デビットカードとクレジットカードの違い

  • デビットカードとクレジットカードの違い

 クレジットカードをひとつとっても、ペイメントカード、T&Eカード、ゴールドカード、クラシックカード……など様々な括りがあり、イマイチ違いがわからずちぐはぐしている方も多いのではないでしょうか。そんな中でも「デビットカード」は、クレジットカードとまた別のカテゴリに分けられます。ここではそんなデビットカードの機能について紐解いていきましょう。

デビットカードは即時払い

 クレジットカードとデビットカードでは、そもそも決済の仕組みが違います。クレジットカードは他項でも述べたとおり、カードを使って購入した商品代金が月に一度まとめて指定の口座から引き落とされます。一方デビットカードは、店頭でカード払いをした即時〜数日感の間に商品代金が引き落とされます。口座残高が不足していればカードは使用することができないので注意が必要です。分割払い・リボ払いといったシステムはなく、金利がつかないので手数料も発生しません。しかしカードによっては、残高が足りない場合に自動で不足額を補ってもらえるものもあります。この場合金融機関から借り入れることになりますので、別途返済が必要です。

デビットカードはJ-debitとVISAデビット

 日本国内におけるデビットカードは現行VISAデビットとJ-debitの2種類です。VISAデビットは、スルガ・楽天・ジャパンネット・りそな・あおぞら・三菱東京UFJの銀行で口座開設をした際、キャッシュカードに必ず付帯しています。J-debitはそれ以外の銀行や信用金庫など各金融機関で口座開設した際に付帯してきます。JAバンク、JFマリンバンク、信用組合、信託銀行の一部を除いてデビットカード機能が付かない金融機関もありますので事前に確認が必要です。J-debitは、カードで支払ったその場で即時引き落とし(オンライン・デビット)ですが、VISAデビットによる一部の支払いでは、数時間〜数日後に引き落とされることもあります。これをオフライン・デビットといいます。

デビットカードのメリットとデメリット

 現金が手元にない、あるいは普段あまり持ち歩きたくないという方にデビットカードは大変便利です。お金が必要になったらその都度ATMに並ぶ必要がないのも楽チンですね。また、海外旅行の場合にも、対応ATMを利用すれば現地の通貨で現金引き下ろしができてしまいます。
 デメリットは、デビットの場合キャッシュカードと併用なので、商品購入時必ず暗証番号を入力しなければなりません。これによってのぞき見・カード盗難、スキミングなどの犯罪に巻き込まれるリスクが高くなります。また、クレジットカードのように24時間使用できるわけではありません。店舗やカードの種類によっては使用できない時間帯がありますので、いざ困ったときに使用できないという状況も考えられます。いざというときのために財布にはいくらか残しておいた方がよさそうです。

現金よりもデビットカード

 デビットカードはいわば、現金とクレジットカードのちょうど中間地点に位置する決済方法と考えてよさそうです。それぞれのよいところをうまく組み合わせて、ショッピングを楽しみたいですね。

クレジットカード 年会費無料オリコン顧客満足度ランキング

  • 1位

    71.8

    三井住友カード ナンバーレス(NL)

  • 2位

    71.4

    楽天PINKカード

  • 3位

    70.3

    楽天カード

  • 4位

    70.2

    エポスカード

  • 5位

    69.7

    dカード

  • 6位

    69.2

    PayPayカード

  • 7位

    69.1

    楽天銀行カード

  • 8位

    69.0

    リクルートカード

  • 9位

    68.9

    イオンカードセレクト

  • 10位

    68.4

    イオンカード(WAON一体型)

  • 11位

    68.0

    au PAY カード

  • 12位

    67.4

    セゾンカードインターナショナル

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。