過去5年以内にプロバイダに新規加入(他社からの契約変更含む)を行った4,199人による、プロバイダ 近畿別 比較・評判の内、Baycom(ベイ・コミュニケーションズ)を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.加入・開通手続き | 9位 | 64.74点 |
B.通信速度・安定性 | 10位 | 64.23点 |
C.料金プラン | 7位 | 61.13点 |
D.コストパフォーマンス | 10位 | 61.07点 |
E.サポートサービス | 9位 | 59.13点 |
F.付帯サービス | 7位 | 59.74点 |
G.セキュリティ対策 | 4位 | 61.32点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
コメント総数:16件
Wi-Fiの接続がよく切れたりする、配線を抜いてルーターをリセットすると直るが最近頻繁にある。
マンション在住だが、ベランダ側の端子を使用したため、玄関側の部屋までネットが繋がりにくい。
コールセンターの営業時間が少し短いので問い合わせ時間帯が限られる。
インターネット速度が遅い。ホームページがスマホからだと見にくい。
サービス期間が過ぎると詳しい説明がなかったので、トラブル続き。
電話がなかなかつながらず、時間をかえて何度もかけ直した。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
プロバイダ 近畿の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
配線やルーターの設置およびパソコンへのセキュリティソフトのインストール等を親切丁寧に行っていただいた。
インターネットでの接続の問い合わせやパソコン上の質問があった時等の対応が丁寧で解りやすかった。
一時ネットがつながりにくい時があり、電話にて連絡したとき、対応が良かった。
入るか悩んでいたときに、本体を貸してくれて速度を体験することができたこと。
インターネットがつながらなかったときにすぐに技術者の方を派遣してくれた。
コールセンターのトラブル対応や故障した機器の交換がスムーズだった。
ISP料金も含めて、期間限定でなく非常に安い料金設定で契約できた。
ネットにつながらなくなった時にすぐに来てくれ直してくれた。
わからないことを丁寧にコールセンターの担当者が答えてくれた。
開通が早かったこと。問題が発生したことが無い事。