過去5年以内にプロバイダに新規加入(他社からの契約変更含む)を行った4,199人による、プロバイダ 近畿別 比較・評判の内、OCN(NTTコミュニケーションズ)を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.加入・開通手続き | 6位 | 65.78点 |
B.通信速度・安定性 | 4位 | 66.57点 |
C.料金プラン | 9位 | 60.46点 |
D.コストパフォーマンス | 7位 | 61.54点 |
E.サポートサービス | 7位 | 59.76点 |
F.付帯サービス | 9位 | 59.31点 |
G.セキュリティ対策 | 6位 | 61.17点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
コメント総数:16件
スマホのネットが繋がりにくい。Wi-Fiがない環境では、ネットがつながらず、一旦モバイルを切って再接続すると繋がる。
途中から通信状況が悪くなり、どうやって改善していいかがわからない。
コールセンターの営業時間が短い(土日や早朝深夜に対応していない)
多数のキャンペーンを行っているがどれも魅力的ではない。
Wi-Fi接続に関して、結局のところ機器の交換になったこと。
テクニカルセンターの中にはスキル低い担当者がいる。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
プロバイダ 近畿の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
以前利用していたNTT西日本を10年近く利用していて、長期継続利用による割引がかなり大きかったが、OCN光はそれよりもかなり安くなった。
問い合わせに対して、何時も親切で丁寧である。有料サポートを契約しているが、何時も真剣に対応してもらえ心強い存在である。
不具合が生じた際にサポートセンターへ電話したが、非常に丁寧に対応して頂き良かった。
料金が安くなり固定電話とインターネット代が一緒になったので料金明細がわかりやすい。
インターネットのつながりやすさ、安定性、通信速度がよく、安心して使える点。
最初の接続設定時、問い合わせの対応が丁寧で分かりやすかったです。
Wi-Fi接続に関して、数時間にわたり、丁寧に対応してくださったこと。
サービス終了での切り替えで電話口の男性スタッフの対応が丁寧。
トラブルが起こった時、親切、丁寧に対応してくれた。
今まで問題は全く無く、安心して使用しています。