過去2年以内に旅行情報比較サイトで、宿泊施設の情報を検索・比較した5,429人による、ホテル比較サイト別 比較・評判の内、トリバゴを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
20代 | 70.63点(第2位) | |
30代 | 69.10点(第3位) | |
40代 | 68.99点(第4位) | |
50代以上 | 67.40点(第4位) |
※年代別部門結果はランキングを年代別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
観光利用 | 69.11点(第4位) | |
ビジネス利用 | 69.14点(第2位) |
※目的別部門結果はランキングを目的別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
PC | 68.53点(第4位) | |
スマートフォン | 68.76点(第4位) |
※デバイス別部門結果はランキングをデバイス別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
国内ホテル | 68.74点(第5位) | |
海外ホテル | 69.89点(第3位) |
※国内・海外別部門結果はランキングを国内・海外別に分類したものです。
コメント総数:16件
最安プランが網羅されているわけではない。他サイトで検索したほうが安いプランが見つかることがある。
サイトから、予約のために他のサイトに移動したときに、表示されるページが分かりにくいので、予約にまごつく。
ロシアのウラジオストックを検索したことがあったが、町の中心部のホテルがほとんど掲載されていなかったこと。
宿泊施設が少ないと思った。結局こだわりの条件でのホテルがなく、直接ホテルに予約した。選択肢が少ない。
トリバゴだからと言う特徴を感じ無かった。部屋数も少ない気がする。結局、直接ホテルに予約することが多い。
結局ほとんど同じ旅行会社の結果しか出てこなかったので、本当にそこが一番安いのかよく分からなかった。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
ホテル比較サイトの顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
国内や外国の宿泊施設をすべて検索できるから検索件数が多くて良いし、地図でホテルの場所が表示されるのがどこら辺にあるのか具体的に分かって分かりやすくて使いやすく感じた。
絞り込みがもう少し出来たらいいなとは思いますが、それでも結果は希望していたものが出てきやすいと思います。また、プランの比較もしやすかったです。
多くのプランがある。ほかのサイトにスムーズに移動する。画面が比較的見やすい。探しやすい。お得なプランが見つけやすいと思う。
仕事で急にビジネスホテルの予約を入れなければならなかった時に、すぐに周辺ホテルを検索、比較することができた。
サイト内のデザインが見やすくごちゃごちゃしてないので見やすいし、目的地の選び方をスムーズにできる。
昔は、宿泊施設の価格を比較するのは手間が掛かり大変だったけれど、一目瞭然に比較出来て楽になった。
絞り込みがしやすく、部屋の雰囲気もすぐ見られて、選びやすい。料金の比較も分かりやすかった。
サイトのデザインが良く、非常に見やすい。検索しやすく、検索結果が即でるので、好感が持てる。
同じ地域のホテルや旅館の情報がわかりやすく羅列されていてそこからの、予約もしやすかった。
同じ国内ホテルでも、4件の案内があり、価格の違いには、いつも、驚かされております。