2025年02月08日 10時00分

おすすめのクレカ一般タイプ、JALカードが2年連続1位に

 顧客満足度調査を実施する株式会社oricon MEは2月3日、「2025年 クレジットカードランキング」を、「年会費無料」、「一般」、「ゴールドカード」で発表。「クレジットカード(一般)ランキング」では、【JALカード 普通カード】が2年連続の総合1位を獲得した。また2位には【楽天ANAマイレージクラブカード 】、3位には【ビューカード スタンダード 】がランクインとなった。

満足度の高い「クレジットカード」とは?(画像はイメージ)

満足度の高い「クレジットカード」とは?(画像はイメージ)

写真ページを見る



 「クレジットカード(一般) ランキング」は、2014年に初発表して以来、今回で6回目(※)。個人向けの一般クレジットカードを扱う86社を対象に、自分名義の個人向けクレジットカードを、1ヶ月に1回以上利用している全国3,868人の回答を元に集計している。

※発表は、2014、2015、2022、2023、2024、2025年

 総合1位の【JALカード 普通カード】は、全9項目の評価項目別のうち、「サイト・アプリの使いやすさ(※)」、「ポイント・マイル」の2項目でも1位に。また部門別では、年代別「30代」、「60代以上」で1位となっている。

 実際の利用者からは、「マイルの還元率が高いし、日本航空の特典航空券に交換しやすくてお得感が高いから(30代・男性)」、「よく利用するお店が特約店だったり、WAONと連携したりしていて、マイルが貯めやすい。タッチ決済が使える(60代以上・女性)」、「インターネットの買い物でも、セキュリティがしっかりしているので安心して使える(30代・女性)」といった声が良い点として寄せられている。

 総合2位の【楽天ANAマイレージクラブカード】は、評価項目別「サイト・アプリの使いやすさ(※)」、男女別部門「男性」で1位を獲得。総合3位の【ビューカード スタンダード 】は、評価項目別全9項目のうち5項目がTOP3入りを記録している。

※「サイト・アプリの使いやすさ」は【JALカード 普通カード】、【楽天ANAマイレージクラブ】が同点1位

 なお、その他の評価項目別では、「カードの作りやすさ」、「支払い方法の充実さ」を総合4位の【ルミネカード】が、「付帯サービスの充実さ」、「サポート体制」、「セキュリティ対策」は、同じく総合4位の【アメリカン・エキスプレス(R)・クレジットカード】が1位を獲得。また「デザイン」は総合7位の【ANA 一般カード】、「コストパフォーマンス」は総合6位の【ビックカメラSuicaカード】が1位となっている。

 その他部門別では、男女別部門「女性」の1位を総合7位の【ANA 一般カード】が、年代別部門「40代」、「50代」の1位を総合8位の「三井住友カード」が獲得している。

●新部門、利用経験別「初めてのクレジットカード」を初発表

 今回、同ランキングでは、利用経験別部門「初めてのクレジットカード」を新たに発表。現在所有しているクレジットカードの枚数が1枚で、カードの作成時期が過去1年以内の利用者が対象となっており、第1回目の1位は、総合8位の【三井住友カード 】が獲得した。


【2025年 おすすめのクレジットカードランキング】
(オリコン顧客満足度(R)調査)

1位 JALカード 普通カード 68.0点
2位 楽天ANAマイレージクラブカード 67.8点
3位 ビューカード スタンダード 67.6点
4位 アメリカン・エキスプレス(R)・グリーン・カード 67.5点
4位 ルミネカード 67.5点

※6位以降、評価項目別・部門別の各ランキング、調査概要等は「オリコン顧客満足度(R)」公式サイトをご覧ください。



※オリコン顧客満足度(R)ランキングは、実際にサービス・商品を利用したことがあるユーザーを対象に実施した「満足度調査」の結果。“満足を情報化する”を理念に、2006年より日本最大級の調査規模で展開している。多項目による調査を独自に行い、その結果をサイト上で発表。日本で流通しているサービスや商品に対して、消費者の選択を容易にすること、それらを提供する企業の成長に貢献することを目指しています。
■禁無断複写転載
※オリコンランキング(売上枚数のデータ等)の著作権その他の権利はオリコンに帰属していますので、無断で番組でのご使用、Webサイト(PC、スマホ、SNS)や雑誌等で掲載するといった行為は固く禁じております。
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について