【最新】ビジネスホテル(ビジネス利用)の女性ランキング・比較

女性 満足度ランキング

1位

84.60

メイク落としがあるのがうれしい(40代/女性)

4位

79.07

コーヒー、お茶のサービス、フリーペーパーなどがあり、ゆっくり過ごせました 食事が美味しかったです 大浴場と休憩所があり、くつろげました(40代/女性)

5位

79.03

部屋が広くてよかった。チェックイン時間よりも早かったため余分にお金を徴収されるかと思ったが、柔軟に対応してくれた。(30代/女性)

6位

78.89

悪かった点は見当たらない。値段に相応していると思うから。朝食の種類にもう一工夫あればベスト。なによりも、清潔で大きな風呂に入れることがよい。(60代以上/女性)

7位

78.61

接客が丁寧で、疲れて戻ってきた時に嫌な気分にならずに済んだ(30代/女性)

8位

77.00

チェックインが遅くなりましたが、事前に送ってあった荷物は部屋に入れてくれてあり、丁寧で良かったです。またアウト時も箱を購入してから宅配で荷物を発送しましたが、忙しい時間でも気持ちのよい丁寧な対応でした。贅沢でなくとも清潔なお部屋です。客室タイプが少ない、部屋の大きさ、眺望や施設などは立地が良いので充実している必要は感じません。(50代/女性)

9位

75.58

かなり遅いチェックインになったけど、嫌な顔をせずに対応してくれた。(30代/女性)

10位

74.63

アメニティに化粧品がついていた、(30代/女性)

オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業社を対象にした「ビジネスホテル(ビジネス利用)」ランキングを発表しています。

総合満足度だけでなく、様々な切り口から「ビジネスホテル(ビジネス利用)」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。

サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「ビジネスホテル(ビジネス利用)」選びにお役立てください。

ビジネスホテル(ビジネス利用)の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
男女別
ランキング
女性男性
地域別
ランキング
北海道・東北関東中部・北陸近畿中国・四国九州・沖縄

おすすめのビジネスホテル(ビジネス利用) 女性ランキングまとめ

  1. 1位 リッチモンドホテル 84.6点
  2. 2位 ダイワロイネットホテル 81.0点
  3. 3位 スーパーホテル 80.3点
  4. 4位 ドーミーイン 79.1点
  5. 5位 コンフォートホテル 79.0点
  6. 6位 ホテルルートイン 78.9点
  7. 7位 APAホテルグループ 78.6点
  8. 8位 東急REIホテル(旧東急イン) 77.0点
  9. 9位 ワシントンホテル 75.6点
  10. 10位 東横イン 74.6点
法人のお客様へ 調査データのご提供|オリコン顧客満足度

オリコン顧客満足度ランキングは、
実際の利用者が評価した調査に
基づいています。

調査方法を詳しく見る

顧客満足度について

オリコン顧客満足度ロゴ
モニター会員登録の案内|オリコン顧客満足度
オリコン顧客満足度調査とは

回答者総数
2,178

このビジネスホテル(ビジネス利用)ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。

調査概要

回答者数
2,178人
調査対象者

※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
 および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.00点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら

ランキング監修

ランキング監修 慶應義塾大学理工学部教授 鈴木秀男|オリコン顧客満足度

慶應義塾大学理工学部教授/内閣府 上席科学技術政策フェロー(非常勤)鈴木秀男

【経歴】
1989年慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業。
1992年ロチェスター大学経営大学院修士課程修了。
1996年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程経営工学専攻修了。博士(工学)取得。
1996年筑波大学社会工学系・講師。2002年6月同助教授。
2008年4月慶應義塾大学理工学部管理工学科・准教授。2011年4月同教授、現在に至る。
2023年4月内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局参事官(インフラ・防災担当)付上席科学技術政策フェロー(非常勤)
研究分野は応用統計解析、品質管理、マーケティング。
≫ 鈴木研究室についての詳細はこちら