【最新】おすすめの生命保険 オリコン顧客満足度ランキング|死亡保険

最新2023年 9,880名が選んだ 生命保険ランキング

オリコン顧客満足度調査の特徴オリコンランキングの概要についてはこちら

  1. 日本最大級の規模による独自の調査

    同ランキングは、実際にサービスを利用した9,880名の消費者の方々のアンケートを基に、調査企業33社を対象に徹底比較しています。調査概要はこちら

  2. 研究機関に提供される信頼のデータ

    ソースデータは国立情報学研究所を通じて学術研究機関に全て公開されており、データ監修は慶應義塾大学理工学部教授・鈴木秀男氏が行っています。

生命保険 総合ランキング 総評

昨年に引き続き1位にランクインしたのは、ソニー生命です。総合【73.1】点を獲得しました。4つの評価項目「加入手続き」「商品内容」「保険料」「アフターフォロー」の全てで1位を獲得していることからも、総合的な満足度の高さがうかがえます。加えて、年代部門別では「10・20代」「50代以上」で1位、「30代」「40代」で2位にランクインしています。全年代でTOP3にランクインしたのは同社のみとなり、幅広い年代から高い評価を受けていることがわかります。

2位のプルデンシャル生命も昨年の順位を維持し、総合【71.4】点と安定した評価を得ています。項目別にみると「加入手続き」や「商品内容」、「アフターフォロー」と3つの評価項目において2位にランクイン。ユーザーからは、「担当者がわかりやすく説明してくれた」「老後までの人生設計を踏まえて親身になって考えてくれた」と担当者の対応に満足する声が寄せられています。

SOMPOひまわり生命は、昨年5位から3位へと順位を上げ、総合【70.6】点を獲得しました。項目別に見ると、特に「保険料」において高い評価を得ており、ユーザーからは「保障と保険料のバランスが良い。自分が望む設定にできる柔軟性がある」というコメントが寄せられています。

【70.4】点を得点したアフラックは昨年7位から順位を上げ、4位にランクインしました。年代別では、「40代」部門で1位を獲得。口コミを参照すると、40代のユーザーから「対面で内容の説明がわかりやすかったし、手続きもスムーズに出来て良かったです」など、担当者の対応の良さを評価する声が複数寄せられました。

5位のアクサ生命は総合【70.2】点を獲得し、昨年の11位から躍進する結果となりました。同社のランキング結果を詳しく見ると、「保険料」と「アフターフォロー」で10位と、ライフステージ別部門「夫婦のみ」4位、男女別部門「男性」4位を獲得しています。

今回上位にランクインした5社の評価項目の得点は、いずれもランクイン28社の平均点を上回っており、総合的な顧客満足度が高いといえます。自分に合った生命保険を選ぶ際には、重視する項目やユーザーの口コミなども参考にしてみてください。(オリコンCS調査部)

総評を全て見る

総評の一部を表示

生命保険 総合ランキング

1位

ソニー生命

73.1

コメント件数16件

ソニー生命が総合得点【73.1】点を得点し、2年連続となる総合1位を獲得しました。「加入手続き」、「商品内容」、「保険料」、「アフターフォロー」の全ての評価項目で1位に輝いたほか、年代別部門でも全年代で2位以内にランクインし、幅広い世代からの高い評価を受けています。

ユーザーの口コミでも、「商品が豊富で、ライフプランに合わせて必要な保険を選べた」「生命保険の必要性から経費まで細かく説明してもらい、掛け金の金額も色々な条件に合わせて算定してくれた」と、豊富な商品ラインナップやカスタマイズの柔軟性といった商品内容に加えて、担当者の対応を評価する意見が寄せられています。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

ソニー生命の口コミ・評判

30代/男性

加入手続きの進み具合を適宜連絡くれたので分かりやすかった。担当者が自分の考え方と合っていたので、希望通りの設計になった。契約後も定期的に連絡をくれる。(30代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/男性

    契約進行はタブレットで行われ、最後に電話でオペレーターからの最終確認を取って終わり。2段階確認で、念入りの本人確認で、面倒だがそれもありだなと思った。(60代以上/男性)

  • 30代/女性

    商品が豊富で、ライフプランに合わせて必要な保険を選べた。オンラインで相談出来るので、時間の融通がききやすかった。(30代/女性)

  • 30代/女性

    記入する書類が少なく、タブレットでの手続きだったので楽でした。保険料も他社と比べて安いと感じています。(30代/女性)

  • 60代以上/女性

    生命保険の必要性から経費まで細かく説明してもらい、掛け金の金額も色々な条件に合わせて算定してくれた。(60代以上/女性)

2位

71.4

コメント件数16件

プルデンシャル生命は、2位を獲得しました。総合得点は【71.4】点です。4つの評価項目中、「加入手続き」「商品内容」「アフターフォロー」の3項目で2位にランクインしています。同社では、契約前にライフプランナーによるコンサルティングを経てプラン提案する流れになっており、実際に老後の人生設計や生涯の資産を踏まえて相談できる点を評価する声が複数寄せられました。

ユーザーからは、「営業担当者が、商品に詳しく、自分の要望に合った商品を勧めてくれたから」「自分に合った保障内容を定期的に提案してもらえる」などと、加入時の提案やその後の案内などのアフターフォローに満足する声が寄せられており、高評価の理由がうかがえます。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

プルデンシャル生命の口コミ・評判

50代/男性

自分に合った保障内容を定期的に提案してもらえる。手続きも電子化が進み、さらに簡単にスピーディーにできるようになり、便利さが増した。(50代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 30代/男性

    ファイナンシャルプランナーの資格のある営業の方で、老後までの人生設計を踏まえて親身になって考えてくれた。(30代/男性)

  • 30代/女性

    丁寧でわかりやすい説明。とにかくこちらの話を聞いてくれて、その上で勧めてくれたのでありがたかった。(30代/女性)

  • 60代以上/女性

    保険料払い済みで死亡の時介護の時解約と10年置いとくと1ドルのあたえによるが損しないで選べる。(60代以上/女性)

