過去5年以内にプロバイダに新規加入(他社からの契約変更含む)を行った2,550人による、プロバイダ 九州・沖縄別 比較・評判の内、OCN(NTTコミュニケーションズ)を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.加入・開通手続き | 6位 | 65.86点 |
B.通信速度・安定性 | 6位 | 67.46点 |
C.料金プラン | 6位 | 61.49点 |
D.コストパフォーマンス | 9位 | 61.40点 |
E.サポートサービス | 7位 | 59.83点 |
F.付帯サービス | 9位 | 59.28点 |
G.セキュリティ対策 | ![]() |
61.82点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
コメント総数:16件
ポイント付与時期が、一定してない。気紛れ。入力してもカウントされない時がある。ポイント付与が他社に比較し低い。
移行措置で前の契約が引き継がれなかったため、料金が高くなったこと。自分で初期設定するのは、手間がかかること。
ちょっと初心者には説明が分かりにくい。問い合わせ中電話だと繋がりにくく、今は特に繋がらない事が多い。
通信速度と繋がりやすさが、期待したほど改善しなかった。
料金的には少し高いのかなあと言う感じはした。
コストパフォーマンスが良いとは言えない。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
プロバイダ 九州・沖縄の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
申込する前より速度は速くなった。遠隔操作で一緒に質問に答えてもらいながらやる事ができた。
工事費が無料。引越し後から開通までスムーズで契約時の説明も分かり易かった。
契約手続きは意外に簡単で、説明との大きな差異はなかった。
信頼性があってアフターサポートもしっかりしている。
携帯電話の料金もセットになっているのでわかりやすい。
田舎であるが通信は比較的良い方だと思う。
安定して繋がる。安心感もある。
料金に対してのサービスの質。
比較的にサービスが多い事。
通信の安定性は高いと思う。