1か月に1回以上自分名義のクレジットカードを利用している11,158人による、クレジットカード 年会費無料別 比較・評判の内、楽天カードを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合5位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.カードの作りやすさ | 4位 | 76.3点 |
B.サイト・アプリの使いやすさ | 4位 | 75.5点 |
C.支払い方法の充実さ | 6位 | 74.5点 |
D.デザイン | 8位 | 68.8点 |
E.ポイント・マイル | ![]() | 71.1点 |
F.付帯サービスの充実さ | 5位 | 65.0点 |
G.サポート体制 | 7位 | 63.4点 |
H.セキュリティ対策 | 6位 | 66.5点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 70.2点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
男性 | 69.9点(第6位) | |
女性 | 71.4点(第4位) |
※男女別部門結果はランキングを男女別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
10・20代 | 73.6点(第4位) | |
30代 | 70.5点(第2位) | |
40代 | 69.7点(第2位) | |
50代 | 69.2点(第2位) | |
60代以上 | 69.7点(第2位) |
※年代別部門結果はランキングを年代別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
学生 | 75.7点(第1位) | |
主婦・主夫 | 71.5点(第2位) |
※属性別部門結果はランキングを属性別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
初めてのクレジットカード | 72.0点(第2位) |
※利用経験別部門結果はランキングを利用経験別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 79.9% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
継続意向 | 91.1% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:19件
航空券を予約しようとしたら、セキュリティが働いて購入出来ず、わざわざ楽天に問い合わせてセキュリティを解除してもらう必要があり、急いでいるのに大変困った!必要ないセキュリティは改善して欲しい。
十万前後の支払いをカードでしようとするとすぐに不正利用の疑いで使えなくなる。キャッシュレス決済の今どきこの程度でとまっていては不便でならない。
海外企業のもので決済しようとすると使えなかったりする。セキュリティのためなのだが、必要で決済しているので、もう少し簡単に解除できるといい。
カード会員に有利な保険等があまりよくない感じがする。カード会員用の個人の自賠責保険があればいいな、と感じる(以前はあったと記憶している)。
ネットで新幹線のチケットを買おうとすると、額が高い場合セキュリティに引っかかってチケットが買えない、セキュリティ解除できない。
ダイヤモンド会員のメリット、サービスが少ない。飛行機を楽天カードで利用したらラウンジ利用出来たら良いなと思います。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
あとから分割払いやリボ払いが利用しやすく、状況に合わせて支払い管理をコントロールしやすいと思います。また、ポイント払いも出来る点は便利だと感じています。
楽天市場だとポイント率が上がるのと、スーパーでもポイントが入るのは嬉しい。また、楽天ページから自分の情報が簡単にチェックできて、使いやすい。
ポイント還元率が良い。楽天市場があるのでポイントもためやすい。カードを使用するとメールが送られてきてセキュリティーにも役立つシステムがある。
光熱費、日頃の買い物、楽天市場での買い物などなど、楽天カードを使っているのでポイントはわりとよくたまるのがありがたい。パンダの絵柄も可愛い。
楽天ポイントが貯まる時点で持っていて損が無いのが大きい。他のクレカの場合、ここだとこのカード、などはあるが基本は楽天カードで良い。
楽天のサービスを複数利用している為、ポイントがよくたまるし、ポイントで携帯の月々の支払いがまかなえて助かる。タッチ決済も便利。
楽天市場をよく利用するので、楽天カードだとかなりポイントをためやすい。また実店舗の決済でタッチ決済などにも利用できるので便利。
ポイントが貯まりやすく、貯まったポイントはグループ会社サービスで使えていい。そのサービスも旅行や証券会社など幅が広い。
カード利用がアプリのプッシュ通知で即時に分かるようになったこと。キャンペーンで買い物のポイント付与率がアップすること。
金額の1%の楽天ポイントが必ずもらえる。リボ払いしても、次の支払いに金額を上乗せできるので早くリボ払いが終われること。
年会費無料でまあまあの還元率でポイントももらえるところ。最近はとうとうタッチ決済までできるようになり、便利になった。
ポイントが貯まりやすいと思います。カードを作る時のポイントも貰えて良いと思います。カード審査も早く良いと思います。
アプリで管理しやすく、またデザインが可愛くていい。締め日が月末なのも計算しやすい。