  • 40代/女性

    老後の資産運用目的だったが、担当者がとても親身になって相談に乗ってくれた。(40代/女性)

3位

70.6

コメント件数16件

SOMPOひまわり生命は総合得点【70.6】点を得点し、3位にランクインしました。なかでも「保険料」の項目では3位を獲得し、高い評価を得ています。

ユーザーからの声を参照すると、「保障と保険料のバランスが良い。自分が望む設定にできる柔軟性がある」「必要な保障を必要な分だけ、保険料も納得いく金額で分かりやすく契約出来たので良かったです」など、保険プランと保険料のバランスの良さに納得する声が多く寄せられています。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

SOMPOひまわり生命の口コミ・評判

50代/女性

必要な保障を必要な分だけ、保険料も納得いく金額で分かりやすく契約出来たので良かったです。契約もスムーズでした。(50代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 30代/女性

    自分に何かあった時に、子どもが経済的に困らないものを探していたので、一番希望に近い商品が見つかった。(30代/女性)

  • 30代/女性

    収入保障もあるので、万が一働けなくなった時の安心感もある。保障が手厚くてありがたい。(30代/女性)

  • 50代/男性

    現在契約内容の案内が家に届いた。前の保険から一生保険料が変わらない。(50代/男性)

  • 30代/男性

    保障と保険料のバランスが良い。自分が望む設定にできる柔軟性がある。(30代/男性)

4位

70.4

コメント件数16件

アフラックは、昨年の7位から順位を向上させ、今年は4位にランクインしました。総合得点は【70.4】点です。

4つの評価項目全てにおいてTOP10に入っており、総合的に評価されていることがうかがえます。年代別にみると「40代」ランキングで第1位を獲得。40代のユーザーからは「対面で内容の説明がわかりやすかったし、手続きもスムーズに出来て良かったです」「店頭の担当者はこちらの要望を聞いた上で適切な見直しプランを提示頂けた」といった評価が寄せられています。路面店舗をもつ同社ですが、店舗での対面相談時の商品説明の分かりやすさや手続きのスムーズさに満足する声も多く上がっています。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

アフラックの口コミ・評判

60代以上/女性

今まで会社の契約した代理店で更新手続きをしてあまりにも大損していた事が今回近くの代理店の方に見ていただきわかりました。今回の担当者には感謝します。(60代以上/女性)

その他の口コミ・評判

  • 30代/女性

    プランを変更したくてと伝えると、すぐに来てくれる。今の自分に合ったプランを親身になって計算して差し引いたりしてくれる。(30代/女性)

  • 60代以上/男性

    取り扱い店の説明で、従来の保険と比較検討して、今一番自分に適した物を選択したので、良かったと思う。(60代以上/男性)

  • 50代/女性

    全面的にこちら側の希望に沿った保険を細かく組み立ててくれて、とても助かりました。(50代/女性)

  • 40代/女性

    対面で内容の説明がわかりやすかったし、手続きもスムーズに出来て良かったです。(40代/女性)

5位

70.2

コメント件数16件

アクサ生命は、昨年の11位から大きく躍進し、5位にランクインしました。総合得点は【70.2】点です。評価項目別にみると「保険料」と「アフターフォロー」で10位を獲得しています。

ユーザーからは、「手続きが簡単で費用が安い。内容もシンプルでわかりやすい」と加入時のスムーズさと保険料の安さに満足する声がありました。同社はアクサ・ホールディングス・ジャパンの子会社で、対面で保険加入が可能ですが、「LINEで他の手続きや、脳トレのゲームなどもできる」と、加入者に提供されるLINEを活用した様々なサービスを評価する声も上がっています。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

アクサ生命の口コミ・評判

30代/女性

専任担当者が丁寧に説明してくれて、しばらく考える、と伝えたらその場で無理に勧誘するようなこともなかった。後日また同じ内容を説明してもらえて、信頼感が持てた。(30代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/女性

    FPの方がとてもよかった。自宅へ来ていただくことに不安があったが、来てもらってよかった。いろいろ話も聞けたし、またお世話になりたいと思った。(60代以上/女性)

  • 40代/男性

    タブレットのみで申し込みが完結し、紙での手続きがなかったことがよかった。資産運用型の生命保険加入が希望であり、ピッタリした商品だった。(40代/男性)

  • 30代/女性

    積立保険なので、死亡した時も使えるが、退職金代わりに受け取るという発想を教えてもらったこと。(30代/女性)

  • 60代以上/女性

    加入手続きが簡単でした。LINEで他の手続きや、脳トレのゲームなどもできる。(60代以上/女性)

6位

70.1

コメント件数16件

ライフネット生命は【70.1点】を獲得し、総合6位にランクインしました。インターネット上で加入申し込みができるのが同社の特徴で、「加入手続き」と「商品内容」の項目では4位の高評価を獲得しています。

ユーザーの口コミでも、「申し込み、手続き、全てネットで出来てわかりやすく、簡単だった」「加入もスピーディーで、保険料も下がったので、家計にやさしくなったこと」といった、ネット型ならではの加入の手軽さやスピーディーさに満足する声が多く寄せられました。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

ライフネット生命の口コミ・評判

20代/女性

ネットで契約できるのがこのご時世良かったです。契約完了までもとてもスピーディーで満足です。(20代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 30代/女性

    毎月いくら払うのかシュミレーションが手軽にできて、内容がシンプルで分かりやすい。(30代/女性)

  • 30代/男性

    簡単に加入出来たし、掛け金もかなり抑える事が出来たので良かったと感じている。(30代/男性)

  • 40代/女性

    加入もスピーディーで、保険料も下がったので、家計にやさしくなったこと。(40代/女性)

  • 30代/男性

    ネットメインだと思うが、電話をした時の担当者の説明が分かりやすかった。(30代/男性)

7位

70.0

コメント件数16件

メットライフ生命は、7位にランクインしました。総合得点は【70.0】点です。項目別に見ると、「加入手続き」「商品内容」で6位を獲得しています。同社は、インターネット加入と保険相談サービスを通しての申し込みの2通りから、自分に合った加入方法を選べるのが特徴です。

