過去7年以内に個人向け不動産仲介会社を利用して住居用戸建てを売却したことのある4,867人による、不動産仲介 売却 戸建て別 比較・評判の内、福屋不動産販売を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合11位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.問い合わせ対応 | - | 75.5点 |
B.利用のしやすさ | - | 75.2点 |
C.担当者の接客力 | 10位 | 78.0点 |
D.担当者の提案力 | - | 74.6点 |
E.媒介契約の手続き | - | 75.8点 |
F.売却サポート | - | 73.2点 |
G.売却価格 | - | 70.6点 |
H.売買契約・決済の手続き | - | 74.0点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 70.1点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
近畿 | 73.8点(第9位) |
※地域別部門結果はランキングを地域別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 76.4% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
再利用意向 | 74.1% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:18件
当初と話が違ったり、上に話を通すとダメだったりがあった。仕方がないが、こちらの知識がないと不利になるかもという提案もされた(知っていたので大丈夫だったが)。
はじめに相談をして適切な金額を教えてもらったが、かなり下がってしまった。ネットで掲載する写真を、もう少し工夫してほしかった。
不動産の売却が初めてだったので流れがわからず、説明も少し不足していたと感じる。
早々に価格を下げるように勧められた。急いでいなかったので、じっくりでもよかった。
住替えなのに、次住む家を見つける活動が並行してできていなかった。
こちらからの連絡に対して、対応が遅いまたはなかった。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
個人で家を売却するのは大変なことですが、プロの方にお願いしたことで、思ったより早くスムーズに売却できたこと。
売りにくい物件だったので時間はかかったが、最後まで買主さんを探してくれた。
思っていた以上に早く売却できたことと、査定よりも高値で売れたこと。
幅広いネットワークが強みで、外国人にも広報してくれていた点。
便利な場所に営業所があったので、いつでも店舗に行けた。
担当者が何度も自宅まで足を運び、精力的な対応であった。
福屋不動産販売の査定よりも高い当方希望価格で売却してくれた。
2回目の利用だったので、仲介料が2割引になったこと。
売買の相談から契約成立まで、短期間でやってもらえたこと。
担当者の人柄がよかったので、信用できると思えた。
担当者と上司との認識に、大きな差がなかったこと。
少し変わった条件にも、極力沿うよう努力してくれた。