2011年05月03日 14時00分

天才作曲家マーラーの秘められた愛と真実 パーシー・アドロン監督インタビュー

最新作のプロモーションで18年ぶりに来日したパーシー・アドロン監督 (C)ORICON DD inc.   [拡大する]

最新作のプロモーションで18年ぶりに来日したパーシー・アドロン監督 (C)ORICON DD inc.  

 名作『バクダッド・カフェ』(1987年)のパーシー・アドロン監督が息子のフェリックスと共に撮り上げた最新作、世紀末ウォーンを代表する天才作曲家グスタフ・マーラーとその妻の愛憎を描いた映画『マーラー 君に捧げるアダージョ』が公開中だ。マーラーの生誕150年(2010年7月7日)と没後100年(2011年5月18日)の記念碑的な作品。P・アドロン監督は、映画の冒頭で「起こった事は事実、どう起こったかは創作」と断りを入れている。

 マーラーの19歳年下の妻アルマは、美貌と音楽的才能に恵まれ、多くの芸術家たちを魅了した。マーラーも一目でアルマに恋をした。やがて、2人は結婚。しかし、年の差とマーラーがアルマに作曲を禁じたことで亀裂が生じ、愛娘の死によって悪化してしまう。そして、アルマは療養先で知り合った5歳年下の建築家グロピウスに慰めを求める。妻の“不倫”を知り、困惑したマーラーは、精神分析医フロイトの元を訪れる…。

 フロイトによる診察と、マーラー夫妻の愛の回想場面をカットバックし、さらに夫妻をとりまく人物たちの証言を加えていく構成がユニークだ。「いろいろ混じっているのが人生。運の悪いことも悲劇的なことも起きる。悲劇が起こっている家の隣で、ゲラゲラ笑っている人がいる。それが世の中の現実です」。

 「これは伝記映画でもなければ、教育映画でもない、僕の想像から生まれたエンターテイメント作品です。フィクションだからといって、マーラーについて史実を歪める嘘だらけのドラマはよろしくない。例えば、フロイトの診察を受けた帰りの電車にマーラーが乗り遅れたことは事実としてわかっている。だけど、なぜ乗り遅れたのか、その後どうしたかを僕等なりに想像して、掘り下げていくのが、テクニックでもあるのです」

 映画を彩るマーラーの音楽にも耳を傾けたい。映画『ベニスに死す』(ルキノ・ヴィスコンティ監督、1971年)の劇中音楽として名高い『交響曲第5番 第4楽章 アダージェット』は、マーラーがアルマへの“ラブレター”として捧げたといわれる。その後、アルマの裏切りを知り、絶望に打ちのめされたマーラーが最後に手がけたのが、未完に終わった楽曲『交響曲第10番 第1楽章 アダージョ』。マーラーにとってのアルマは、妻という存在以上に、音楽のミューズであった。

 ちなみに『交響曲第5番』は、映画『のだめカンタービレ 最終楽章前編』(武内英樹監督、2009年)にも登場する。日本では人気漫画をきっかけにクラッシック音楽ブームが起きた話に、強い関心を示したP・アドロン監督は「入り口は何であっても、いい音楽を聞くきっかけになるのは素晴らしい。この映画もそうなってほしいからね」と話していた。

◆映画で観るクラシック音楽

 2011年上半期はクラシック音楽界の巨匠の人生を映画化した作品が次々と公開される。誰もが一度は聴いたことがある有名な旋律の裏側に隠された作曲家の秘密とミューズの存在がドラマチックに描かれる力作ぞろいだ。

ショパン 愛と哀しみの旋律』(公開中)

 生誕200年を経て、甦る愛と運命に翻弄された激動の人生。祖国ポーランドを逃れ、パリに辿り着いたショパン。新しい旋律を生み出す力をくれた、生涯最も愛したジョルジュ・サンドとの愛の行方。喜びと哀しみに引き裂かれた、知られざる愛の物語が今明かされる。

ナンネル・モーツァルト 哀しみの旅路』(公開中)

 ヴォルフガング・モーツァルトにはマリア・アンナ・モーツァルト、愛称ナンネルという姉がいた。等しく音楽の才能に恵まれながらも、弟が驚くべき才能を開花させるにつれ次第 に弟の陰に追いやられていくナンネル。ヴェルサイユ宮殿で王太子と恋に落ち、創作への歓びに目覚めていくが、しかし女性が作曲をするなど、当時では許されないことだった…。

プッチーニの愛人』(6月18日公開)

 イタリア・オペラ界の巨匠・プッチーニとの浮気を疑われ命を絶ったメイド ドーリア。1909年、オペラ「西部の娘」作曲中に起こったこの「ドーリア事件」の真相に、入念な調査を重ね、名匠パオロ・ベンヴェヌーティが挑んだ、プッチーニ生誕150周年記念作品。トスカーナ地方の神秘的な風景、最小限の言葉、作曲中のピアノの音色がまるで絵画のような詩情豊かな世界を生む中、真実が明らかになる。

【動画】映画『マーラー 君に捧げるアダージョ』予告編⇒


◆映画情報 最新映画ニュース一覧インタビュー バックナンバー


オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。