イトーヨーカドー ネットスーパー
品揃えが多く、さすがイトーヨーカドーという感じ。(40代/男性)>>
oricon MEでは、2006年からさまざまな産業で顧客満足度調査を実施しています。 当業種においては、15社を対象に調査を行い、過去3年以内に実際にネットスーパーを利用した9,893名の方からの回答を得ました。
ネットスーパーの顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
品揃えが多く、さすがイトーヨーカドーという感じ。(40代/男性)>>
野菜などきれいなものを選んで持ってきてくれた。(30代/女性)>>
店頭と同じ価格で買える。(40代/女性)>>
取り扱い商品は希望の品物も有りましたし配達も指定時間に合わせてくれましたので自分としては満足しています。(60代以上/男性)>>
全体的に他のスーパーと比べると、品揃えも豊富で値段も安いから。(30代/男性)>>
とても親切で、迅速、時間がきちんと守られていて感謝です。 品物も良くて満足です。(60代以上/女性)>>
アイスも配達してくれる。(40代/女性)>>
配送が正確できちんとしている。(50代/女性)>>
アイスがカチカチのまま届いた。自分でスーパーに買いに行くより、アイス・冷凍所品はもっぱらネットスーパーに頼っている。(40代/女性)>>
注文した商品がなかった時。電話で親切に対応してくれたので感じがよかった。 商品の鮮度、状態がよい。(40代/女性)>>
評価項目得点が60.00点以上の企業です。
購入商品をかごごと、渡してくれるので助かる。(50代/女性)>>
重視項目とはユーザーが、商品やサービスを利用・選定する際に重要視した項目を調査したデータです。数字の大きい項目ほど、重要視している結果となります。
オリコン顧客満足度ランキングは、
実際の利用者が評価した調査に
基づいています。
回答者総数
9,893人
このネットスーパーランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
第1階層:卸売業、小売業
第2階層:各種商品小売業
第3階層:百貨店・総合スーパー
ランキング階層:ネットスーパー
※総務省告示として制定された『日本標準産業分類』を基礎にOCSが独自に細分化した業界階層です。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れたサンプルを除外した上で作成しています。
※ランキングTOPにランクインしている企業が、部門別ランキングにおいて規定人数未達によりランクインしない場合がございます。
≫ 詳細はこちら
・フェイス設問(居住地/家族構成/性別/年齢/職業)
・直近3年以内に利用(購入)したことがあるコンビニエンスストアの宅配サービス、ネットスーパー
・買い上げ商品の詳細
・直近で利用(購入)した時期
・満足度 評価項目 詳細14項目
≫ その他の設問内容はこちら
アピタネットスーパー / イオンネットスーパー / イオン北海道(ネットで楽宅便) / イズミヤ楽楽マーケット / イトーヨーカドー ネットスーパー ...
≫ その他の調査企業はこちら
2014-2015年 / 2014年度 / 2013年度