2009年12月15日 18時00分

今年も六本木ヒルズに“巨大ポスト”〜投かんシーン投影、QRコード企画も初展開

■その他の写真ニュースはこちら

 日本郵政グループの郵便事業社は15日、装飾を施した“巨大ポスト”を設置している六本木ヒルズ(東京都港区)で、映像とQRコードを使った初の企画をスタートさせた。巨大ポスト前の広場に設置されたポストに年賀状を投かんするとそのシーンが巨大ポストに映し出されるほか、年賀状が届くまでのプロセスを動画にしたQRコードを作成するサービスを展開する。

 六本木ヒルズの円筒型施設「メトロハット」をポストに見立てたキャンペーン『ヒルズポスト』は今年で3回目。映像とQRコードの新企画は、年賀状受付の開始と、早めの投かんをアピールする目的で計画された。投かんシーンは巨大ポストの特設スクリーンに映し出され、その模様はWebサイトに掲載。また、投影シーンのブログパーツや投かんから集荷、配達までの流れを追った動画を、QRコードで受け取ることができる。

 同企画は本日15日から25日、毎日午後5時から11時まで実施。同社はそのほかにもtwitterと連動するなど、年賀状と“25日までの投かん”をアピールする。



“巨大ポスト”に年賀状投かんシーンが映し出される『ヒルズポスト2009』イベント (C)ORICON DD inc. 

“巨大ポスト”に年賀状投かんシーンが映し出される『ヒルズポスト2009』イベント (C)ORICON DD inc. 

写真ページを見る

PR
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について
PR