過去5年以内に、内定者・新卒社員向けの公開プログラム型の研修・セミナーを実際に受講した2,559人による、企業研修 新卒社員向け公開講座別 比較・評判の内、日本能率協会(JMAマネジメントスクール)を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合7位
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 67.7点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
オンライン研修 | 69.2点(第8位) |
※形態別部門結果はランキングを形態別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 73.0% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:18件
熱意がありすぎて、あまりいい印象ではなかった。熱心さを求めている感じ。
タイトルだけ見ても何を学べるかがわかりづらい。
知らないことを当たり前のように話していた。
もう少し研修時間を多くしてほしい点。
課題の量が多くこなすのが大変だった。
業務で活かせる場面が少ない。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
社会人としてのマナーや仕事に取り組む上での大切なポイントを理解することができたから。
テキストに内容がよくまとまっていて進めやすかった。
わかりやすいペースで話され理解しやすかった。
講座が分かりやすく、運営組織も信頼できた。
オンラインなので自分のペースでできたこと。
会場に行かなくても社内で行うことができる。
様々な種類の講座があったため、よかった。
基本的なマネジメントが理解できた。
自分のペースに合っていたと思う。
全体的にわかりやすかった。
モチベーションに繋がった。
自分の都合で受講できる。