過去7年以内に現在居住しているマンションで、管理組合の理事会の理事を担当したことがある1,360人による、分譲マンション管理会社 東海別 比較・評判の内、大京アステージを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合4位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.管理員 | 4位 | 70.0点 |
B.日常業務対応 | 4位 | 69.9点 |
C.管理会社担当者 | 4位 | 66.5点 |
D.事務管理業務 | ![]() | 67.6点 |
E.コストパフォーマンス | 4位 | 63.9点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 61.5点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
愛知県 | 66.9点(第4位) |
※主要都市別部門結果はランキングを主要都市別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
10年以上20年未満 | 66.6点(第2位) | |
20年以上30年未満 | 65.9点(第1位) |
※築年数別部門結果はランキングを築年数別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
小規模 | 65.5点(第4位) |
※規模別部門結果はランキングを規模別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 64.2% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
継続意向 | 74.9% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:18件
点検・修理・補修工事等が協力企業に偏るのは仕方ないとしても、見積もり価格が適正か疑問あり。
管理会社の担当者の変更が多い。修繕時の見積もりが、相見積もりになってない。
対応がすべて遅い。自動ドアの修理が一か月以上かかった。仕事に対して前向きではない。
住民の意見の無視と、担当者のマンションまわりの業務の遂行の遅さ。
担当者が定着しない。すぐ辞める。全てにおいてだらしない。
管理人の質が悪い。有給休暇ばかり取って休みが多い。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
他の築年数が同じような大京のマンションと修繕内容などを比較できるのでよい。
共用部の清掃が行き届いている点。電灯の点検修理が行き届いている点。
トラブル時の対応について、豊富な実績を元にアドバイスしてもらえた。
管理業務に問題点はなかった。問題の発生時にも対応がよかった。
理事になった時、相談したらだいたいのことは解決できた。
管理人の言葉遣いや掃除などが丁寧でよい。
建設時の瑕疵に対応してもらいやすい。
サポートデスクで困り事がすぐに聞ける。
いくつものマンションを知っている点。
手間暇がかからないので、助かります。
担当者、管理人の対応がよかった。
管理人がしっかりしている。