過去1年以内にMVNOの公式サイトまたは店舗でSIMカードを新規で購入し、開通設定を行った2,075人による、格安SIM別 比較・評判の内、IIJmioを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.加入手続き | 68.38点 | |
B.繋がりやすさ | 65.11点 | |
C.プランの充実度 | 69.87点 | |
D.初期設定のしやすさ | ![]() |
71.05点 |
E.保証サービス | 61.88点 | |
F.付帯サービス | 58.28点 | |
G.サポートサービス | 59.64点 | |
H.コストパフォーマンス | 67.58点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
時間帯によっては通信速度が大幅に低下することがありますが、他のMVNOを使っていた頃よりはマシなので、速度低下がこの程度で済んでよかったと思います。
6ヶ月の増量のことを3ヶ月過ぎてから知った。損した。店員さんは一言も言ってくれなかった、損した。SIMサイズ変更に結構いいお金がかかる。
月の容量がどれくらい残っているかアプリで管理するが分かりづらい。もう少し残量が分かりやすく表示されたらいいと思う。
利用料金の確認方法。先にクレジット決済されあとから明細が分かる仕組み。間違っていても確認できない。
特にないのですが、利用額や年数に応じてポイントがたまるシステムだと嬉しいな、と感じます。
通信速度が遅かった原因をチャット以外でも簡単に調べられるようにしてほしいと思った。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
自分の利用用途に応じたプランがドンピシャであることに感謝です。格安サービスとは言え、質問した時のレスポンスや良心度もよく、全く大手三社に引けを取らない点も素晴らしいと思います。
加入キャンペーンで安く始めることができた。毎月プランの変更が可能な所。今までよりも毎月の料金が節約できた。
NTTのガラケーからの方法をわからないことが多くて問い合わせしたら丁寧にわかりやすく教えてくれたこと。
速度を気にしないので、キャリアと同じくらいの範囲で通信することができるのは、ありがたい。
三大キャリアに比べてキャンペーン内容も良く、価格も安い。予想よりは速度も安定している。
料金プランや容量などが分かりやすい。紹介割引があったので家族にも勧めることができた。
通信速度が速く、アプリで高速と低速の切り替えが簡単にできるので、無駄なく使える。
追加料金なしでSIMカードを3枚まで増やせるファミリーシェアプランが便利。
料金プランが明確でわかりやすく、期待していたよりも低価格で納得感がある。
良心的なコストで、SIMフリーの良い機種を購入および運用ができた。