住信SBIネット銀行
ATMの入出金がいつでもできて、しかも無料なところ。いつも使っているのと違うパソコンから振り込みをすると、確認メールが来るので安心。(50代/女性)>>
【住信SBIネット銀行】は10個の評価項目のうち「預金金利」「手数料」「手続き」「提供商品」「利用のしやすさ」「セキュリティ」「情報提供」「サイトの使いやすさ」の8項目で1位となり、前年の2位から再び首位を獲得しました。2014年から2016年まで3年連続で第1位となっており、長期にわたり高い評価をされています。また、評価項目別の「キャンペーン」では【楽天銀行】が前年2位から1位、「アプリの使いやすさ」では【ジャパンネット銀行】が2年連続1位を獲得しています。
ネット銀行の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
ATMの入出金がいつでもできて、しかも無料なところ。いつも使っているのと違うパソコンから振り込みをすると、確認メールが来るので安心。(50代/女性)>>
住宅ローンを乗り換えようと思える金利だったのが良かった。手続きも迷うことがほとんどなくすすめられたのが良かった。(60代以上/男性)>>
パソコンと携帯が連動している点が良いと思う。お知らせや出金の情報がリアルタイムで見られる点が良いと思う。(50代/男性)>>
コンビニで入出金が手軽に出来て、条件付きではあるが、手数料が無料になるのが良い。証券会社との連携が出来て手軽に株取引ができる。(40代/女性)>>
本人名義の他行口座に、何度でも無料で振り込める点。(40代/男性)>>
宝くじ等の購入が簡単に可能。アンケートサイトのポイント交換に対応している。(30代/男性)>>
重視項目とはユーザーが、商品やサービスを利用・選定する際に重要視した項目を調査したデータです。数字の大きい項目ほど、重要視している結果となります。
オリコン顧客満足度ランキングは、
実際の利用者が評価した調査に
基づいています。
サンプル数
2,202人
このネット銀行ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
第1階層:金融業・保険業
第2階層:銀行業
第3階層:銀行
ランキング階層:ネット銀行
※総務省告示として制定された『日本標準産業分類』を基礎にOCSが独自に細分化した業界階層です。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れたサンプルを除外した上で作成しています。
※N≧100を基準として企業を抽出し、その中で最も回答者数の少ない企業の回答者数の90%以上をランクイン対象及び規定人数とします。
※ランキングTOPにランクインしている企業が、部門別ランキングにおいて規定人数未達によりランクインしない場合がございます。
※部門別ランキングは、規定人数未達によりランキングを発表しない場合がございます。
≫ 詳細はこちら
・総合満足度
・評価項目(小項目)
・利用した感想(良かった点・悪かった点)
・他者推奨意向
・他者推奨意向理由
≫ その他の設問内容はこちら
ジャパンネット銀行 / ソニー銀行 / 楽天銀行 / 住信SBIネット銀行 / じぶん銀行 ...
≫ その他の調査企業はこちら
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを他者に薦めることができるか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい比率を算出しています。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業の利用したサービスを継続したいか」について「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」「C:あまり利用し続けたくない」「D:全く利用し続けたくない」の4段階で評価をしてもらい比率を算出しています。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。