2012年05月07日 12時20分
難しい医療用語をわかりやすく解説、iPhoneアプリ『医療用語小事典』
医療や食を中心にデジタルメディアの企画制作、プロデュースを行うコインシデンスは7日、医療用語や専門用語について背景を交えて詳しく解説するiPhoneアプリ『知っているようで知らない 医療用語小事典』をリリースした。
同アプリは「日射病と熱射病って、同じ?」「熱中症とはどう違うの?」など、よく耳にするけれど正しく理解しているかどうか怪しい医療用語、専門家でも間違えやすい専門用語を詳しく解説。医学の進歩や医療環境の変化、関連する法律や制度の改変などに伴い生まれた新しい言葉なども背後にある歴史や医療問題・社会問題に触れながら紹介していく。価格は350円。
同アプリは「日射病と熱射病って、同じ?」「熱中症とはどう違うの?」など、よく耳にするけれど正しく理解しているかどうか怪しい医療用語、専門家でも間違えやすい専門用語を詳しく解説。医学の進歩や医療環境の変化、関連する法律や制度の改変などに伴い生まれた新しい言葉なども背後にある歴史や医療問題・社会問題に触れながら紹介していく。価格は350円。