過去5年以内に自分の挙式のために結婚式情報サイトを利用し、式場見学またはブライダルフェアの予約を行った2,611人による、結婚式場情報サイト別 比較・評判の内、ゼクシィを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.サイトの使いやすさ | ![]() |
75.26点 |
B.検索機能 | ![]() |
71.97点 |
C.式場情報 | ![]() |
74.99点 |
D.予約のしやすさ | ![]() |
76.29点 |
E.結婚準備情報 | ![]() |
71.44点 |
F.キャンペーン | ![]() |
70.80点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
コメント総数:16件
フェアの特典内容を見落とし、特典がもらえなかったと感じた。再度確認したらこっちが見間違ったことに気付いたが、注意点を強調したり、もう少しわかりやすく表示して欲しかった。
検索するとき何をどういう風にしたらいいか誘導が少なく、少しだけ見づらい。婚約して結婚式のことに関して右も左もわからない人には少しわかりにくいと思った。
写真が綺麗すぎて実物とギャップが生まれたこともあった。口コミが少ない式場があってそこは人気がないのかなー…と不安になった。
もっと見積もりを挙式をあげた人の具体的な額を沢山のせてほしかった。最初の見積もりから、最終的にどれ位upするかとか。
契約後に別サイトでのクチコミも気になり調べていたら割引サービスが他のサイト経由なら受けられたらしかったので損をした。
フェアが複数あって、「ドレス試着体験」と書いてあって申し込んでも、行くと、試着体験はなかったりしたことがあった。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
結婚式場情報サイトの顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
キャンペーン中、サイトからの予約で式場を見学し、ギフト券をいただきました。結婚式は費用が安いものではないので、式場を探しつつギフト券をいただけたのはとても嬉しかったです!
有名なサイトなので、安心して使えた。式場だけでなく、小物の手作り情報やお金の話、新しく夫婦になる二人の体験談や家族との関わりなど、色々なコンテンツがあった。
式場探しから予約までが非常にしやすかった。結婚にまつわるコラムが先輩花嫁のアンケートなどを取り入れていて、非常にわかりやすくためになるものが多かった。
和装ができる神社での挙式を希望していたので、該当する式場がたくさんあって選択肢が広がってよかった。常に新しい情報に更新されていると思う。信頼度が高い。
何もわからないまま調べていたが、式場も多くどこにすればいいかも分からなかった状況だったが、ネットは調べやすく写真なども掲載されていて探しやすかった。
結婚式までの日数カウントダウンが結婚式が無事おわると結婚式から経過した日数に変わっていたところが初心を忘れないような気持ちになりよかったなと思った。
探し始めたときに式場数が多くて参考になった。ドレスや小物の合わせ方の特集もよかった。最後に渡す小物を考えるときも沢山の種類が載っていて参考になった。
検索がしやすく見やすかった。写真が充実しているので、会場の雰囲気が分かってよかった。キャンペーンで見学で商品券がもらえたのはありがたかった。
料金プランや、料理の感想、など細かくレビューしてくれていたので良かったです。★の数も部類別についていたのがわかりやすく参考になりました。
式場見学予約の際、日時の候補画面が見やすく、スムーズにスケジュールとの突合を行えた。また、予約確認メールもすぐにきたことで、安心しました。