リッチモンドホテル
- 立地・アクセス
- 81.27点
- 宿泊プランの豊富さ
- 78.39点
- スタッフの対応
- 83.06点
- ホテルの清潔度・雰囲気
- 82.42点
- 客室の快適さ
- 80.46点
- バス・トイレの快適さ
- 79.46点
- ベッド・寝具の快適さ
- 82.09点
- 館内施設の使いやすさ
- 76.06点
- 朝食
- 79.63点
- 金額の納得感
- 79.78点
- セキュリティ
- 80.10点
オリコン顧客満足度調査では、過去にビジネスホテルの調査を行いランキングを発表していましたが、2020年に調査設計をリニューアルし、『ホテル ビジネス利用』と『ホテル 観光利用』との2つのランキングを発表することとなりました。2020年の調査では、『ビジネス利用』『観光利用』ともに【リッチモンドホテル】が総合1位となりました。『ビジネス利用』は男性の回答者数が多く、部門の男女別の「女性」で規定の回答者数に達しているのは3つのホテルブランドのみとなりました。
ホテル 観光利用の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
規定人数の半数以上の回答があり、総合得点が60.00点以上の企業です。
徒歩圏内には飲食店やコンビニが多くありアクセスが良かったこと。接客が丁寧だった。京都旅行の時にはまたオークラを利用したいと思った。(30代/女性)>>
小田原では、子供にアメをくださったり、ウェルカムドリンクで手厚くもてなしていただいたことがあります。(30代/男性)>>
宿泊客にたいする接客態度が非常に良く好感がもてます。きめ細やかなサービスとても良いと思いまた利用したいと思わせるホテルでした。(60代以上/男性)>>
接客対応や室内の清潔さが良かった。ワインを持ち込みしたがワインクーラーを用意してくれるなど。(40代/男性)>>
ロビーもとても綺麗で、皆さんきちんと接客して下さって大変満足です。(20代/女性)>>
フォークを貸していただけた。ロビーのワインがなくなった際もすぐに対応してくれた。(20代/男性)>>
何度も泊まっているので慣れているから選択する。(40代/男性)>>
朝食が、想像よりおいしく、案内もスムーズだった。(30代/女性)>>
無駄のない客室の使い方で2泊しましたが、設備も使い勝手が良く、満足しています。(40代/女性)>>
とても綺麗な内装で、女子旅にピッタリでした!(20代/女性)>>
価格以上にサービスがよかった。朝食のきしめんがおいしかったです。無料朝食がポイントだったのでよかったです。(60代以上/女性)>>
新しいので、部屋、バス、トイレが綺麗で部屋も広くてよかった。(60代以上/女性)>>
駅から近く、ホテルのすぐそばにはコンビニや銀行もあったので非常に便利だった。(20代/女性)>>
西鉄のホテルはエントランスや館内が綺麗で、室内も値段相応で安心できる。(30代/女性)>>
チェックアウトが機械化されていたのですぐに終わらせることができた。(20代/男性)>>
急な旅行が決まり、二人でダブル以上の、お部屋があるのでここに決めました。フロントスタッフは親切丁寧で外食へもオススメの場所を教えてもらい、窓からの景色も最高の、ロケーションでした。(30代/女性)>>
前に宿泊した際より、部屋が広かった。(50代/女性)>>
アクセスがよく、近くに飲食店が数多くあり便利だった。(40代/男性)>>
料金が安く立地も駅に近くて便利。(40代/女性)>>
女性専用フロアーがあったこと、コインランドリーの洗剤が無料だったこと。(20代/女性)>>
全体的に清潔感溢れてて、広い部屋ではないけどくつろげた。(20代/女性)>>
宿泊料が安い割には清潔度や従業員の対応はしっかりしていた。(20代/男性)>>
重視項目とはユーザーが、商品やサービスを利用・選定する際に重要視した項目を調査したデータです。数字の大きい項目ほど、重要視している結果となります。
オリコン顧客満足度ランキングは、
実際の利用者が評価した調査に
基づいています。
サンプル数
7,335人
このホテル 観光利用ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「ランキングTOP」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
・総合満足度
・評価項目(小項目)
・利用した感想(良かった点・悪かった点)
・他者推奨意向
・他者推奨意向理由
≫ その他の設問内容はこちら
ABホテル / ANAインターコンチネンタル(東京、横浜、大阪) / ANAクラウンプラザホテル / ANAホリデイ・イン(札幌、仙台、金沢、大阪難波) / global cabin(ドーミーイン・global cabin) ...
≫ その他の調査企業はこちら
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」について「A:とても利用したい」「B:まあ利用したい」「C:あまり利用したくない」「D:全く利用したくない」の4段階で評価してもらい、「A:とても利用したい」「B:まあ利用したい」と回答した人の割合で算出しています。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。