リッチモンドホテル
- 立地・アクセス
- 78.06点
- 宿泊プランの豊富さ
- 74.21点
- スタッフの対応
- 80.42点
- ホテルの清潔度・雰囲気
- 78.59点
- 客室の快適さ
- 77.05点
- バス・トイレの快適さ
- 77.06点
- ベッド・寝具の快適さ
- 79.61点
- 朝食
- 75.68点
- 金額の納得感
- 76.89点
- セキュリティ
- 76.62点
オリコン顧客満足度調査では、過去にビジネスホテルの調査を行いランキングを発表していましたが、2020年に調査設計をリニューアルし、『ホテル 観光利用』と『ホテル ビジネス利用』との2つのランキングを発表することとなりました。2020年の調査では、『ビジネス利用』『観光利用』ともに【リッチモンドホテル】が総合1位となりました。
ホテル ビジネス利用の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
規定人数の半数以上の回答があり、総合得点が60.00点以上の企業です。
非常に室内の居心地もよく、満足できたから。(20代/男性)>>
会員になっているので朝食が無料。朝食の質がたいへん良い。(50代/男性)>>
係員の対応が明るくよかった。(50代/男性)>>
利便性。毎回利用させてもらっている。(50代/男性)>>
大浴場があったが、新しく綺麗だった。(20代/男性)>>
駅上の場所がとても良い。食事(朝食)の種類は驚いた。かつ非常に美味しかったです。(50代/男性)>>
不満な点はなく、快適に過ごすことができました。(20代/女性)>>
食事が美味しい。出張先とのアクセスがよい。(50代/女性)>>
きれいだった。清潔感がある。(40代/男性)>>
立地条件が一番で、函館の繁華街に近い。また、喫煙するので、喫煙できる部屋があるのが有り難い。(60代以上/男性)>>
地下鉄の駅から近くてアクセスが便利だった。(30代/女性)>>
広くてきれいな客室を使わせていただき、大変満足です。(40代/男性)>>
連泊で使用したが、置いていった荷物はそのままに、しっかりと掃除はされていた。(40代/男性)>>
大浴場があるホテルで選び、立地も悪くなかった。ハッピーアワーということでお酒無料提供や、漫画本貸し出しもあり、こじんまりとしていて清潔感もあり気に入った。(30代/女性)>>
交通の便が良くコンビニなども近くにある。(40代/男性)>>
朝食が無料。ベッドがセミダブル。(50代/男性)>>
僻地な場所にあるので宿泊するのに助かる。リーズナブルな価格で駐車料金無料は良い。(50代/男性)>>
アクセス、接客、清潔感。(20代/男性)>>
重視項目とはユーザーが、商品やサービスを利用・選定する際に重要視した項目を調査したデータです。数字の大きい項目ほど、重要視している結果となります。
オリコン顧客満足度ランキングは、
実際の利用者が評価した調査に
基づいています。
サンプル数
6,725人
このホテル ビジネス利用ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「ランキングTOP」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
・総合満足度
・評価項目(小項目)
・利用した感想(良かった点・悪かった点)
・他者推奨意向
・他者推奨意向理由
≫ その他の設問内容はこちら
ABホテル / ANAインターコンチネンタル(東京、横浜、大阪) / ANAクラウンプラザホテル / ANAホリデイ・イン(札幌、仙台、金沢、大阪難波) / global cabin(ドーミーイン・global cabin) ...
≫ その他の調査企業はこちら
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」について「A:とても利用したい」「B:まあ利用したい」「C:あまり利用したくない」「D:全く利用したくない」の4段階で評価してもらい、「A:とても利用したい」「B:まあ利用したい」と回答した人の割合で算出しています。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。