2,205人による、賃貸マンション別 比較・評判の内、シャーメゾンを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.デザイン | ![]() | 70.4点 |
B.マンションの構造・設計 | ![]() | 66.2点 |
C.住戸の構造・設計 | ![]() | 64.9点 |
D.住戸設備 | ![]() | 68.8点 |
E.共有設備 | 4位 | 65.4点 |
F.管理対応 | ![]() | 65.1点 |
G.立地 | ![]() | 67.1点 |
H.周辺環境 | ![]() | 68.9点 |
I.家賃の納得感 | ![]() | 61.7点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 65.8点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
男性 | 66.8点(第2位) | |
女性 | 66.4点(第3位) |
※男女別部門結果はランキングを男女別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
20・30代 | 68.7点(第1位) | |
40代 | 66.3点(第1位) | |
50代 | 64.0点(第2位) | |
60代以上 | 66.4点(第2位) |
※年代別部門結果はランキングを年代別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
関東 | 67.5点(第3位) | |
東海 | 65.9点(第2位) | |
近畿 | 65.8点(第2位) |
※地域別部門結果はランキングを地域別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
1人暮らし | 66.0点(第2位) | |
夫婦・カップル | 67.4点(第3位) | |
子育て世帯 | 66.5点(第1位) |
※世帯別部門結果はランキングを世帯別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 74.4% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
継続意向 | 81.1% |
※当調査における「どの程度その企業のマンションに住み続けたいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
再居住意向 | 77.0% |
※当調査における「どの程度その企業のマンションに再度住みたいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:23件
一人暮らし住居専用でコンロ3口は必要ないので、その分スペースをキッチン用具置き場や調理場等に充当したらいいのではと。設備が充実しているがオートロックでないため勧誘が多い。家賃支払いをクレジット会社指定ではなく、自由にさせてほしい。
入居時ピアノ持ち込み禁止との説明があったにも関わらず、ピアノの音が鳴り響いている。管理会社に話したがほとんど対応なし。私も保育士でピアノの練習が必要なので電子ピアノに買い替えヘッドフォンをして練習しているので、納得がいかない。
入居して直ぐにドアホンが開かない事に気付き連絡したが、1ヶ月経っても修理されず、連絡もなく、腹が立ち怒り気味に連絡したらやっと来てくれた。 あちらからの要求は完璧にされるが、客の要求は遅いので腹が立ちました。
植木や植物を植えているが、管理不十分だと思う。ベランダ半分くらいまで木が伸びてきて困る。湿気が多く、害虫が外から入ってくるため窓も開けられない。自分で薬剤などを買ってこなければならず、出費が多くなる。
3階に住んでいるけど外の音がかなり聞こえる。以前住んでいたときは、目の前を騒ぎながら通る小学生の声すらかなり小さく聞こえていたから、それと比べると丸聞こえでびっくりした。
ドアに付いた郵便受けの幅、厚みがなく、物が入りにくい。宅配ボックスがない。シャワーの水圧が低い。階段が螺旋階段で、大きな物の運搬が不便。洗濯パンがない。2LDKでクーラーがリビング1台のみ。
郵便受けが小さく、宅配ボックスがないため、郵便物がはみ出ていたり、外に置き配されていることがあって不便に感じる。スーパーの前で買い物には便利だが、深夜も搬入搬出があるので、音がかなりうるさい。
契約上、ケーブルテレビ加入がマストだったが、途中から無料のWi-Fiが設置された。ケーブルテレビは固定プランなのでWi-Fiが無駄に二重にある状態で、余計な出費が避けられないのがかなり不満。
役所のような営業時間なので、対応が遅い。改善を求める内容を伝えても、書面を各部屋に投函するのみ。全く改善されていないのに、放置。現状を直接見に来ていないことが丸わかりの残念な対応。
管理会社の対応が遅い。殆ど連絡もつながらない。最寄駅まで徒歩45分の物件で、全戸2LDKなので2人以上で住む可能性も高く、駐車場は2台ずつ確保できるような設計にしてほしい。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
広いし綺麗。他の物件も内見したが、今住んでいるところがリビングが1番広くて惹かれた。建物の外観も綺麗だし、清掃員の方の愛想も良い。駐車場一台分は無料なのもありがたい。
住んでみてわかった事が沢山ありますが、その殆どが予想していたよりも良い方向でした。1番良かったのは周囲の環境の良さでした。治安面と利便性、どちらも満足しています。
クローゼットが広いので収納がしやすい。シューズボックスが大きいので収納しやすい。窓に室内干しができるのが便利。室内に洗濯機置き場があるのが便利。
トラブル時、コールセンターが24時間対応なのでとても助かるし、いつもコールセンターの対応が丁寧で印象が良い。修繕の手配も迅速。
窓のすぐ前に地盤の高いマンションがあり、箱の中のような場所ながらも、暑さ寒さをあまり感じる事がなく住みやすいと感じた。
建物の耐震性や断熱性に信頼があって、安心して住みやすい。設備がしっかりしていて、管理もきちんとされていると感じる。
冬暖かく過ごせていること。外は寒くても室内では寒さを感じることが少ない。寒さに弱い者にはとても助かっている。
新築で綺麗、駅やコンビニが近くて便利。玄関を開けても外ではなく、虫が入りにくい構造。
生活しやすい間取りで動線にムダがない。陽当たりや風通しが良く気密性も高いので、室内環境を整えやすい。
築年数が浅いこともあるのか、設備が綺麗で使いやすい。ベランダが広く取ってあり解放感がある。
初めての自分1人での契約で不安だったが、わかりやすく説明してくれてありがたかった。トラブル対応が早かった。
管理会社がしっかりしている。利用者がルール通り居住していれば、大方の困りごとには対応してもらえる。
家賃が割安で、定型の対応はスムーズにしてくれる。