2009年04月23日 11時00分

09年 GWの人手予想は7050万人、最多は『弘前さくら』と『博多どんたく』

■調査結果はこちら

 警察庁は22日、ゴールデンウィーク(4月25日〜5月6日)期間中の主要な行楽地の人出予想をまとめた。最長で16連休という長期休暇が可能な今年のGWは、昨年よりも544万人多い7050万人の人手が予測される。また、行楽地などの人手予想1位は、各220万人を見越す、青森県の『弘前さくらまつり』と福岡県の『博多どんたく港まつり』だった。

 『弘前さくらまつり』、『博多どんたく港まつり』に次ぐ人手予想は、長野県の『善光寺御開帳』(200万人)、広島県の『2009 ひろしまフラワーフェスティバル』(160万人)、神奈川県の『みなとみらい地区』(122万人)という結果になった。

 各都道府県警察が雑踏警備を行う、全国の行楽地や催し物会場は1113か所。同庁は期間中、約3万7000人の警察官を動員し事故防止対策を推進する。

■GW目前『アウトドアが似合う&ドライブしたい有名人ランキング』


■禁無断複写転載
※無断で番組でのご使用、Webサイト(PC、ブログ、携帯電話)や雑誌等で掲載するといった行為は固く禁じております。


ゴールデンウィークに家族で行楽地に出かける予定の人も多いのでは? 

ゴールデンウィークに家族で行楽地に出かける予定の人も多いのでは? 

写真ページを見る

PR
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について
PR