ユーザーからのコメントによれば、「自分に必要なものの相談に対する商品選びが適切。無理に高いものはすすめない」「ファイナンシャル・プランナーの方と直接やり取りして、説明も詳しくしてくれたし安心して加入することができた」など、特に対面で相談を受けた方からの評価する声が目立ちました。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

メットライフ生命の口コミ・評判

50代/女性

親切、丁寧に説明してくれて安心感がありました。商品内容は難しい点もありましが、今後も支えてもらえると思うので心配ないと思えます。(50代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 30代/女性

    死亡ではなく三大疾病になった時点で保険金が給付されるため、働けなくなっても子どもの学費を用意できる点に魅力を感じた。(30代/女性)

  • 50代/女性

    銀行の担当者が、現在の状況を踏まえた上で、過去の状況からの変化、今後の見通し等を交えてわかりやすく説明してくれた。(50代/女性)

  • 40代/女性

    ファイナンシャル・プランナーの方と直接やり取りして、説明も詳しくしてくれたし安心して加入することができて。(40代/女性)

  • 50代/男性

    まだ加入したばかりなので、本当に良いか分からないが、前の保険内容と同等以上で保険料金が安いのは良い。(50代/男性)

8位

69.9

コメント件数16件

アクサダイレクト生命は、8位にランクインしました。総合得点は【69.9】点です。同社はアクサ・ホールディングス・ジャパンの子会社で、インターネットでの保険加入が可能なのが特徴の一つです。

ランキング結果を詳しく見ると、年代別部門では「50代以上」で3位と特に高い評価を獲得。ユーザーの口コミを見ると「保障に対して保険料が安い」「手続きが分かりやすかった」など、ネット型ならではの保険料への納得感や、加入手続きのスムーズさを評価する声が寄せられました。また、LINEアプリへの友達追加で、契約内容の確認や手続き、健康相談、脳トレなどのサービスを利用でき、「加入後もLINE登録によって色々な通知がくるので安心です」との声もありました。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

アクサダイレクト生命の口コミ・評判

30代/女性

スムーズに加入手続きが進められて、加入後もLINE登録によって色々な通知がくるので安心です。(30代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 20代/女性

    保険加入時、内容説明や手続き方法などとてもわかりやすかった。(20代/女性)

  • 40代/女性

    わからないことをチャットできいたら的確な対応でよかった。(40代/女性)

  • 40代/女性

    チャットを使用した時とてもわかりやすく親切だった。(40代/女性)

  • 40代/女性

    営業担当者の説明が分かりやすく、納得がいった。(40代/女性)

9位

69.8

コメント件数16件

FWD生命は、9位にランクインしました。総合得点は【69.8】点です。なかでも「保険料」の項目では2位を獲得し、高い評価を得ています。

ユーザーの口コミでは、「現在他の保険に加入しているが、それと同等の保障をつけても値段がかなり安い」「他社と比較して一番保険料が安かったこと」と、実際に保険料を比較する上で納得感が得られていることが分かります。また、「保険料が安く不安なところは特約をつけやすかった」と、特約を追加しやすい柔軟性もユーザーから高評価を得ているポイントになっています。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

FWD生命の口コミ・評判

30代/男性

ほけんの窓口を通じて簡単に加入できた。ネットで簡単に記入できて、操作も簡単だった。内容も分かりやすく、納得感のある契約をすることができて、非常に満足している。(30代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/女性

    フィナンシャルプランナーの方が、丁寧におしえてくださったので納得して加入出来て良かった。(40代/女性)

  • 50代/女性

    ファイナンシャルプランナーの人任せで入ったので良いかどうかよくわからない。(50代/女性)

  • 30代/女性

    現在他の保険に加入しているが、それと同等の保障をつけても値段がかなり安い。(30代/女性)

  • 30代/女性

    保険の窓口で紹介してもらい、加入するのは簡単で説明もしてもらえた。(30代/女性)

10位

69.6

コメント件数16件

富国生命は、前年16位から順位を上げ、総合ランキングで10位にランクインしました。総合得点は【69.6】点を獲得しています。

「アフターフォロー」の項目で2位を獲得したほか、年齢別にみると「30代」で1位の高い評価を得ています。「長年の付き合いのある外交員なので、現在の自分に必要な保険の提案をしてくれる」といった口コミからもうかがえるように、信頼を寄せる担当者から継続的にフォローを受けられることを評価する声が寄せられています。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

富国生命の口コミ・評判

50代/女性

セールスレディが知り合いだったので入りやすかった。疑問に思ったら聞きやすい。(50代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 30代/女性

    わからないことを聞きやすく、わかるように説明してくれる。訪問もしてくれて丁寧な対応がよかったです。(30代/女性)

  • 40代/男性

    多分だけど、保険の相場に見合った、今の自分、家族の状態に合った保険だと思った。(40代/男性)

  • 20代/女性

    以前加入していたものより月々の保険料が安く、内容もしっかりしているものである。(20代/女性)

  • 40代/男性

    長年の付き合いのある外交員なので、現在の自分に必要な保険の提案をしてくれる。(40代/男性)

11位

69.5

コメント件数16件

東京海上日動あんしん生命は、総合得点【69.5】点を獲得し、11位にランクインしました。ユーザーからの声によると、加入手続きのスムーズさ、親身な担当者のサービスに対する評価が寄せられています。

「商品内容が分かりやすく、説明も丁寧で申し込みも簡単だった」「丁寧にわかりやすい説明。申込みをこちらのタイミングで待ってくれる」など、担当者の対応の良さを評価する口コミが多く寄せられました。また、「納得できる価格帯だった」「金額が安かった。自分の求めるちょうどいいバランスだった」など、保険料への納得感に対しても高く評価する声が上がっています。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

東京海上日動あんしん生命の口コミ・評判

20代/女性

この会社の人ではない営業マンの仲介で加入しましたが、手続きが自宅でできて楽だった。変額保険なので保険料が最終的にどうなるかわからないが楽しみにしています。(20代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/女性

    身内がこちらの別の保険に加入していて、そのつてで家に来てもらって手続きしたので営業さんの説明が分かりやすくて納得しました。(40代/女性)

