

担当者の知識が豊富で、納得出来ない所引っ掛かっている所に対する提案力が凄かった。(40代/女性)

設計士が色々と提案してくれ思い通りの住居の間取りとなった。(40代/女性)

意見を取り入れて、何が1番良いか提案してくれるところ。(50代/男性)

高齢であったがローンを組む際に頑張っていただいた。(50代/女性)

高評企業

三菱地所ホーム

全館空調、耐震性、施工レベル等の建物の快適さ。アフターフォロー等の信頼さ。(50代/男性)

此方のニーズを良く理解し適切な提案を頂き、より良い家作りが出来た。(60代以上/男性)

全館空調のため夏冬は特に快適である。気密性も高い。(40代/男性)

どの担当者もしっかりしていた。連携も的確でした。(60代以上/女性)

丁寧に意見を聞いてくれてそれを実現してくれた。(50代/男性)

高評企業

土屋ホーム

フルオーダーできたこと。備え付け家具なら坪単価に含まれており、金額が嵩まずに家具などの設備を取り付けられたこと。(40代/女性)

スタッフさん達の対応が丁寧でわかりやすく、話しやすさもあって良かった。内外装のデザインが素敵。(20代/女性)

思っているだけの間取りや要望を、ちゃんと理想の形にして提案してくれたのでとてもよかったです。(50代/女性)

営業担当者の誠実さと高級感があり、快適な住宅を提供してくれた点。(60代以上/男性)

動線が短く、間取りも良く設備も満足する住宅になりました。(60代以上/男性)

高評企業

古河林業

担当の方もそうだが穏やかな方が多く、いろんな要望を受けてくれた。自分たちには合っていた。(30代/女性)

なによりも素材です。林業の会社だけあって素材が違います。ここが最大のポイントでした。(40代/男性)

信頼度が他のメーカーより高かった。見積もりも詳細で、変更も速やか。(60代以上/女性)

国産木を使用している。空調設備等、希望に沿った対応をしてくれた。(60代以上/女性)

注文主の作成した設計図面とほぼ同じ物を具現化してくれた。(60代以上/男性)

高評企業

ウィザースホーム

施工管理の担当の方がよく、また、実際住み始めてから、気密性、断熱性がとてもいい。(40代/女性)

担当者の方がとても親身になってくれ、思い描いていた家が完成した。(40代/女性)

家を建てる事について、親切丁寧に細かく教えてくれた。(50代/男性)

営業担当者の知識・経験・接客態度が良かった。(60代以上/男性)

外壁タイルでも価格がそこまで高くなかった点。(30代/女性)

高評企業

ノーブルホーム

担当営業の方はとても親切でよかったです。親身になって間取りを考えてくれたり、これから増える家族を見据えて話したり、素敵な提案をしていただけました。(30代/女性)

相談中は、営業担当者もインテリア担当者もその他スタッフも気さくで感じが良かった。ここに決めた決め手がコレだった。(30代/女性)

インテリアコーディネーターの担当者がいい人だったので打ち合わせが楽しかった。素敵な内装になった。(30代/女性)

収納スペースをたくさん考慮したので、見せない収納でスッキリ暮らせている。(60代以上/女性)

対応してくれた人の印象がよく、満足する家を建てることができた。(50代/男性)

高評企業

ポラス

親身になって話をしていた。特に営業の人は本当に素晴らしい人だった。(40代/女性)

設計担当者に色々提案し相談に乗ってもらえ希望の間取りにできたこと。(60代以上/女性)

インテリアコーディネーターの方の提案が私の趣味に合った。(40代/女性)

設計から色々親身になっていただき思いどおりに建築出来た。(60代以上/女性)

設計が一番良かった(希望を取り入れてあった)。(60代以上/男性)

高評企業

広島建設

営業担当者、設計担当者、施工担当者及び解体担当者とも、知識豊富で接遇も良かった。完成・入居して、仕様が期待以上に良かった。(60代以上/男性)

土地探しから担当してくれた営業担当さんが、親切な対応をしてくれ、頼りになった。(60代以上/女性)

地域密着なので対応が迅速で助かっているし、プライベートな提案もしてくれた。(40代/女性)

営業担当、施工担当者が頼もしくて打ち合わせがスムーズに進んだ。(30代/女性)

営業担当の方がとても親切丁寧で相談事もしやすかった。(40代/女性)

高評企業

サンヨーホームズ

軽量鉄骨構造により耐震、耐風性の安心度アップ。工期が4ヶ月で短い。省エネ性能がよい。熱交換式全室内空気循環は快適。(60代以上/男性)

