過去3年以内に、主に裁量トレードを用いて暗号資産の現物取引を自身で行っている5,668人による、暗号資産取引所 現物取引(仮想通貨)別 比較・評判の内、Coincheckを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.口座開設 | 8位 | 71.8点 |
B.取引のしやすさ | 6位 | 68.7点 |
C.手数料の妥当性 | 9位 | 58.5点 |
D.資産管理 | 9位 | 64.6点 |
E.提供情報の充実さ | 7位 | 63.9点 |
F.キャンペーン | 9位 | 60.2点 |
G.カスタマーサポート | 8位 | 66.5点 |
H.システムの安定性 | 9位 | 68.0点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 62.0点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
※評価項目「カスタマーサポート」は、お問い合わせされた方のみが回答しており、
ランキングについては一定の回答数に達した企業のみで構成されております。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
初心者 | 64.0点(第4位) |
※レベル別部門結果はランキングをレベル別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 63.3% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
継続意向 | 76.6% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:16件
暗号資産に関する事柄が全く掲載されていない。不定期的にでも暗号資産に関する小さな記事を作った方が暗号資産により良い気がする。
海外での取り引きに制限が有る事が分かりづらかったし、それで突然口座凍結するのは乱暴。また、その回復手順も煩雑で分かりづらい。
マーケット情報などが全くない。販売所の手数料が高い。取引所は手数料無料だが、取り扱い通貨の種類が少ない。
入金している総額がわかりづらい。結局いくらマイナスになっているのか、プラスになっているのか一目でわからない。
イーサリアムが販売所でしか購入できなくなっており、スプレッドも高いので取引所で売買できるようにして欲しい。
スムーズな取引をすることが必要だと感じたので、しっかりと取引をスムーズ化できるように改善してほしい。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
はじめての利用でしたが、アプリで買うボタンと売るボタンを押すだけで買えたので初心者でも買うと売るがわかりやすかった。
知名度があるので、他のブランドよりも安心して取引ができる。初心者でもわかりやすく、取引しやすい。
アプリや画面がシンプルなままであれば十分で使いやすく、必要であればテクニカルな画面にできること。
初心者でも見やすいチャートになっている。また、保有資産も一目でわかるようになっている。
アプリが素人にも分かりやすく感じます。メールでの案内が細やかで安心感があります。
すごく使いやすくて、わかりやすい。また、利便性も良くて初心者向きであるところ。
アプリの取り引きはとても分かりやすく入門には良いと思う。少額での購入も可能。
アプリの画面が見やすい、チャートもオンタイムで反映されていて分かりやすい。
大手金融機関の傘下なので、セキュリティが信頼できる。操作がわかりやすい。
口座開設がスムーズにでき、取り扱っている通貨種類も多くアプリも使いやすい。