  • 30代/男性

    加入手続きはスムーズでよかったです。保険料も納得できる価格帯だった。(30代/男性)

  • 60代以上/女性

    代理店担当者がとても親身になって一緒に考えて、提案してくださった。(60代以上/女性)

  • 50代/女性

    丁寧にわかりやすい説明。申込みをこちらのタイミングで待ってくれる。(50代/女性)

12位

69.3

コメント件数16件

太陽生命は、昨年26位から大幅に順位を上げ、12位にランクイン。総合得点は【69.3】点です。項目別では、「商品内容」6位、「加入手続き」7位と、2つの評価項目でTOP10入りを果たしました。

ユーザーの口コミでは、「何度も自分に合ったプランをシミュレーションしてくれた。保険手続きがスムーズだった」「必要な保障をしっかり提案してくれるので不必要な保障を契約しなくて済む」など、ユーザーのニーズに寄り添い、要望をしっかりと聞いた上で、適切な保障内容を提供する姿勢が評価されています。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

太陽生命の口コミ・評判

30代/女性

こちらの要望(金額面など)をしっかり聞いた上で、よい保障内容のものを提供しようとしてる姿が見られた。(30代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/女性

    自分が認知症などで判断できなくなった場合に家族が対応できる保険なので、老後安心できる。(60代以上/女性)

  • 40代/女性

    何度も自分に合ったプランをシミュレーションしてくれた。保険手続きがスムーズだった。(40代/女性)

  • 40代/女性

    必要な保障をしっかり提案してくれるので不必要な保障を契約しなくて済む。(40代/女性)

  • 60代以上/女性

    更新の時期が近くなるとパンフレットを持ってきてくれるので面倒がない。(60代以上/女性)

13位

69.2

コメント件数16件

メディケア生命は、昨年の17位から順位を上げ、13位にランクインしました。総合得点は【69.2】点です。なかでも、「保険料」の項目で4位を獲得しています。

ユーザーからは「保険料が、自分が希望していた金額でニーズも合っていた」「以前加入していた保険と保障内容があまり変わることなく、月々の保険料が安くなったので」といった声が寄せられていることからも、保険料への納得感の高さがうかがえます。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

メディケア生命の口コミ・評判

40代/女性

終身で、支払い終わりの年齢も自分で決める事が出来る。ほけんの窓口で全て手続きが完了し、開始までが早かった。(40代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/女性

    終身保険料の安さ。訪問されなかった事。担当者等のやり取りを希望しなかったので良かった(50代/女性)

  • 30代/女性

    以前加入していた保険と保障内容があまり変わることなく、月々の保険料が安くなったので。(30代/女性)

  • 30代/女性

    窓口でとてもスピーディーに対応していただき、以前入っていた保険から変更出来たこと。(30代/女性)

  • 30代/女性

    保険の内容が分かりやすく、代理店のみの販売で担当者がつくのでスピーディーだった。(30代/女性)

14位

69.0

コメント件数14件

楽天生命は、総合得点【69.0】点で14位にランクインしました。特に評価が高かった項目は「加入手続き」で、2位を獲得しています。さらに「商品内容」でも3位の結果となりました。ネットでの完結を提供し、手軽でシンプルなプランを用意しています。

ユーザーの声を参照すると、「ネットで調べたり加入できる手軽さと外交員代が無い分割安なこと」など、加入手続きがスムーズに完結できる点が高い評価の理由として多数上がっています。また、毎月の保険料支払い時に楽天ポイントがたまることも、魅力的な点となっています。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

楽天生命の口コミ・評判

40代/女性

ネットで完結。多分、業界最安値の保険料。シンプルプラン。クレジットカード決済でポイントがたまる。(40代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/女性

    ネットで調べたり加入できる手軽さと外交員代が無い分割安なこと。外交員と話さなくていい。(50代/女性)

  • 40代/男性

    保障額は多くはないが、他と比べて保険料が安価で加入手続きが簡単であった。(40代/男性)

  • 50代/女性

    このご時世何があるかわからないので持病があっても入れて良かった。(50代/女性)

  • 50代/男性

    保険金が安い割には保障がしっかりしていて、コスパが良い。(50代/男性)

15位

68.7

コメント件数16件

ネオファースト生命は、総合得点【68.7】点を獲得し、15位にランクインしました。特に評価された項目は「保険料」で、6位を獲得しています。

ユーザーからは「店頭の店員さんの説明が良かったが、内容が分かりやすく比較もしやすかった。他社のものとの良い点、保険料ともに自分に合っていたので選択した」と他社との比較がしやすかった結果、自分のニーズに合った保険料だと判断したと、商品内容の分かりやすさも保険料の納得感へつながっていることがうかがえます。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

ネオファースト生命の口コミ・評判

20代/女性

保険を比較してお薦めして頂いた保険なので、他にどんなものがあるかはわからないですが、健康診断結果によって割引サービスがあったり、保障内容も良かった。(20代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 20代/女性

    店頭の店員さんの説明が良かったが、内容が分かりやすく比較もしやすかった。他社のものとの良い点、保険料ともに自分に合っていたので選択した。(20代/女性)

  • 60代以上/女性

    最初の担当者が分かりやすく説明して下さり、担当が変わっても連絡して下さる。(60代以上/女性)

  • 40代/女性

    加入時の手続きが早かった。電話で保険の請求ができ、支給までの対応も早かった。(40代/女性)

  • 20代/女性

    契約手続きが簡単だった。料金が安くて、保障がいい。入りやすい。(20代/女性)

16位

68.6

コメント件数16件

チューリッヒ生命は、昨年24位から総合16位へ順位を上げ、評価を高めています。総合得点は【68.6】点です。「保険料」4位、「加入手続き」10位、「商品内容」9位と、4つの評価項目のうち3項目で、TOP10にランクインしました。

なかでも「保険料」については、「値段も安くて、郵送だけで登録できた」など、実際に加入するユーザーの口コミでも、満足する声が寄せられています。また、代理店経由、書類郵送、インターネット加入と申し込み方法が充実しており、どの方法で加入したユーザーからも「手続きが分かりやすかった」、「信頼性のある会社だと思った」など満足する声が上がっています。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

