2008年06月06日 12時00分

洋式トイレの新マナー? 男性の「座るおしっこ」に賛成40.2%

■男女の興味深い様々な意見一覧はこちら


 洋式トイレにおける男性の小便スタイルについて、「座ってする」人が増えているという報道が目立っている。松下電工の調査によると、「8年前に比べて3倍以上」(07年12月)という結果も出ており、「立つ」か「座るか」に世間の関心も高まる。そんな男性の「座っておしっこ」についてオリコンが、中学生から40代までの男女1000人に調査をしたところ、【賛成】が40.2%と4割を越え、明確な【反対】意見はわずか1割程度という結果に。また、調査した男性(500人)の中で、実際に【座ってする】という人は28.2%もいた。もはや「座るおしっこ」に驚く方がおかしいのだろうか? それとも【立ってする】習慣を男の沽券に関わるとして守り抜くべきなのか?

◆男女で違う興味深い意見一覧←Click!

 最近、テレビや雑誌などで洋式トイレにおける男性の小便作法について取り上げられる機会が多い。“汚れ”“匂い”を防ぐために「座ってする」人が増えているというのがそれらニュースの骨子。しかし、そんな事実に「実感が沸かない」という男性もいるだろう。そんな状況を受けてオリコンが調査をしたところ、実際に「自宅の洋式トイレで座って小さい方の用を足す」人は、28.2%という結果となった。

 理由には「妻のトイレ掃除の負担を少しでも軽減したい」(愛知県/40代)など、立ってした場合の汚れを指摘する意見が目立った。また、「昔からそうしていた」というコメントが、中・高校生など若年層だけでなく、20代社会人、30代でも見られたのに驚かされる。「汚れを防ぐため」を理由に自分の子供に「座ってする」ことを教育した背景が容易に想像できる。

 なお、この議論については女性からの意見も様々で、「男性が座って小さい方の用をたすことに賛成か反対か」を聞いたところ、【賛成】には「掃除するのは大抵女性、そういう配慮を男性も持って欲しい」(千葉県/40代/女性)といった意見が目立つ。また、「若い人ほど座ってすると聞き、うちの子にもそうしつけた」(愛知県/40代/女性)と、やはりすでに次世代に影響を与えていることも判明。それを受けるように男性による【賛成】意見には、30代の男性でも「かなり前から自分もそうしていたから」(兵庫県/30代/男性)という声も届いている。

 一方、女性による【反対】意見には、「そんな姿は見たくない」(埼玉県/専門・大学生/女性)、「最近の男性の貧弱さに拍車がかかる」(埼玉県/専門・大学生/女性)など、女々しくなる男性に一喝入れるようなコメントが多数。「女の言う事きいてんじゃない! トイレなんて汚れて当たり前」(埼玉県/20代社会人/女性)なんて、オトコらしい(?)意見も。

 男女、世代、どこを切り取っても傾向が探れないほど意見は多様化しているが、冒頭で触れたように、8年前に比べて【座る】男性は着実にその数を増やしている。

(2008年4月25日〜4月28日、自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員の、中・高校生、専門・大学生、20代社会人、30代、40代の男女、各100人、合計1000人にインターネット調査したもの)



■男女の興味深い様々な意見一覧はこちら

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について