【2025年】福岡県で満足度が高いハウスメーカーランキング|口コミ比較|オリコン顧客満足度

実際にサービスを利用したユーザー17,567名が選んだ
ハウスメーカー 注文住宅ランキング

オリコン顧客満足度調査の特徴オリコンランキングの概要についてはこちら

  1. 日本最大級の規模による独自の調査

    同ランキングは、実際にサービスを利用した17,567名の消費者の方々のアンケートを基に、調査企業52社を対象に徹底比較しています。調査概要はこちら

  2. 研究機関に提供される信頼のデータ

    ソースデータは国立情報学研究所を通じて学術研究機関に全て公開されており、データ監修は慶應義塾大学理工学部教授・鈴木秀男氏が行っています。

福岡県 満足度ランキング・口コミ

福岡県に在住する注文戸建住宅購入者が選んだ、満足度が高いハウスメーカー 注文住宅のランキング・口コミ情報です。

1位

81.0

コメント件数195件

住友林業

木の魅力を活かした家づくり

住友林業は、北米、東南アジア、オセアニアなど世界各地を拠点に、強固なグローバルネットワークを構築している日本トップクラスの木材・建材商社。300年以上木と向き合い、木と歩んできた自負のもと、高品質な木材の安定的な仕入れを実現し、快適な家づくりのために品質にもこだわり抜いています。

こんな人におススメ!!

  • 木の持つ特長や特性を活かしたい

     世界を網羅する木の調達力と、職人の高い技術力が両立することで可能となる、高品質な木を活かしたオリジナル部材「PRIME WOOD」。家づくりに使用されるすべての木材は、持続可能な森林から伐採されたものだけ。調達先の名称や所在地、伐採の合法性を徹底的に調べ、確認が取れたものしか調達しないというこだわりようです。

  • 耐震性能にこだわりたい

     同社が独自開発した耐震技術「ビッグフレーム構法(BF構法)」。その構造の基本となるビッグコラム(柱)は、一般的な柱に比べ約5倍の太さがあります。BF構法では、ビッグコラムと梁、基礎を金属と金属によるメタルタッチで接合することで、強靭な構造躯体を構築。巨大地震と強い余震が繰り返し発生することを想定した耐震実験では、震度6弱〜4を224回加振し、構造躯体の耐震性が維持され続けていることが確認されています。

対応可能工法木造
モデルハウス所在地北海道、岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島

評判・口コミ

  • 30代/女性/甲信越・北陸/1世帯/100万円以上/50〜99m2

    とても満足のいく生活をしています。良い建物を建ててもらいました。ちょっと高いような気もしたんですが、その分保証もしっかりしてもらっているので何かあっても安心かなとは思っています。(30代/女性/甲信越・北陸/1世帯/100万円以上/50〜99m2)

  • 60代以上/男性/東海/1世帯/100万円以上/100〜149m2

    ほぼ木造建築でしたが多くのメーカーのカタログから材料や設備を選択することができて希望に適った家が建てられたこと。設計から施工、引き渡しまでトラブルもなく順調に行われたところ。(60代以上/男性/東海/1世帯/100万円以上/100〜149m2)

  • 30代/女性/東海/1世帯/わからない/わからない

    こちらの悩みや迷いを解決してくれたところ。不勉強であまり具体的な希望がなかったのですが、住んでみて特に大きな不便や不都合もなく、快適な家にしてもらえて大変満足している。(30代/女性/東海/1世帯/わからない/わからない)

  • 40代/女性/北海道/1世帯/わからない/わからない

    高級感があり、動線を考えた間取りで自然素材を利用しているので安心感がある。断熱性も高く厳冬期でも暖かく過ごせる。日光が入りやすく日当たりがよい。(40代/女性/北海道/1世帯/わからない/わからない)

  • 30代/女性/首都圏/1世帯/100万円以上/50〜99m2

    デザインが良い。和風の平屋が建てたかったが、とても良い出来になった。保証期間も長いし、何かあれば電話ですぐに相談できるサポートがあるのがよい。(30代/女性/首都圏/1世帯/100万円以上/50〜99m2)

2位

76.9

コメント件数201件

セキスイハイム

一歩先にある、未来の住まいづくり

 積水化学グループの住宅ブランドであるセキスイハイムが目指しているのは、「一歩先にある未来の住まいづくり」。ムリなく・ムダなく省エネルギーで過ごせるだけでなく、エネルギー自給自足型の暮らしを実現し、万が一の災害時のリスクも軽減。四季の変化にも影響されない、快適な住まいを提供し続けています。

こんな人におススメ!!

  • エネルギー活用、サスティナブルな暮らしが気になる

     持続可能性を重視した暮らしが求められるなか、セキスイハイムはエネルギー自給自足型を目指し、環境に負荷をかけないサスティナブルな暮らしを提案。大容量の太陽光発電システムを積極的に設置し、年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・照明・換気)の収支をゼロ以下にする住まい(=ZEH:ゼッチ)の実現を目指します。また、安い価格帯の深夜電力を電力会社から購入し、翌日に備える「蓄電池」も活用。

  • 長期にわたるアフターケアがほしい

     セキスイハイムでは、引き渡しから2年目までの計3回の定期点検、5年目から5年ごとの定期診断を無償で60年間実施。計画的・効率的に実施できるプログラムを準備し、定期診断の結果を見ながら最適なメンテナンス時期を専門部署が案内します。理想の暮らしを丁寧にヒアリングし、小規模リフォームから外観・間取り変更、増築・減築を含むリノベーションまで幅広く対応してくれます。