チューリッヒ生命の口コミ・評判

50代/男性

種類の豊富。充実のアフターサービス、分かり易い商品の充実。(50代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/男性

    代理店経由で勧められたが、信頼性ある保険会社も思う。(60代以上/男性)

  • 60代以上/女性

    書類郵送で契約しましたが、わかり易かったです。(60代以上/女性)

  • 30代/女性

    値段も安くて、郵送だけで登録できたところ。(30代/女性)

  • 50代/男性

    保険料が安い。内容がまあまあ分かり易い。(50代/男性)

17位

68.5

コメント件数16件

ジブラルタ生命は、総合17位にランクインし、総合得点は【68.5】点です。「アフターフォロー」の項目では9位にランクインし、担当者の丁寧な対応が評価されています。

ユーザーからは、「自身の状況に合った商品を、タイミングよく提供してくれる」といった声のほか、「手続き担当の方が色々なメリット、デメリットを加味して丁寧に説明してくれる」「営業担当者が商品説明等も含め、誠実に対応してくれた」といった評価が見られました。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

ジブラルタ生命の口コミ・評判

50代/男性

店舗が近くて良かった。手続きも比較的簡単だったと思います。担当者は可もなく不可も無く。(50代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 20代/女性

    手続き担当の方が色々なメリットデメリットを加味して丁寧に説明してくれる点。(20代/女性)

  • 60代以上/男性

    外交員が現職の頃からのつながりなので聞いたり、話したり、しやすかった。(60代以上/男性)

  • 40代/男性

    自身の状況に合った商品を、タイミングよく提供してくれる。(40代/男性)

  • 60代以上/女性

    保険会社の方が自宅に来てくれて手続きができて良かった。(60代以上/女性)

17位

68.5

コメント件数16件

はなさく生命は、17位にランクインしました。総合得点は【68.5】点です。年代別では、「50代以上」の部門で8位を獲得しています。

ユーザーのコメントによると、「こちらの要望に対して、希望に沿うよう、熱心に調査して提案してくれた」「年齢的に加入は、保険料が高いと思っていたが、大丈夫だった」など、担当者の対応や保険料への納得感に対しての評価が寄せられており、ユーザーの要望に合わせた提案を行い、信頼を築いていることがうかがえます。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

はなさく生命の口コミ・評判

60代以上/女性

保険料が安くなりましたし、手続きも簡単でした。まだ加入したばかりですので、他の細かな点はまだよくわかりません。(60代以上/女性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/男性

    担当が商品内容を色々解り安く説明してくれて、この内容なら家族も安心と納得出来た。(60代以上/男性)

  • 30代/男性

    審査結果が早めにわかったこと。同じ内容の保障で保険料が安くできたこと。(30代/男性)

  • 40代/男性

    保険代理店で他社と比較したが保障内容と保険料のバランスで総合的に満足。(40代/男性)

  • 60代以上/男性

    こちらの要望に対して、希望に沿うよう、熱心に調査して提案してくれた。(60代以上/男性)

19位

68.4

コメント件数16件

SBI生命は、19位を獲得しました。総合得点は【68.4】点です。項目別にみると「加入手続き」で5位にランクインしており、利用者にとって手続きがスムーズで効率的である点が評価されているようです。

ユーザーからのコメントを参照すると、インターネット完結の加入方法や、手続きの分かりやすさとスピード感を挙げるユーザーが多数を占めました。ネット申込のみを提供する保険会社ですが、電話対応もしており、「電話での問い合わせに親切に対応して頂いた」といった声もあり、窓口の対応の良さも満足度の高さに繋がっていることがうかがえます。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

SBI生命の口コミ・評判

60代以上/男性

以前入っていた保険を解約してからずっと保険に加入してなくて、たまたまテレビでSBI生命保険のCMを見て資料請求し検討した後加入。解約してからずっと入ってなかったから良かったと思う。(60代以上/男性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/女性

    ネットで全て完結できる。保険料のコスパが良い。死亡に対する保険、とシンプルで分かりやすい。(40代/女性)

  • 20代/女性

    ネットで簡単に見積もり→申し込みができる 他社と比べても保険料が安い。(20代/女性)

  • 40代/女性

    その前に加入していた保険より、安い保険料で加入できたこと。(40代/女性)

  • 50代/女性

    オンラインでの申し込みだったので書くことがなかった。(50代/女性)

19位

68.4

コメント件数16件

日本生命は、19位にランクインしました。総合得点は【68.4】点です。年代別にみると、特に「10代・20代」のユーザーからの支持が高く、3位にランクインしています。

「丁寧に一つ一つ説明してくれた。迅速に対応してくれた。他社と比較して、いいところ悪いところを教えてくれたため、自社だけ贔屓しているわけではないことがわかった」といったユーザーのコメントからも、担当者の対応の丁寧さや誠実な姿勢が評価に繋がっていることがうかがえます。また、「日本生命は20代から入っていて安心しています。毎年保険内容の確認等で、年1回はお会いし説明あり。また、年齢に合った保険の変更等熱心にプラス立ててくれる」など、信頼を寄せる声も複数寄せられています。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

日本生命の口コミ・評判

50代/男性

担当者が親身になって保険相談(保障と保険料を確認しながら、少しでも良い条件をシミュレーションしてくれた)、アドバイスをしてくれた。端末をつかって、スムーズな申し込みができた。(50代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 20代/女性

    丁寧に一つ一つ説明してくれた。迅速に対応してくれた。他社と比較していいところ悪いところを教えてくれたため自社だけ贔屓しているわけではないことがわかった。(20代/女性)

  • 60代以上/男性

    日本生命は20代から入っていて安心しています。毎年保険内容の確認等で、年1回はお会いし説明あり。又、年齢に合った保険の変更等熱心にプラス立ててくれる。(60代以上/男性)

  • 50代/女性

    更新時期前に組み換えをご提案いただき、入院特約等のよくなった商品を紹介してもらった。よく考えていただいていて、よかった。(50代/女性)

