過去2年以内に旅行情報比較サイトで、宿泊施設の情報を検索・比較した5,429人による、ホテル比較サイト別 比較・評判の内、スカイスキャナーを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
20代 | 69.02点(第5位) | |
30代 | 69.30点(第2位) | |
40代 | 68.85点(第5位) | |
50代以上 | 70.50点(第1位) |
※年代別部門結果はランキングを年代別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
観光利用 | 69.58点(第2位) | |
ビジネス利用 | ― |
※目的別部門結果はランキングを目的別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
PC | 69.58点(第2位) | |
スマートフォン | 69.11点(第2位) |
※デバイス別部門結果はランキングをデバイス別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
国内ホテル | 68.45点(第6位) | |
海外ホテル | 70.17点(第2位) |
※国内・海外別部門結果はランキングを国内・海外別に分類したものです。
コメント総数:16件
問合せ窓口が日本語対応していない、購入してもエラーになる外国のサイトまで出てくる。また絞り込み条件が使いづらい。
空港が違ったり、乗り継ぎ時間がありえないくらい長かったりとしっかりみて判断しなければ楽しい旅行も台無し
検索結果の間にアプリのおすすめが出てくること。なかなか大きなバナーなので邪魔だと思った。
決済前にエラーになりスムーズに予約ができなかった。きちんと席を確保できているか不安。
似たようなプランが出た時に、自分で内容を覚えておかないと分からなくなる。
多くのサイトから検索を引っ張ってくる分か、結果表示が遅いときがある
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
ホテル比較サイトの顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
出来るだけ安い部屋を見つける時に大変便利である。一つのサイトだけだと無いプランなどもあり、最安を探す時に重宝します。
値段が一番安いものを簡単に探すことが出来た。また、検索条件の絞り込みも簡単にできたのがよかった。
毎度いくらになるか調べるために使っています。色んな会社のものが出てくるため、重宝しています。
過去の検索結果から検索しやすい。今までに利用していてトラブルがなく、信頼できる。情報が正確。
ホテルの比較が大変しやすい。泊ったことのあるホテルを標準にして利用するとわかりやすい。
細かく絞り込みができるので調べる時間が短縮できる。他に比べて表示スピードが速い気がする。
手数料や追加料金があとから加算されないので最初から支払い額が明確であること。
いろんなサイトを一つずつ検索する必要なく一括して最安値を検索できること。
比較対象となるサイト・ホテルの数が豊富で、検索結果が見やすい。
普段検討しないタイプのホテルの予約を取るきっかけになった。