対応可能工法木造、鉄骨造
モデルハウス所在地北海道、青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島、東京、神奈川、千葉、埼玉、山梨、茨城、栃木、群馬、長野、新潟、静岡、愛知、岐阜、三重、福井、石川、富山、滋賀、京都、大阪、奈良、和歌山、兵庫、岡山、広島、山口、鳥取、島根、香川、徳島、高知、愛媛、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島

評判・口コミ

  • 40代/女性/東海/1世帯/100万円以上/50〜99m2

    全般的に安心感を得られている。大きな地震はまだだが、自宅で過ごせるであろう建物に満足している。アフターサービスがしっかりしている。定期メンテでも、それ以外でも細かい点も修正してくれた。(40代/女性/東海/1世帯/100万円以上/50〜99m2)

  • 30代/女性/首都圏/1世帯/100万円以上/100〜149m2

    営業担当の方の知識が豊富で説明も分かり易く、とても親身になって打ち合わせを進めてくださいました。また、関わる全ての方が親切、丁寧でとても信頼しながら建築を進めることができました。(30代/女性/首都圏/1世帯/100万円以上/100〜149m2)

  • 30代/女性/甲信越・北陸/1世帯/わからない/わからない

    気密性が良いので、冷暖房の効きが良い。打ち合わせの時、子連れ(当時4歳と2歳)で行ったがスタッフの方が子どもを見てくれていたので、打ち合わせに集中できた。(30代/女性/甲信越・北陸/1世帯/わからない/わからない)

  • 60代以上/女性/首都圏/1世帯/わからない/150〜199m2

    工期が割と正確だった。コロナとウクライナ情勢でガンガン建築費が値上がりしている中、大手の大規模発注であるがゆえに前年度発注品で建築出来て助かった。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/わからない/150〜199m2)

  • 40代/女性/中国・四国/1世帯/わからない/わからない

    要望にも色々対応していただけ、子供も小さかったが、託児もしてくれたので、落ち着いて打ち合わせが出来た。耐震性などへの安心感。保証が長い。(40代/女性/中国・四国/1世帯/わからない/わからない)

※カッコ内には、回答者の(年代/性別/居住地域/世帯数/坪単価/平米数)を記載しています。

オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した17,567人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業52社を対象にした「ハウスメーカー 注文住宅」ランキングを発表しています。

総合満足度だけでなく、各担当者の対応やアフターサービス、工法別や地域別、年代別など様々な切り口から「ハウスメーカー 注文住宅」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。

価格だけでなく、“ユーザー満足度”からもサービスを比較し、「ハウスメーカー 注文住宅」選びにお役立てください。

ハウスメーカー 注文住宅の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
情報のわかりやすさモデルハウスラインナップの充実さ打ち合わせのしやすさ営業担当者の対応価格の納得感設計担当者の対応施工担当者の対応デザイン住居の性能設備・内装の質保証内容アフターサービス
地域別
ランキング
北海道東北北関東首都圏甲信越・北陸東海近畿中国・四国九州・沖縄
主要都市別
ランキング
茨城県埼玉県千葉県東京都神奈川県静岡県愛知県大阪府兵庫県広島県福岡県
年代別
ランキング
20・30代40代50代60代以上
世帯別
ランキング
2世帯住宅
工法別
ランキング
木造住宅鉄骨造
築年数別
ランキング
1年以内2〜6年以内7〜10年以内
価格帯別
ランキング
2000万円未満2000〜3000万円未満3000〜4000万円未満4000〜5000万円未満5000万円以上

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

おすすめのハウスメーカー 注文住宅 福岡県ランキングまとめ

  1. 1位 住友林業 81.0点
  2. 2位 セキスイハイム 76.9点

ランクイン企業を一覧表で比較する

すべてのランクイン企業を表示

ランクイン企業の一部を表示


法人のお客様へ 調査データのご提供|オリコン顧客満足度
モニター会員登録の案内|オリコン顧客満足度
オリコン顧客満足度調査とは

調査概要

サンプル数
17,567

このハウスメーカー 注文住宅ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。

ジャンル・ランキング定義
調査詳細について
事前調査
2024/07/30〜2024/09/25
更新日
2025/02/03
サンプル数
17,567人(調査時サンプル数19,426人)
規定人数
100人以上
調査企業数
52社
定義
建物の構造や間取り、設備、内装などを自分の希望どおりにできる注文住宅を施工・販売し、支店など複数の営業所を展開するハウスメーカー、ビルダー、工務店。
また、デザインやコンセプトなど、予め設定されている商品を施工・販売する事業者も含む。
調査期間
2024/09/26〜2024/10/15
2023/11/02〜2023/11/13
2022/09/27〜2022/10/06
調査対象者
性別:指定なし 年齢:25〜84歳 地域:全国 条件:過去12年以内に新築した戸建の注文住宅に在住であり、かつハウスメーカー、ビルダー、工務店の選定に関与した人

※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
 および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら

設問内容 アンケート調査を実施した際の質問事項です。満足度評価項目のほか、該当サービスの利用状況や検討内容を質問しています。

調査企業

過去ランキング

ランキング監修

ランキング監修 慶應義塾大学理工学部教授 鈴木秀男|オリコン顧客満足度

慶應義塾大学理工学部教授/内閣府 上席科学技術政策フェロー(非常勤)鈴木秀男

【経歴】
1989年慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業。
1992年ロチェスター大学経営大学院修士課程修了。
1996年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程経営工学専攻修了。博士(工学)取得。
1996年筑波大学社会工学系・講師。2002年6月同助教授。
2008年4月慶應義塾大学理工学部管理工学科・准教授。2011年4月同教授、現在に至る。
2023年4月内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局参事官(インフラ・防災担当)付上席科学技術政策フェロー(非常勤)
研究分野は応用統計解析、品質管理、マーケティング。
≫ 鈴木研究室についての詳細はこちら