  • 30代/女性

    窓口で丁寧に話を聞いてくれて、色々なパターンで見積もりを作ってくれる。一年に一度契約の確認のために連絡を入れてくれる。(30代/女性)

21位

68.3

コメント件数16件

オリックス生命は、21位にランクイン。総合得点は【68.3】点です。7位を獲得した「加入手続き」の項目について、ユーザーの声を参照すると、資料請求から契約までのスピードと手続きの簡便さに関して高評価を受けています。

また、対面のほかにオンライン面談や電話相談の利用が可能で、ユーザーの要望に応じたサポートを提供していることも、加入時の便利さや安心感に繋がっているといえます。「ネットで手続きができる。電話相談も21時くらいまで空いているので良かった」といった口コミからもうかがえるように、遅い時間帯まで対応可能な手厚いサポート体制が評価に繋がっています。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

オリックス生命の口コミ・評判

60代以上/女性

加入可能年齢も高く迄設定され、保険料も手ごろ。10年毎に改定されそれなりに高額となるが、仮に100歳迄加入してもコスパは納得の範囲内である事。(60代以上/女性)

その他の口コミ・評判

  • 30代/女性

    資料請求からの届くスピードが早いのと、加入申込書の書き方が簡単だったのがよかったです。保険料と解約返戻金とのバランスも良いと思います。(30代/女性)

  • 30代/女性

    オリックス生命の死亡保険は保障ではなく、預金用として加入したもので、預金型としては率もよかったので満足してます。(30代/女性)

  • 50代/女性

    スマホからの書類取り寄せでしたがすぐに代理店さんに繋がって内容の理解が深くなりじっくり考えられたのが良かった。(50代/女性)

  • 30代/女性

    生命保険自体は必要無いので、入る必要がありませんでしたが、将来増えて返ってくれば老後が少し安心できます。(30代/女性)

21位

68.3

コメント件数16件

第一生命は、21位にランクインしました。総合得点は【68.3】点です。評価項目別にみると、「アフターフォロー」が6位を獲得しています。

ユーザーからは、「長く加入しているため、定期的に保険の見直しをしてもらえるので有難い。年齢的にも必要な保険の提案や現状に合った保険内容を教えてもらっている」「保険の営業が私の状況をよく理解してくれて、保険内容の見直しや割引対象の提案をしてくれた」など、担当者が顧客の状況を把握した上で、見直しの提案をしてもらえたと実感する声が複数寄せられており、アフターフォローの手厚さが信頼に繋がっています。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

第一生命の口コミ・評判

40代/女性

長く加入しているため、定期的に保険の見直しをしてもらえるので有難い。年齢的にも必要な保険の提案や現状にあった保険内容を教えてもらっている。(40代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/女性

    担当者の方と納得がいくまできちんとした話しが出来たこと。その後のケアもしっかりしていること。顧客の事を第一に考えてくれていること。(40代/女性)

  • 40代/女性

    利点ばかりでなく、こんな時はこうなりますと、わかりやすかった。また、保険料が希望額に近かった為。(40代/女性)

  • 40代/女性

    新たに加入した商品の内容はとても充実しており、月額の保険料も無理のない金額なので満足している。(40代/女性)

  • 60代以上/女性

    ずっと加入しているので、年齢に応じて保険料見直しをしてくれて、生活レベルに合った保険。(60代以上/女性)

23位

68.1

コメント件数16件

住友生命は、23位を獲得しました。総合得点は【68.1】点です。年代別にみると、「30代」で9位にランクインしています。

ユーザーからは、「丁寧なヒアリングの後に商品の提示があり、説明も明確で分かりやすく、納得して加入できた」と商品提案時の納得感の高さや、「担当者の人柄。実際利用した際に、コールセンターで問い合わせを行ったがわかりやすく解決できて安心した」と問い合わせ対応の良さを評価する声が寄せられています。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

住友生命の口コミ・評判

30代/女性

丁寧なヒアリングの後に商品の提示があり、説明も明確で分かりやすく、納得して加入できた。自分向きの商品のアテンドがあり、安心感がある。アフターフォローも定期的で多すぎないのでよい。(30代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/男性

    保険料前払いで、死亡時の保険金は、子供に支払われる保険の仕組み。以前の養老保険と同じ仕組みで、自分も納得して加入した。事務手続については、普通で、特に良くも悪くもない。(60代以上/男性)

  • 50代/女性

    保険料の割引サービスがあるのが気に入った。昔は万が一の時の為の保険が売りだが、現在は健康を維持するために加入者が意識するような仕組みの保険になっている。(50代/女性)

  • 60代以上/女性

    銀行の保険専門の窓口で手続きをした。事前に此方の要望を伝えておいたので、説明も簡潔でわかりやすかった。比較検討しやすかった。(60代以上/女性)

  • 60代以上/女性

    細々したことで質問したり、請求したり、見直したりすることが多かったのですが、全て迅速に対応していただけたので助かりました。(60代以上/女性)

23位

68.1

コメント件数16件

明治安田生命は、23位にランクインしました。総合得点は【68.1】点です。評価項目の内、「アフターフォロー」が8位の評価を獲得しています。

ユーザーからは「納得行くまで説明がありました。加入手続きも全てタブレットで済みました。スピーディーでした。その後のフォローもあり安心しています」といった声が寄せられています。ほかにも、「説明がわかりやすく、現行案・見直し二案の提示とそれぞれの長短の説明を受け納得して保険契約を結ぶことができた」などと、加入時のわかりやすい説明や真摯な対応が満足感に繋がっています。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

明治安田生命の口コミ・評判

60代以上/男性

営業マンに保険の見直しの依頼をして、来宅の上説明を受け保険契約をした。説明がわかりやすく、現行案・見直し二案の提示とそれぞれの長短の説明を受け納得して保険契約を結ぶことが出来た。(60代以上/男性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/女性

    手続きが簡単だった。がん検診を受けたり、健康診断の結果で保険料が戻ってくるものに見直した。保険料は上がったが健康診断の結果が良ければ戻りも多いので楽しみ。(40代/女性)

