富士通ラーニングメディア 企業研修 若手・一般社員向け公開講座の評判・口コミ

過去5年以内に、若手・一般社員向けの公開プログラム型の研修・セミナーを実際に受講した10,828人による、企業研修 若手・一般社員向け公開講座別 比較・評判の内、富士通ラーニングメディアを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

総合12

総合得点

70.7
評価項目順位得点
A.利用のしやすさ970.9
B.教材・テキスト - 71.3
C.研修内容1071.5
D.講師 - 71.2
E.研修成果 - 69.4
ランクイン企業の平均点との比較
富士通ラーニングメディア
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
69.9

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

形態別部門結果

部門項目部門得点・順位
オンライン研修69.9点(第9位)
対面研修70.4点(第8位)

※形態別部門結果はランキングを形態別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向83.0%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声

コメント総数:18

良い点

  • 50代/男性50代/男性

    直感的にわかりやすい操作性で、マニュアルがなくても問題なく受講できた。また、細かくパートが分かれていて、途中で中断しても同じところから再開できる。

  • 50代/男性50代/男性

    独自テキストを活用したわかりやすい講義だった。わからない点も気軽に質問でき、深い理解につながった。すぐに仕事に活用する事ができ、有意義な講習だった。

  • 40代/男性40代/男性

    最新の技術を使って面白く学べる講義が多く、研修企業としてはチャレンジャーな企業であると感じたため。

  • 20代/女性20代/女性

    職場の先輩方にも若手としての振る舞い方等知ってもらうことができて、より仕事がしやすくなった。

  • 30代/女性30代/女性

    今の自分に足りていない部分が発見できたこと。オンラインのため、通学する時間が省けたこと。

  • 20代/女性20代/女性

    研修の幅が広く、オンラインで受講しやすかった。声も聞き取りやすく長さも適切。

  • 50代/男性50代/男性

    教材がわかりやすい。演習が適度に入って、集中力が途切れない。

  • 30代/男性30代/男性

    業務と並行して負担なく受講でき、充実した内容で学ぶ価値があった。

  • 30代/男性30代/男性

    挙げられた例が実務に近いもので、共感しながら取り組めた点。

  • 40代/男性40代/男性

    知りたいことが学べたこと。他の参加者と一緒に学べたこと。

  • 30代/男性30代/男性

    座学では同じくらいのレベルの参加者が多く、進めやすかった。

  • 40代/男性40代/男性

    学習のポイントが映像で確認できるので、わかりやすかった。

気になる点

  • 50代/女性50代/女性

    講義のタイトルから想定していた内容と実際の講義内容が違っていて、役に立つ内容だったけど、知りたい内容ではなかった。

  • 40代/男性40代/男性

    顔出しなら予め周知しておいて欲しいし、途中で顔出し要求されても出せない人もいて、結局最後まで統一されず一体感がなかった。

  • 40代/男性40代/男性

    具体的な業務活用例がなかったので、用語の学習レベルにとどまった。

  • 30代/女性30代/女性

    会社によって違う部分があるので、活かすのが難しい部分を感じた。

  • 20代/女性20代/女性

    グループワークでは他の受講生と知識力の差が顕著でやりにくい。

  • 20代/女性20代/女性

    テキストの最後の方を、時間がなくてほとんど飛ばしていた。

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

企業研修 若手・一般社員向け公開講座ランキング トップへ

企業研修 若手・一般社員向け公開講座の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
利用のしやすさ教材・テキスト研修内容講師研修成果
形態別
ランキング
オンライン研修対面研修

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

\ 10,828人が選んだ /
企業研修 若手・一般社員向け公開講座ランキングを見る

Top