電子コミックを週に1回以上閲覧している6,281人による、電子コミックサービス 総合型別 比較・評判の内、hontoを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合14位
| 評価項目 | 順位 | 得点 |
|---|---|---|
| A.アプリ・サイトの使いやすさ | - | 72.9点 |
| B.作品の充実さ | - | 73.0点 |
| C.キャンペーン・ポイント | 6位 | 70.3点 |
| 得点 | |
|---|---|
| 他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 69.2点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
| 部門項目 | 部門得点・順位 | |
|---|---|---|
| 少年・青年マンガ | 74.0点(第9位) | |
※カテゴリー別部門結果はランキングをカテゴリー別に分類したものです。
| 割合 | ||
|---|---|---|
| 推奨意向 | 79.7% | |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:18件
ビューアについて。1巻2巻のように数字が振ってある場合はまとまっているが、同じシリーズで少しだけ表題が違う場合は、まとまっていないことが多いので探しづらいです。
アプリの本棚の並び方をもっと自由にしたい。シリーズがシリーズになっていないものや、作者が一緒なのに別扱いのものがある。
欲しい本やクーポン対象商品の一覧で、本の選択をして詳細を読んだあと一覧へ戻ると、一番最初の場所に戻り読んでいたところへ戻れない。
ページをめくったときなど、表示が遅い時がある。複数巻の書籍で読み直したとき、どこまで読んでいるかわからない。
以前に比べてクーポンがすべての本に適用されなくなったこと。既存会員だとポイントサイトが使えなくなったこと。
検索した時の単話版と単行本の区別、小説とその作品のコミカライズ版の区別がいまいちわかりにくいことがある。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
クーポンが豊富なこと。セール品に使えることもあるので便利。ブラウザでもアプリでも変わりなく読めること。ページに自分用のコメントを付けられること。付箋代わりになって便利。
電子書籍で場所を取らない。ダウンロードの削除ができ、容量が調節出来る。クーポンやキャンペーンで割引やポイントが貯まる。
紙媒体も電子媒体もどちらも利用する活字中毒者です。hontoは本屋さんと通ずるものがあり、魅力を感じております。
新刊発売前などに、無料版もしくは無料増量版が発売されることが多く、買って失敗したなと感じることが少ない。
ポイントやセールで、安く本が買えることがある。どこでも読める。
気になる漫画をポイントで買えるのはよいと思った。クレジットカードじゃなくてもよいのはありがたい。
以前紙で買っていた本が50%引きで買えるのは大きい。クーポンが多いのも最高。読みやすいし。
実店舗や通販と併用して使っているので、ポイントの貯まりやすさや使いやすさがあり便利。
マーカーやメモの書き込み機能が充実しており、読みたい箇所を探しやすいところ。
いつでもどこでも読める。たくさん持ち歩ける。信頼できるところなので安心。
ダウンロードする形式なので、外出先でデータのやり取りなく読めるところ。
作品を探しやすい、欲しい本の機能が使いやすく、欲しい本を管理しやすい。