数少ない鉄骨住宅メーカーながら比較的安価だったように感じている。(30代/男性)

ハウスメーカーだが比較的安く建てられたし、工期も短かった。(30代/女性)

営業マンの接客態度、専門知識等すべてよかった。(60代以上/男性)

わからないことを丁寧に教えてもらえた。(40代/女性)

高評企業

日本ハウスホールディングス

営業と施工担当者の対応が非常に良い。アフターサービス含め。(50代/男性)

本契約する前から親身になって対応してくれた。(30代/女性)

他のハウスメーカーより多少安く仕上がった。(40代/女性)

あらゆる点で先回りした対応をしてもらった。(50代/男性)

二軒目を同じ会社にして、安心感はあった。(60代以上/女性)

高評企業

アエラホーム

考えてた通りのマイホームでした。アエラさんに建てて頂いて満足しています。(60代以上/女性)

営業担当が信頼できる。対応も迅速。建物も2年で瑕疵ありません。(60代以上/男性)

営業担当者の対応が良くて私と家内が気に入って決めた。(60代以上/男性)

考えていたより気密性が高く耐震性に優れていたこと。(60代以上/女性)

追加料金なしで水回りがランクの高い物にできた。(40代/女性)

オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した17,567人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業52社を対象にした「ハウスメーカー 注文住宅」ランキングを発表しています。

総合満足度だけでなく、各担当者の対応やアフターサービス、工法別や地域別、年代別など様々な切り口から「ハウスメーカー 注文住宅」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。

価格だけでなく、“ユーザー満足度”からもサービスを比較し、「ハウスメーカー 注文住宅」選びにお役立てください。

項目別ランキング一覧

ハウスメーカー 注文住宅の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
情報のわかりやすさモデルハウスラインナップの充実さ打ち合わせのしやすさ営業担当者の対応価格の納得感設計担当者の対応施工担当者の対応デザイン住居の性能設備・内装の質保証内容アフターサービス
地域別
ランキング
北海道東北北関東首都圏甲信越・北陸東海近畿中国・四国九州・沖縄
主要都市別
ランキング
茨城県埼玉県千葉県東京都神奈川県静岡県愛知県大阪府兵庫県広島県福岡県
年代別
ランキング
20・30代40代50代60代以上
世帯別
ランキング
2世帯住宅
工法別
ランキング
木造住宅鉄骨造
築年数別
ランキング
1年以内2〜6年以内7〜10年以内
価格帯別
ランキング
2000万円未満2000〜3000万円未満3000〜4000万円未満4000〜5000万円未満5000万円以上

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

オリコン顧客満足度調査とは

調査概要

サンプル数
17,567

このハウスメーカー 注文住宅ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。

ジャンル・ランキング定義
調査詳細について
事前調査
2024/07/30〜2024/09/25
更新日
2025/02/03
サンプル数
17,567人(調査時サンプル数19,426人)
規定人数
100人以上
調査企業数
52社
定義
建物の構造や間取り、設備、内装などを自分の希望どおりにできる注文住宅を施工・販売し、支店など複数の営業所を展開するハウスメーカー、ビルダー、工務店。
また、デザインやコンセプトなど、予め設定されている商品を施工・販売する事業者も含む。
調査期間
2024/09/26〜2024/10/15
2023/11/02〜2023/11/13
2022/09/27〜2022/10/06
調査対象者
性別:指定なし年齢:25〜84歳地域:全国条件:過去12年以内に新築した戸建の注文住宅に在住であり、かつハウスメーカー、ビルダー、工務店の選定に関与した人

※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
 および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら

設問内容 アンケート調査を実施した際の質問事項です。満足度評価項目のほか、該当サービスの利用状況や検討内容を質問しています。

調査企業

ランキング監修

ランキング監修 慶應義塾大学理工学部教授 鈴木秀男|オリコン顧客満足度

慶應義塾大学理工学部教授/内閣府 上席科学技術政策フェロー(非常勤)鈴木秀男

【経歴】
1989年慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業。
1992年ロチェスター大学経営大学院修士課程修了。
1996年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程経営工学専攻修了。博士(工学)取得。
1996年筑波大学社会工学系・講師。2002年6月同助教授。
2008年4月慶應義塾大学理工学部管理工学科・准教授。2011年4月同教授、現在に至る。
2023年4月内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局参事官(インフラ・防災担当)付上席科学技術政策フェロー(非常勤)
研究分野は応用統計解析、品質管理、マーケティング。
≫ 鈴木研究室についての詳細はこちら

Top