  • 50代/女性

    説明も納得行くまで説明がありました。加入手続きも全てタブレットで済みました。スピーディーでした。その後のフォローもあり安心しています。(50代/女性)

  • 60代以上/女性

    他にも他社に加入しているので希望の保障だけ入ることがよかった。掛け捨ての保険も検討したがやはり保障だけではないことが加入の決定になった。(60代以上/女性)

  • 20代/男性

    生命保険控除を受けつつも、一定期間積み立て後、好きなときにドル建てで払戻されるというのが投資に近い要素もありよかった。(20代/男性)

25位

67.8

コメント件数16件

大樹生命は、25位にランクインしました。総合得点は【67.8】点です。特に「アフターフォロー」で評価を得ており、項目別6位にランクインしています。

ユーザーからは、「担当者からの連絡やDMが適切である」といった声に加えて、「長く付き合いのある担当者なので、安心感があった」「対応してくれた方も丁寧に接してくれましたし、昔から利用させていただいているのでとても信頼しています」など、長期的なフォローの手厚さが満足感に繋がっています。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

大樹生命の口コミ・評判

40代/女性

対応してくれた方も丁寧に接してくれましたし、昔から利用させていただいているのでとても信頼しています。(40代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/男性

    高齢になってからの入り直しだったが親切に教えて貰って良かった。(50代/男性)

  • 50代/女性

    新しく加入した保険は介護が付いているのでありがたい。(50代/女性)

  • 50代/男性

    営業職員の方が、懇切丁寧に対応して頂いたからです。(50代/男性)

  • 50代/男性

    長く付き合いのある担当者なので、安心感があった。(50代/男性)

25位

67.8

コメント件数16件

三井住友海上あいおい生命は、総合ランキングでは25位にランクインし、得点は【67.8】点です。

ユーザーが良い点として挙げたコメントによると、「対面で加入手続きを進められた」「ウェブでも対面でも対応してもらえた」と、加入手続きや相談時に自分に合った方法を選べたことが評価に繋がっているようです。また、「信頼できる担当者に手続きしてもらえた」「担当者が丁寧に説明してくれた」と担当者の対応が安心感にも繋がっていることがうかがえます。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

三井住友海上あいおい生命の口コミ・評判

20代/女性

会社の団体保険だったので、手続きがスムーズだった。(20代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/女性

    信頼できる担当者に手続きしてもらえたこと。(40代/女性)

  • 40代/女性

    求める条件に対する提示の程良さと丁寧さ。(40代/女性)

  • 40代/男性

    ウェブでも対面でも対応してもらえた。(40代/男性)

  • 40代/男性

    会社が代理店も兼務しているので、安価。(40代/男性)

27位

66.8

コメント件数16件

朝日生命は、27位にランクインしました。総合得点は【66.8】点です。ユーザーの声によると、担当者の親切かつ迅速な対応、加入手続きのしやすさ、商品内容の分かりやすさ、アフターフォローの連絡頻度についての肯定的な意見が多く見受けられます。

「私の担当者の方が親切、丁寧な対応です。必要な時に必要な対応を迅速かつ丁寧にしていただき感謝しています」「加入手続きも早く、商品内容も分かりやすかったです。アフターフォローの連絡もマメです」など、口コミにおいて、担当者の丁寧な説明や加入手続きのスムーズさについて多く言及されています。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

朝日生命の口コミ・評判

40代/男性

私の担当者の方が親切、丁寧な対応です。必要な時に必要な対応を迅速かつ丁寧にしていただき感謝しています。(40代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/女性

    更新が近づいており同額位の新発売のプランを紹介してくれ加入手続きが簡単で迅速に対応してくれた。(50代/女性)

  • 40代/女性

    加入手続きがしやすく、また問い合わせした先の説明もわかりやすく、安心して入ることができた。(40代/女性)

  • 60代以上/女性

    加入手続きも早く、商品内容も分かりやすかったです。アフターフォローの連絡もマメです。(60代以上/女性)

  • 60代以上/女性

    営業の人が目の前でパソコンをいじりながら、詳しく説明してくれて、加入できたこと。(60代以上/女性)

28位

66.4

コメント件数15件

マニュライフ生命は、28位にランクインしました。総合得点は【66.4】点です。同社は、カナダが本拠地の大手金融サービスグループであるマニュライフ・ファイナンシャル・コーポレーションのグループ会社であり、外貨建ての保険商品を多数展開しています。

ユーザーからのコメントでは「手頃な金額で充実した保障」と保険料に対する保障内容に満足する声が寄せられています。また、担当者からの丁寧な説明や配当金を受け取れる仕組みに対する肯定的な意見が多く見受けられます。(オリコンCS調査部)

続きを読む

閉じる

マニュライフ生命の口コミ・評判

50代/女性

銀行の担当者から丁寧に説明を受けて気持ちよく加入できた。(50代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/女性

    営業の方が知り合いだったので安心して申し込みできた。(60代以上/女性)

  • 50代/女性

    配当金を受け取れる仕組みが良いと感じた。(50代/女性)

  • 50代/男性

    保険を考え直す、いいキッカケになった。(50代/男性)

  • 30代/女性

    四半期の運用お知らせがくるのがよい。(30代/女性)

高評企業

規定人数の半数以上の回答があり、総合得点が60.0点以上の企業です。

高評企業

かんぽ生命の口コミ・評判

60代以上/女性

かんぽ職員に相談すると、即来て下さる。我が家では簡保とのお付き合いが長く、小さな保険を複数持っている。1つが満期になると直ぐに新保険に加入する。スピーディーに対応してくれる点が有難い。(60代以上/女性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/女性

    自宅に訪問して満期と継続の手続きができ、子どもが居る身としては有り難い。しかも、小さい子どもの相手をしてもらえて子どもも喜んでいた。(40代/女性)

  • 60代以上/男性

    年齢的に加入を諦めていましたが、加入が出来てよかったらと思いました。(60代以上/男性)

  • 30代/女性

    郵便局窓口の分サポートがあるといっても過言ではない。手厚い保障。(30代/女性)

