過去5年以内に自分の子どもを対象とする学資保険に加入した5,582人による、学資保険別 比較・評判の内、富国生命を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合5位
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 69.7点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:19件
利率がめちゃくちゃ悪い。あとなぜか満額出るのが、子どもが大学を卒業する22歳だと言われた。一番お金がかかる時ではないのが謎である。
保険レディの方の売り込みにかなり圧を感じました。内容が良かったので申し込みましたが、断る事になっていたら大変だったと思う。
担当者と相性が悪く嫌な気持ちのまま仕方なく契約したので、保険の内容にかかわらずもやっとした気持ちがずっとある。
担当者によっては担当が変わった連絡すらなく、いつ変わったのかも分からなかったためなんらかの連絡は欲しかった。
オプションのキッズクラブのようなものが、うまく使いこなせないです。アプリがあればいいのにと思います。
手続きが面倒だった、シミュレーションをしたときトータルでいくら戻るのかがわかりづらかった。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
学資保険の中では返戻率がよかったこと。保険会社担当の方とは10年以上の付き合い。他社の大手保険会社は担当者がコロコロ変わる中でずっと変わらずに担当してもらっているので、日頃から相談しやすい。
まだ加入したばかりですが、手続きはスムーズでした。教育費は運用もしているのですが、確実性のある保険も併用したいと思い、加入しました。
払込年数が選べるのがよかった。学資保険は昔ほど返戻率が高くないとのことだが、それでも多少増えて戻ってくるので良かったと思います。
返戻率が他の学資保険より高いことと、場合に応じて段階ごとにお祝い金を受け取れること。必要なければそのままにしておけること。
担当の方の対応が良かった。妊娠中だったためいろいろ配慮してくれたりいたわってくれた。返戻率が高い。LINEでのサービスもよい。
インターネットでパンフレットを注文出来るので、余計なセールスを受けることなくゆっくり決める事が出来た。
いつ、いくら受け取れるかが分かりやすい。タイプが2種類あって選択できるし、どちらも商品内容がシンプル。
丁寧に説明してくれ、こちらの要望もある程度聞いてくれたのでよかった。加入後も、こまめに連絡してくれる。
担当の方が自宅に来てくださり、丁寧に説明、対応してくださったので、分かりやすく安心感があった。
調べた限りでは返戻率が高かった。教育費についてちょっとは安心できる。受取を見送ることができる。
商品説明を丁寧にしていただいたのでわかりやすかったし家庭に合うプランを選ぶことができたので。
担当の方がとても丁寧です。内容も返戻率も高く、分割でお祝い金がもらえるので助かります。
払い戻しのタイミングがよく考えられており、必要なときにお金がもどってくると感じる。