過去4年以内に公開プログラム型の研修・セミナーを実際に受講した管理職社員3,153人による、企業研修 管理職向け公開講座別 比較・評判の内、みずほセミナー(みずほ総合研究所)を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.利用のしやすさ | 6位 | 69.36点 |
B.研修会場 | 5位 | 70.47点 |
C.受付スタッフ | 4位 | 73.79点 |
D.教材・テキスト | 4位 | 71.75点 |
E.研修内容 | 5位 | 72.19点 |
F.講師 | 5位 | 74.02点 |
G.研修成果 | 5位 | 71.86点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
コメント総数:13件
今の業種が特殊なので当てはまらない点があった。
最終的に、どっち付かずのまとめ方が残念だった。
人気の講座はすぐに埋まってしまう。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
企業研修 管理職向け公開講座の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
目隠しをしてテントを立てると言うレクリエーションが斬新だった。ジョハリの窓も、自分がどう言うタイプのリーダーかわかった。
異業種の皆さんとつながりができ、全員参加の発表の場でそれぞれの会社の良いところ、悪いところがわかりました。
講師が受講しやすい雰囲気を作ってくれた。基本的な管理職としての考え方や行動を理解することができた。
講師の話が面白く内容がいい意味でわかりやすく頭の中に入ったこと。
どんな小さな事でも変化する事は可能であることの気持ちが高まった。
他業種の人の考え方がわかった。基本的なことが再確認できた。
講師、参加された受講者達の熱量が、刺激を与えてくれたこと。
講師の経験からの説明が分かりやすく良かったです。
進行の段階的に、言いきる場面は関心が高められた。
講義の質は高く、いわゆる研修より得るものは多い。