  • 20代/男性

    契約する際に、普段は休業している日曜日に郵便局で対応してくれた。(20代/男性)

オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した9,880人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業33社を対象にした「生命保険」ランキングを発表しています。

総合満足度だけでなく、様々な切り口から「生命保険」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。

サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「生命保険」選びにお役立てください。

生命保険の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
加入手続き商品内容保険料アフターフォロー
男女別
ランキング
男性女性
年代別
ランキング
10・20代30代40代50代以上
ライフステージ別
ランキング
独身夫婦のみファミリー

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

おすすめの生命保険ランキングまとめ

  1. 1位 ソニー生命 73.1点
  2. 2位 プルデンシャル生命 71.4点
  3. 3位 SOMPOひまわり生命 70.6点
  4. 4位 アフラック 70.4点
  5. 5位 アクサ生命 70.2点
  6. 6位 ライフネット生命 70.1点
  7. 7位 メットライフ生命 70.0点
  8. 8位 アクサダイレクト生命 69.9点
  9. 9位 FWD生命 69.8点
  10. 10位 富国生命 69.6点
  11. 11位 東京海上日動あんしん生命 69.5点
  12. 12位 太陽生命 69.3点
  13. 13位 メディケア生命 69.2点
  14. 14位 楽天生命 69.0点
  15. 15位 ネオファースト生命 68.7点
  16. 16位 チューリッヒ生命 68.6点
  17. 17位 ジブラルタ生命 68.5点
  18. 17位 はなさく生命 68.5点
  19. 19位 SBI生命 68.4点
  20. 19位 日本生命 68.4点
  21. 21位 オリックス生命 68.3点
  22. 21位 第一生命 68.3点
  23. 23位 住友生命 68.1点
  24. 23位 明治安田生命 68.1点
  25. 25位 大樹生命 67.8点
  26. 25位 三井住友海上あいおい生命 67.8点
  27. 27位 朝日生命 66.8点
  28. 28位 マニュライフ生命 66.4点
法人のお客様へ 調査データのご提供|オリコン顧客満足度

オリコン顧客満足度ランキングは、
実際の利用者が評価した調査に
基づいています。

調査方法を詳しく見る

オリコン顧客満足度ロゴ
モニター会員登録の案内|オリコン顧客満足度

知っておきたい!生命保険

生命保険とは

生命保険の特長

「生命保険」とは、人の命や病気、ケガをした際にかかった医療費などを保障する保険です。生命保険には複数の種類があり、期間を定めず、生涯にわたって保障される「終身型生命保険」や、一定期間以内の死亡に対して保険金が給付される「定期型生命保険」などがあります。

終身型生命保険とは

終身型生命保険の特長

「終身型生命保険」は一定の期間ではなく、生涯保障される生命保険です。死亡した場合、保険金が必ず支払われます。

終身型生命保険のメリット

「死亡保障」はもとより、「貯蓄」も兼ね備えているのが「終身型生命保険」の特長です。終身保険の貯蓄性を活用すると、例えば学資保険のように教育費の準備金として使えたり、老後の生活費としても使用できたりもします。また、一生涯保障が続くため、安心感を得られます。

終身型生命保険の注意点、留意点

一生涯保障が続き、貯蓄も兼ね備えているため、「定期型生命保険」と比較すると保険料は割高です。そのほかのデメリットとして、中途解約すると、支払保険料よりも解約返戻金が少なくなるので注意しましょう。

定期型生命保険とは

定期型生命保険の特長

一定期間以内の死亡に対して保険金が給付されるのが「定期型生命保険」です。一般的に「掛け捨て」と呼ばれているタイプです。「掛け捨て」の言葉通り、保険料を払っても満期金がなく、返戻金もありません。

定期型生命保険のメリット

「一定期間の保障」のため、終身型生命保険と比較すると保険料は割安です。また、「ノンスモーカー割引」や「健康体割引」などの「リスク細分型」商品が用意されている点も特長として挙げられます。保険料にも関わってくるため、自分にあった条件の商品を選ぶことが大切です。

定期型生命保険の注意点、留意点

「一定期間が保障される」ということは、「保険期間が終了してしまうと保障されない」ということでもあり注意が必要です。保険期間をチェックして、更新タイミングに備えましょう。

生命保険の豆知識

オリコン顧客満足度調査とは

サンプル数
9,880

この生命保険ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。

ジャンル・ランキング定義
調査詳細について

調査概要

事前調査
2022/06/08〜2022/08/09
更新日
2023/01/04
サンプル数
9,880人(調査時サンプル数11,284人)
規定人数
100人以上
調査企業数
33社
定義
人間の生命や病気・ケガにかかわる損失を保障することを目的とする保険を取り扱っている保険会社
調査期間
2022/08/10〜2022/08/31
2021/08/02〜2021/08/16
2020/08/21〜2020/08/28
調査対象者
性別:指定なし 年齢:18〜84歳 地域:全国 条件:以下すべての条件を満たす人
1)過去3年以内に自分が保障対象の生命保険に加入した
2)生命保険に加入する際に選定に関与した

※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
 および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら

設問内容 アンケート調査を実施した際の質問事項です。満足度評価項目のほか、該当サービスの利用状況や検討内容を質問しています。

調査企業

過去ランキング

ランキング監修

ランキング監修 慶應義塾大学理工学部教授 鈴木秀男|オリコン顧客満足度

慶應義塾大学理工学部教授/内閣府 上席科学技術政策フェロー(非常勤)鈴木秀男

【経歴】
1989年慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業。
1992年ロチェスター大学経営大学院修士課程修了。
1996年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程経営工学専攻修了。博士(工学)取得。
1996年筑波大学社会工学系・講師。2002年6月同助教授。
2008年4月慶應義塾大学理工学部管理工学科・准教授。2011年4月同教授、現在に至る。
2023年4月内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局参事官(インフラ・防災担当)付上席科学技術政策フェロー(非常勤)
研究分野は応用統計解析、品質管理、マーケティング。
≫ 鈴木研究室についての詳細はこちら