過去5年以内に自身が居住するマンションもしくは戸建て住宅で500万円以上のリフォームを行い、リフォーム会社の選定に関与した2,590人による、フルリフォーム別 比較・評判の内、セキスイハイムグループのリフォームを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合5位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.営業担当者の接客力 | 4位 | 79.2点 |
B.営業担当者の提案力 | 5位 | 75.1点 |
C.施工担当者の対応 | 4位 | 76.3点 |
D.工程管理 | ![]() | 77.0点 |
E.仕上がり・デザイン | 4位 | 77.7点 |
F.費用 | 5位 | 72.2点 |
G.保証・アフターサービス | 5位 | 75.5点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 66.4点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 65.0% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
再利用意向 | 77.0% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:18件
現場監督の方が、工事の際の注意点などを何も伝えてくれなかった。例えば、換気扇を止めておくとか、日除けのすだれを外しておくとかなど。勝手に外されて、泥だらけになっていた。
工事担当者との連携で、伝わっていない事があり、工事の順番を入れ替えたことがあった。また、計画時に説明されていた工期より長くなった。
キッチンのメーカーが決まっていたり、お風呂もデザインなど選択するものが少なく、価格設定が高めに感じた。
製品メーカーの説明のやり方が実際の動作を見せずに口頭だけで終わらせてしまったこと。
納期も守れず、工事終了しても不具合だらけ。直してと言っても直さない。
価格が高すぎる。担当者が次から次に追加してきて予算が上がる。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
新築で建てた時に担当して頂いた現場責任者が同じく担当だったので、図面など詳しく知っていたので、安心して任せられた事です。
屋根から床下まで、定期的にチェックしてもらえるので安心。検討段階で複数メーカーのショールームにも同行してくれた。
工事の日程通りに行ってくれた。お風呂やキッチンが使えない期間が明確だったので、生活の不便さが少なく過ごせた。
ハウスメーカーとして、現住宅と親和性の高い商品の案内とその利点を詳しく説明し、納得の上契約を結ぶことができた。
営業担当、現場責任者の方がとても丁寧な対応で満足。リフォーム後も新築みたいになり大変満足。
長年利用しているし、リフォームも5回目になるのでこちらとしては使い慣れている。
セキスイハイムグループなので何かあったときの対処がしっかりしていると思われる。
自宅のことを知り尽くしているので、希望以上に施工してくださいました。
契約する前とした後で対応の変化なく売りっぱなしではないのが良くわかる。
家を建てた会社なので我が家のことも家の事も分かっていて話が早かった。
要望と予算の兼ね合いを考えて、適切な提案をもらったと思う。
セキスイハイムを知り尽くしている施工業者だからとても安心。